溜め火計は槍だと焼けますよ。 空食いがそれで焼かれる作業でした。
>papachan_292227さん 多分入れ方が雑だったのか、普通に今日王異なんかに逃げられてしまったので、もう少し慣れないとダメだなぁって感じです(´×ω×`)
ため炎は逆に考えるんだ!「相手がいなくなるくらい下がらせた、とね」 守りに使いたい気持ちもあるかもだけど攻めに使うのもありかも。周姫を左端に攻城して隣に2部隊並んで攻城すると、相手も帰るに帰れない状況になり当てやすかったりするかも
今の呉礎は基本的に火焔で間に合うので火計入ってないのがほとんどですね。スペック枠に変えてしまってもいいかもしれません。 漢鳴のことはわからないので詳しい人誰かー!! アクは強いですがU陳登は有能だと思いますよ。
>がんがんさん いままでとは逆に周姫も攻城させるのもいいかもですね。どちらにせよ立ち回りに工夫が要りそうです( ;∀;)
>おかか容疑者さん 自分もその認識でしたが、如何せん陸績が高武力に乱戦されて間に合わずに落ちていくことが多く、「いっそダメ計入ってもいいんじゃないか」と試した次第です。多分陸績上手くなった方が建設的ですね。 漢鳴は完全に専門外なんですね?!意外でした(*'ω'*)
>秋吉さん 溜め中に範囲動かせるんですね?!知らなかったです(*'ω'*)ありがとうございます!
タイトルで引退するのかと思いましたw(;'∀')ヨカッター 対策されやすいのは流行りデッキの宿命ですね(;´・ω・) 皇甫嵩は本人+1.5×4枚か6枚の構成が多い印象ですね。ランカーのこうぼう君主さんが使ってますので、動画とか見れば参考になるかもしれませんよ!
>納豆華さん 流石にちょっと負けたくらいで引退してたら何もやれませんからね(´・ω・`) ただダメージはちゃんと受けましたけども・・・( ;∀;) ありがとうございます、ちょっと動画探して見てみますね(*'ω'*)
次回作…昇格記念投稿ですね! あくまで個人的意見ですが、士気は礎や太史慈中心に使いたいので「戒めの炎」まで使う余裕無い気がします。 新しく三国志大戦始める人を見ると嬉しいですよね! 応援したいですね。 件の容疑者は「漢軍推し」ではなく「袁家狂い」なんで間違えてはいけない( ˙∞˙ )
>うさまるさん あくまでサブプランとして入れたらワラとかに強くなるかなぁと考えたんですが、まぁ失敗するくらいなら使わない方がいいとも思いますね( ;∀;) それをご本人から伺い、見識の浅さに涙を流しています・・・
戒めの炎は乱戦中なら騎馬でさえ逃げ切れない程に発動が早く、範囲が長く設定されております(横に狭いけど) 上記の方も仰られておりますが、溜め中は範囲を動かすことが可能ですので 槍に範囲から逃げられるというのは使い方を間違えている可能性が高いです、ご一考下さい
>ジャスタさん 範囲を動かせるのは完全に知りませんでしたし、通常火計のノリで「なるべく多くの部隊を取り込んで押す」、もしくは「タメを考慮して移動先を予測して押す」って感じで使っていたら、1部隊当たりのかかり方が甘くなって抜けられたり、ヤマが外れて抜けるのが容易だった感じだと思います・・・なんにせよ、いい使い方ではなかったかなぁと。
ジャスタさんも言うてましたが、計略範囲は動かせまする
溜め中に周姫で計略ロックすると計略範囲を確認したまま動かせるので、オススメなのです...
なのです...
ドンマイです、次回頑張りましょう。 皇甫嵩は漢鳴貯めた上に高い士気吐いてますからね、(ある程度は)クソつえーのも納得です。実際、史実でも強くてかっこいい名将ですしね。同じ漢でも、献帝は大嫌いですが。
>しちじょーさん(七д篠)@6色の民さん そういう小技?みたいな知識が全くなかったので、こうして皆さんから教えていただけるのめっちゃ助かります・・・! ありがとうございます(*'ω'*)!
>むねぶち!!さん ありがとうございます・・・! 漢鳴システム、昨日初めて確認したくらいのニワカなんですけど、レベル上げるのに計略使わなきゃいけないし、かといって決起も士気は重いしでなかなか難しそうですね。よく皆ちゃんと管理出来てるなって思います(´・ω・`)
漢榠はたまに友人が使っているのを見ますが、劉備とか士気の軽い計略で漢鳴を貯めてますね(°∀°)自分は士気管理とか苦手なので使わないですね(^^;全国は使用勢力が蜀100%です(´ω`)
>飛竜さん そうなりますよね…使う計略がほぼ固定化され手順が決まってる分、苦しいところをハンドスキルで解決できないと勝てないイメージあります…
溜め火計は槍だと焼けますよ。
空食いがそれで焼かれる作業でした。
>papachan_292227さん
多分入れ方が雑だったのか、普通に今日王異なんかに逃げられてしまったので、もう少し慣れないとダメだなぁって感じです(´×ω×`)
ため炎は逆に考えるんだ!「相手がいなくなるくらい下がらせた、とね」
守りに使いたい気持ちもあるかもだけど攻めに使うのもありかも。周姫を左端に攻城して隣に2部隊並んで攻城すると、相手も帰るに帰れない状況になり当てやすかったりするかも
今の呉礎は基本的に火焔で間に合うので火計入ってないのがほとんどですね。スペック枠に変えてしまってもいいかもしれません。
漢鳴のことはわからないので詳しい人誰かー!!
アクは強いですがU陳登は有能だと思いますよ。
>がんがんさん
いままでとは逆に周姫も攻城させるのもいいかもですね。どちらにせよ立ち回りに工夫が要りそうです( ;∀;)
>おかか容疑者さん
自分もその認識でしたが、如何せん陸績が高武力に乱戦されて間に合わずに落ちていくことが多く、「いっそダメ計入ってもいいんじゃないか」と試した次第です。多分陸績上手くなった方が建設的ですね。
漢鳴は完全に専門外なんですね?!意外でした(*'ω'*)
>秋吉さん
溜め中に範囲動かせるんですね?!知らなかったです(*'ω'*)ありがとうございます!
タイトルで引退するのかと思いましたw(;'∀')ヨカッター
対策されやすいのは流行りデッキの宿命ですね(;´・ω・)
皇甫嵩は本人+1.5×4枚か6枚の構成が多い印象ですね。ランカーのこうぼう君主さんが使ってますので、動画とか見れば参考になるかもしれませんよ!
>納豆華さん
流石にちょっと負けたくらいで引退してたら何もやれませんからね(´・ω・`)
ただダメージはちゃんと受けましたけども・・・( ;∀;)
ありがとうございます、ちょっと動画探して見てみますね(*'ω'*)
次回作…昇格記念投稿ですね!
あくまで個人的意見ですが、士気は礎や太史慈中心に使いたいので「戒めの炎」まで使う余裕無い気がします。
新しく三国志大戦始める人を見ると嬉しいですよね!
応援したいですね。
件の容疑者は「漢軍推し」ではなく「袁家狂い」なんで間違えてはいけない( ˙∞˙ )
>うさまるさん
あくまでサブプランとして入れたらワラとかに強くなるかなぁと考えたんですが、まぁ失敗するくらいなら使わない方がいいとも思いますね( ;∀;)
それをご本人から伺い、見識の浅さに涙を流しています・・・
戒めの炎は乱戦中なら騎馬でさえ逃げ切れない程に発動が早く、範囲が長く設定されております(横に狭いけど)
上記の方も仰られておりますが、溜め中は範囲を動かすことが可能ですので
槍に範囲から逃げられるというのは使い方を間違えている可能性が高いです、ご一考下さい
>ジャスタさん
範囲を動かせるのは完全に知りませんでしたし、通常火計のノリで「なるべく多くの部隊を取り込んで押す」、もしくは「タメを考慮して移動先を予測して押す」って感じで使っていたら、1部隊当たりのかかり方が甘くなって抜けられたり、ヤマが外れて抜けるのが容易だった感じだと思います・・・なんにせよ、いい使い方ではなかったかなぁと。
ジャスタさんも言うてましたが、計略範囲は動かせまする
溜め中に周姫で計略ロックすると計略範囲を確認したまま動かせるので、オススメなのです...
なのです...
ドンマイです、次回頑張りましょう。
皇甫嵩は漢鳴貯めた上に高い士気吐いてますからね、(ある程度は)クソつえーのも納得です。実際、史実でも強くてかっこいい名将ですしね。同じ漢でも、献帝は大嫌いですが。
>しちじょーさん(七д篠)@6色の民さん
そういう小技?みたいな知識が全くなかったので、こうして皆さんから教えていただけるのめっちゃ助かります・・・!
ありがとうございます(*'ω'*)!
>むねぶち!!さん
ありがとうございます・・・!
漢鳴システム、昨日初めて確認したくらいのニワカなんですけど、レベル上げるのに計略使わなきゃいけないし、かといって決起も士気は重いしでなかなか難しそうですね。よく皆ちゃんと管理出来てるなって思います(´・ω・`)
漢榠はたまに友人が使っているのを見ますが、劉備とか士気の軽い計略で漢鳴を貯めてますね(°∀°)自分は士気管理とか苦手なので使わないですね(^^;全国は使用勢力が蜀100%です(´ω`)
>飛竜さん
そうなりますよね…使う計略がほぼ固定化され手順が決まってる分、苦しいところをハンドスキルで解決できないと勝てないイメージあります…