2355

イラストファンミーティングに行ってきました。

by
板尾の嫁
板尾の嫁
■§■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■§■

まずはこの3連休の2日目、火蓋を切るっ!
7/14(日)のイラストファンミーティングに行きました。


■~12:59 会場入り■

ここがあの絵師達のハウスね。

場所はJR桜ノ宮駅近くのリバーサイドホテル
大戦シリーズ初の有料イベントは、
イラストレーターさんを招いて行うミーティング。

事前に抽選を行い当選者だけが参加でき、
こういうものにはとことん運が悪い私なのですが、
なんとなんと今回は奇跡的に当選!
喜びを噛み締めルンルンで会場に向かいました。




開場1時間前には既に行列が。

会場内は基本的に撮影不可っぽかったので、
ここからは文字でお伝えして参ります。

参加者ははっきり数えてはいないのですが、
席数から考えて80人以上100人未満くらい。
予想外だったのが男女比で、
半数近くが女性だったと思います。

女性の知人も幾人かいらっしゃっていたのですが、
多い。それをふまえてもやはり多い。
物販コーナーでバッジを買った後、
それを広げて周りでトレードする様子は
さながらコラボカフェで見かける光景で新鮮でしたw




■13:00 スタート■ 
ミリオン土屋さんの挨拶でイベントスタート。
萩谷薫先生 Daisuke Izuka先生 さいのすけ先生
お三方が壇上に登場。
萩谷先生は去年の名古屋キャラバンで拝見しましたが、
残るお2人は初めて。なんとも壮観でした。

今回はイラスト発注や義勇ロードのシナリオ担当の
SEGAのサトウさんが初お目見え。
先生方の登場時のご紹介から主なお仕事の概要、
後述する質問コーナーでの回答などをお話頂きました。


NOW LOADING...



■三国志大戦との出会い■
まず最初に、お三方における
大戦シリーズとの出会いをお話頂きました。

・萩谷 薫 先生

戦国大戦の SR羽柴秀吉 が最初。
たまたま行って見かけた旧「三国志大戦」に驚き、
その直後に依頼を受けたお仕事だったとのこと。
また、デジタル線画を行ったのも初めてとか。


・Daisuke Izuka 先生

最初は 旧 三国志大戦 陸遜
(スクリーンにカードが映されたとき、
 メチャクチャ恥ずかしがられておりましたw)
それまでモンスターを描くことが多かったため、
人物を描く上で有名な陸遜だったのが嬉しかった。


・さいのすけ 先生

今作の 凌操 で初参加。
なおSEGAの仕事は以前から別にあったとのこと。
絵師繋がりで大戦シリーズの話は聞かれており、
依頼が来た時は「来た!」と言われたそうw




■質問コーナー■
先生方には早速、
本日の目玉ライブペインティング作業に入って頂き、
作業時間約40分の間、いろんなことを聞けちゃう
質問コーナーがありました。

以下、その時上がったQ&Aの一部をご紹介します。

(※当日取っていたメモを元に書き起こしております。
 誤りや不足がありましたらご指摘頂きたいです。)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q:司馬師・司馬昭の共通点に
  ベルトやオッドアイなどがありますが、
  これらは発注時の指定ですか?


A:ベルトは着けて頂くよう発注しました。
  格好良くしたかったからです。厨二病のようにw
  オッドアイは表裏一体のセット感を高める意味で、
  先生側からご提案頂いたものです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q:デザイン案を考える上でTwitter上のつぶやきを
  参考にされることはありますか?


A:基本的に左右されることはありませんが、
  イメージが残っていればわかりませんね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q:攻城兵はゴツいヤツばかりなので、
  萩谷先生の攻城兵なんかが見たいです。


A:パラメータデザインは開発の都合の面も多く、
  イラスト発注段階で決まっていないことが多いです。
  雷簿 が攻城兵になったのは驚きでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q:SR郭淮 はどういった経緯で
  アーマーになってしまったのですか?


A:
だってタカヤマトシアキ先生のロボが
  見たいじゃないですか!!
(絶叫
  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q:武将のセリフは
  決めてからイラスト発注されるのですか?


A:セリフを決めてからが多いです。
  イラストを見てから膨らませることもあります。
  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q:司馬師&司馬昭は仲良しのイメージですか?

A:
杉田×中村はマストでした。
  場合によっては中村×杉田のこともありますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q:義勇ロードの異聞はどのように考えられていますか?

A:史実における分岐点を意識して考えております。
  例えば「もしここで龐統が生きていれば?」など。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q:魏のSR関羽 や 漢の SR貂蝉 など
  ぽけっと武将で出ていない武将は今後出ますか?


A:はっきりお答えするのは難しいのですが、
  SEGAかイラストレーターさんの双方の都合上、
  別パターンの発注を行っていない場合があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q:「さんぽけ」で出ていたのに、
  本作で未登場の武将が1人だけいるのですが…?


A:
え~…言えません!><

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



■ライブペインティング■

ここで出来上がったお三方のライブペイントをご紹介。



・萩谷 薫 先生

他2人が凄い質で描かれていたので、
それに意識して高めあった結果こうなりました。
色紙などで目を瞑ったイラストはNGが多いですが、
王元姫の笑顔はライブペインティングならでは。


・さいのすけ 先生

武将いっぱいのお得感w
「CGで描くばかりでアナログは初めてでしたが、
 40分でこれだけ書けたと自身が持てました。」と仰せ。

・Daisuke Izuka 先生

ポイントは船の上の兵士とネコトラ。
ゴチャゴチャした絵が好みなので、
時間の許す限り背景を書かれたとのこと。




■質問コーナー■
休憩を挟み、今度はイラストレーターお三方へ
直接お伺いできる質問コーナー。

こちらも上がったQ&Aの一部をご紹介します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q:UC夏候威 が好きなのですが、
  彼の髪型はどのようになっているのですか?


A:萩谷薫
  こう…兜で潰れてますが…なっています。↓


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q:一番お気に入りの武将は?

A:萩谷薫
  ⇒SR1孫権戯志才
   あまり描かないタイプの少年で新しい道が開けた。

  さいのすけ
  ⇒キャラクタ的にどこまで露出できるか?
   どこまでエr…色気を出せるかで凌親子が好み。
   あとは UC公孫康 のお腹の露出具合が。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q:UC凌統 のイラストの年齢はいくつくらいですか?

A:さいのすけ
  ⇒発注書で「10代後半」という指定がありました。
   歴史背景から幼さはなくしております。
   20代前半くらいまでに見えるなら良かったです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q:今まで食べた中で一番美味しかったものは?

A:Daisuke Izuka
  ⇒(※円満な家庭保持のため記載を自粛致します)

  さいのすけ
  ⇒食については無頓着なのですが、
   唯一給食のピーナツバターは感動しました。

  萩谷薫
  ⇒おつまみ系。揚げたスルメとか。

  (この辺の下り、質問者的には
   「思うてたんと違う!」な回答かもしれませんw)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q:他に描いてみたい武将はいますか?

A:Daisuke Izuka
  ⇒人間じゃないヤツが描きたい。
   SR呂布 とか R兀突骨 とか。

  さいのすけ
  ⇒全裸に近いの。上手い具合に隠せるヤツ。
   山本章史 先生のニンジンのヤツみたいな…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q:いつぞやの〝薄い本〟に描かれていた
  UC張魯の「ごはんですよ」イラストの経緯は?


A:Daisuke Izuka
  ⇒あれはSEGAの謝恩回で描かせて貰いました。
   あの時点で一番怒られなさそうだったのが
   彼だった…

(※どんな絵かわからない人のために、
  持参していた薄い本の該当ページを広げ掲げてくれた
  炭素さんGJでした^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


なんとなくですが、
男性の質問はゲームに関する情報に関するもので、
女性の質問はキャラを深く掘り下げるようなものが多く、
見方の違いのようなものが出たように思いました。




■サイコロ質問コーナーとサイン会■
後はサイコロを振った目で質問に答えて頂くという
お昼によくありそうなコーナーを行い、
お三方共【ずばりSEGAに言いたいこと】を引き、
「かかか感謝しかないですよ?(震え」という
コメントを言わせられていましたw



君主名はアレなので無記で…

そして最後はサイン会!
皆思い思いのカードを提示しサインを頂きました。
私も以上の蜀の3枚に!

Daisuke Izuka先生のサインが生乾きで、
カード重ねた時に滲んでしまったのが悲しみですが、
それはそれで良い思い出になるでしょうw
(頼む!なってくれ…!)



はい。長々と描いて参りましたが、
以上が今回のイベントのレポートです。

大戦シリーズ初の試みとなりましたが、
さいのすけ先生の最後のご挨拶で
「ゲームにおけるイラストレーターというのは
 縁の下の力持ちのような存在で、
 今回のように本人にスポットを当てられるのは
 ありがたく、そしてとても楽しかったです。」

とおっしゃっていたように、
キャラを描かれた方ご本人と直接お話を聞くという
本当に貴重な体験をさせて頂けたと思います。

とりあえずSEGAさんは
さいのすけ先生にスッポンポンの絵を描いてもらうために
撤退時に中破絵を出すシステムでも実装しましょう^^

非常に楽しかったので、こういったイベントを
今後も継続してもらいたいなぁと思いました。


参加された皆様、大変お疲れ様でした。


■§■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■§■
更新日時:2019/07/18 00:27
(作成日時:2019/07/17 02:06)
コメント( 5 )
5件のコメントを全て表示する
うさまる
うさまる
2019年7月18日 7時55分

さいのすけ先生には是非とも陸胤(趙氏貞のテキスト参照)を描いて欲しいです。

新世界師匠
新世界師匠
2019年7月18日 10時45分

会場の楽しそうな様子がうかがえる素敵なレポありがとうございました。

板尾の嫁
板尾の嫁
2019年7月19日 0時4分

【うさまる さん】
さいのすけ先生「k t k r 。」
 
【新世界師匠 さん】
とんでもないです。ありがとうございます。

コメントするにはログインが必要です
シェア