632

成長が追いつかない!(動)

by
丁仮名
丁仮名
また前回の投稿から間が空いてしまいました。
というのも、大戦をプレイしているのに書くネタがないから、だったりします。


最近はプレイ回数を重ね、そこそこ心の余裕をもってプレイすることができるようになってきました。

しかし・・・ 下手・・・! あまりにも下手っ・・・!

余裕があるからこそ、自分が下手な場所、できていない場所が山のように見えて来ました。


今まではよくわからないままに「ご指導お願いします!」なんていって記事をぶっぱしていましたが、自分で反省点が分かってしまうとなかなか他の人に質問もし辛いのです。
自分で反省できるならどんどん成長していける、ということではあるのですが、あまりにもできていない場所というか、上達の手がかりとなるものが多すぎて眼の前の課題の山に押しつぶされそうになっています。

もういっそのこと課題とかテーマとか考えず、コンスタントに動画を上げるスタンスに変えて行こうかなぁ・・・。


ところで。
ではなぜ今回記事を書いたかというと、久々に動画を取って来たためであります。

前回の記事でも触れていましたが、無特技号令は使い続けず、別のデッキに乗り換えることにしました。
折角なら今まで使ってきたデッキとは違うタイプのデッキにしよう、ということで手にとったのが火焔の大号令。
以前から興味を持っていたタメ号令のデッキになります。
デッキレシピはまおうロックさんのものをお借りしました。この場で御礼申し上げます。ありがとうございました。

(ちなみにもう一つ、ワラデッキとして朱儁ワラを用意したのですが、難しいからやめたほうが良いのではと助言をいただきお蔵入りです)


さて、タメ号令について。
相手にすると、こちらがラインを下げた瞬間にタメて、ラインを上げた時に計略が発動して止まらなくなる、非常にシステム的に強い号令だと思っていたのですが、いざ自分が使ってみると、「相手がラインを下げた瞬間に号令の準備をする」ために常に士気を維持し、常に部隊の頭数と兵力を保たなければいけない、と考えて非常に消極的な動きしかできなくなる、一般的な号令デッキとはそもそも根本的に立ち回りの組み立てが違う計略なのかな?と感じました。

自分で手がかりがつかめないときこそ、皆様の力をお借りする時。
ご指導お願いします!


 
作成日時:2019/07/25 19:42
カテゴリ
日記
コメント( 3 )
どっぐす
どっぐす
2019年7月26日 22時5分

コメント失礼いたします。動画拝見いたしました。
ため号令は一般的な号令と立ち回りが異なり、私としては難しく感じてしまいました。
試合ですが、開幕の戦いは何姫の壁突撃を上手くされており、逆に陸遜を溜める76カウントに相手も万全になってしまったように見えます。
もしかすると、開幕は「時間を使う」戦い方にし、陸遜を溜める時には敵部隊が撤退している位が程良いかもしれません。
火焔号令は一般的な号令と異なる点が多いので、その分皆さんもアドバイスが難しいのかもしれません。
頑張ってください👍

YOU
YOU
2019年7月26日 23時32分

動画みさせていただきました。
開幕の捌き方がうまくいっただけに、負けてしまったのは残念でしたね😭
まず相手のデッキを見ると、1枚で火焔号令を止められるカードは入っていません。また、号令デッキでもないため、ガッツリ城を殴る力はないことがわかります。
これに対して開幕で勝った段階で、士気7ですぐに陸遜を溜める選択を取るべきだったのかなと思います。
結果論ですが、士気7タイミングで柵裏なら溜めることができる状況でした。
ってな感じで、相手によって攻めるタイミング考えてプレイしていきましょう!

とはいえ自分も火焔は使ったことないエアプで、とても難しいデッキだとは思います。

丁仮名
丁仮名
2019年7月27日 4時37分

>>どっぐすさん
コメントありがとうございます!おっしゃる通り、開幕で敵部隊を早く落としすぎてしまい、自分有利の押し引きが作れないと感じて序盤焦ってしまいました。
低コストの投げ捨てなども含めて時間を使いながら相手を削る戦い方を意識してみたいと思います。

>>YOUさん
いつもありがとうございます。
相手が号令デッキではないからこそ、なるべく士気を吐かずにフルコン寄りに攻めて明確な有利を取ろうと思っていたのですが、号令二度掛けができないため思ったほどリードが取れませんでした。
少しでもリードが取れるように序盤にタメて、後は守りきるという立ち回りも有効なのですね、試してみます。

コメントするにはログインが必要です
シェア