臥龍を試していて、何とか11州まで来る事ができました。
近頃、礎周瑜とマッチしまくりで士気5で武力+8知力+5 8.8C がかなりつらいです。
だいたい5枚デッキで「礎周瑜」打たれて貼りつかれて、朱拠か槍周泰の「漢の意地」がくるのですが防ぎきれません。
「礎周瑜」打たれると2コスがだいたい武力14~16になり、1コスが武力10~11になるのが辛いっす
今のところ全敗です。
姜維で勝ちたいので、使ってるデッキ下記になります。
デッキ①
姜維:寡兵の麒麟児
馬超:白銀の獅子
諸葛亮:臥龍の将略
李恢:侵攻の助け
デッキ②
姜維:寡兵の麒麟児
魏延:槍舞・黒揚羽
諸葛亮:臥龍の将略
馬姫:弓撃乱舞
■考えている対策
▼蜀
・知力もあがるので、ダメ計は外す
・法正を入れて雲散する。
・龐統の連環の計入れて効果時間切れ待つ?
(士気差が1発生して、おまけに相手の知力が上がってるから不利か?)
・桃園使う?・・・でも士気差が2発生する。(効果時間でも負ける)
・仁王張飛で引き寄せる?
・槍撃+剛槍の大号令関係に全力で振って近づかせない
▼別勢力+同盟
・帰城の密命等で効果時間切れを狙う
・士気バック関係で攻め続ける
皆様のご意見聞かせていただければ助かります。
勝てるかは別として提案だけします🙋
馬超をSR黄忠(遠弓)、李恢を馬承🙆
ライン上げられる前に削るしかないんですよね😷
臥竜を馬承にかけてからの、馬承も士気軽めで強いです🙆
礎周瑜は計略範囲が狭くて部隊が固まりやすいです
雲散がすっぽり入りますので法正はオススメできます
雲散で相手は警戒して別の計略使ってくるかもしれないので、その対策も考えましょう
武力の高い部隊に臥龍を掛けて、高いラインで削りましょう。
相手は周瑜を壁にしようとするはずですが、速度上昇を活かして後ろの部隊を荒らします。また、こちらに弓がいる場合は後ろからチクチク射っていきましょう。
とにかく相手の士気5or士気9のタイミングでこちらが先手を取る事を意識して、臥龍を掛ける部隊が万全なら攻め上がり、疲弊しているなら早めに下げて兵力回復。その辺を気にしてみると良いかもです。
ホウトウの連環を狙う場合、相手に礎を使われる前に先うちする形になります。その後止まった部隊を弓で攻撃しつつ端攻めで城を殴って荒らしていきましょう。
前に弓連環落雷というデッキを使っていましたが、私がそのデッキを断念した理由は連環の計にあります。確かに中低知力には結構刺さるんですが、同知力にはほとんど効きません。なので連環は対策にならず!雲散が良さそうですよ~。
臥龍を槍にかけて、ひたすらラインコントロールでしょうねー。
相手は弓の多い編成になると思うので、麒麟児城門は通らないと考えた方がいいと思います。
蜀なら槍趙雲が刺さります。
素武力で相手に先うちを誘って礎を打たせます。
そうなると大抵相手は5枚デッキなので4枚になりますよね。
そうなるとこちらが4枚デッキでも5枚デッキでも趙雲は武力上昇+移動速度上昇がつくので逃げれます。
漢の意地に関しては守城弓と柵を入れて少しでも防ぎたいところであります。
なんにせよロースコアゲームを目指しましょう。殴り合いに持ち込まれると蜀では厳しいのではないかと思います。
>斉天大聖 さん
2.5コス黄忠+馬承試してみます。
黄忠は1度も使ったことないですが、柵+城+勇持ちなので
後ろでも前でも立ち回れそうです。
馬承は突撃ダメがかなり大きいので相手に弓が多めなら臥龍+馬承狙ってみます。
>01 さん
まずいろんな動画で周瑜の効果範囲を観察してみます。広そうとしか認識できてないっす。
だいたい前に出て周瑜が死にに来るのでカード4・5枚分かなと思ってます。
法正で雲散する場合、本人が武力4ですぐ落とされるのでカバー要因を伴いながら雲散狙ってみます。
>摩利さん さん
>武力の高い部隊に臥龍を掛けて、高いラインで削りましょう。
>相手は周瑜を壁にしようとするはずですが、速度上昇を活かして後ろの部隊を荒らします。また、こちらに弓がいる場合は後ろから
>チクチク射っていきましょう。
後ろを荒らすとなると馬超や姜維への臥龍の将略かなあと、荒らすという事をやってみます。
>とにかく相手の士気5or士気9のタイミングでこちらが先手を取る事を意識して、臥龍を掛ける部隊が万全なら攻め上がり、
>疲弊しているなら早めに下げて兵力回復。その辺を気にしてみると良いかもです。
ここポイントですね、士気5で打ってこなかったら周瑜+(周泰or朱拠)を覚悟します。
周泰に勝とうと思ったらシ守城弓か麒麟児で城だけ守り切るしかないんですが、麒麟児は効果時間負けしそう
>凍らせ屋 さん
>相手に礎を使われる前に先うちする形になります。
チャレンジしたいですね、先打ちしないと知力挙げられて効き目が薄いので勝負ですね。
礎を先打ちされたら打たずに逃げます。
高めのラインで打たせたいですね。
>がんがん さん
>前に弓連環落雷というデッキを使っていましたが、私がそのデッキを断念した理由は連環の計にあります。
>確かに中低知力には結構刺さるんですが、同知力にはほとんど効きません。なので連環は対策にならず!雲散が良さそうですよ~。
なるべく相手に密集させて、雲散狙ってみます。
ただこちらも武力4という弱さがつらいカバーしなければ
>YOU さん
>臥龍を槍にかけて、ひたすらラインコントロールでしょうねー。
>相手は弓の多い編成になると思うので、麒麟児城門は通らないと考えた方がいいと思います。
なるほど、基本は姜維+臥龍の予定で、弓編成が多めの事も考えると馬超+臥龍かなと思ってます
麒麟児狙いたいですけど、カウンターが痛すぎてツラいっす
>蜀なら槍趙雲が刺さります。
>素武力で相手に先うちを誘って礎を打たせます。
>そうなると大抵相手は5枚デッキなので4枚になりますよね。
>そうなるとこちらが4枚デッキでも5枚デッキでも趙雲は武力上昇+移動速度上昇がつくので逃げれます。
>漢の意地に関しては守城弓と柵を入れて少しでも防ぎたいところであります。
>なんにせよロースコアゲームを目指しましょう。殴り合いに持ち込まれると蜀では厳しいのではないかと思います。
槍趙雲試しに入れてみます、守城将器をもってるので守りには活躍してくれるはずです。
柵+守城弓は趙広になるかなあという感じです。
皆様のたくさんのご意見ありがとうございます。
結構こちらが対策を練らないと勝てない事がひしひしと伝わりました。