752

曹彰と共に 【第34話】 ロケランの重要性

by
三彰子文
三彰子文
こんばんは。アツかったり雨だったりで頭ふわふわな【三彰子文】です。もうすぐ夏が終わりそうです。

最近は休みの日に三国志大戦やってます。三国志大戦と美味しい昼飯を求めて川崎まで電車で行ってます。
ラゾーナのフードコートやダイスのレストラン街におススメのお店が多いので川崎行ったときは是非!おススメはラゾーナの天丼です。

大戦の方ですが、証こそ増えてますが、毎回開幕三連戦に敗けてその後の試合で勝ちを拾うパターンが多いですorz
バージョンアップもあり流行ってたデッキも大きく変わっていました。
呉の礎がヤバい話は聞いてますが回数少ないせいか一回しか当たってません(負けました)
よく見るのは群雄ケニア、魔王董卓と天喰も徐々に出てきた感じがします。
そんな環境だからこそ刺さるデッキに戻しました
弓 曹彰 8/1/2 復活  勇猛    赤赤
騎 徐晃 9/4/2 地の利 勇猛 攻城 緑黄青
槍 曹髦 4/6/3 長槍  勇猛    黄青青
槍 張既 7/7/1 兵力        緑赤
総武力28 総知力18 総征圧8(B)
メンバーはホウ徳が張既に変わっただけになります。さりげなく徐晃は地の利になりました。

ここで改めて張既の計略について解説します。
張既の計略文武の一閃は、計略範囲の一番近い相手武将に【張既自身】の知力が武力より同等以上なら知力ダメージ、武力の方が高ければ武力ダメージになります。
いつも動画のロケランと書いてあるのは、魏でも珍しい火計エフェクトの知力ダメージになります。
ここで注目となるのが知力ダメージですが、兵力将器無しの知力3は確定で撤退します。
知力4は目測ですが95%は削れます。5は85%、6は80%となります。
他の部隊と協力すれば突撃一発や数発の射撃でロケランで落とせる範囲となります。
2連打で無理矢理落とすことも可能です。
知力3まで確定撤退の恩恵は大きく、各種呂布はもちろん、顔良に新大喬と孫策コンボなどに大きく有利が付きます。
文武の一閃が士気5なので士気差が無いむしろこちらの方が有利になることも多いです。
あと、張既は文官ですので一騎打ちは起きないです。武力の高い文官です。

弱点としては、槍で足が遅いので後の先読みで動く必要があります。
また、一番近い相手になりますので他の部隊に貼りつかれたり、他の部隊で落としたい部隊を重ねられると打つ手が無くなります。
一種のわからん攻めになりますので手の内がばれていると対応が取られやすいです。

そんな感じで戦ったデッキがこちらになります。

天喰と魔王と義乱のケニアデッキです。このタイプのデッキが最近見るのは私だけでしょうか?
曹彰の射撃と他部隊の連携で相手の攻めをグダグダに出来ると大きいです。
追いロケランも強いです。

今回は短いですがここまで!
読んで頂きありがとうございます!
 
作成日時:2019/08/24 18:38
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア