1918

【曹宇デッキの紹介】覇者昇格【オススメ】

by
優

覇者昇格しました!
まずマッチ運がよかったです・・・・
で昇格戦に使ったデッキなのですが前回投稿した曹宇デッキです。



このデッキなのですが長所として
・立ち回りがかなり分かりやすい
・征圧がS、魅力3+(士気将器)の対応力
・範囲が固定
・守りの超絶強化が3つある
等があります。

まずは曹宇
4/5/3 柵魅 弓兵
表面上スペックはかなり悪いですが柵と魅は強いですし征圧3のおかげで制圧Sが組めます。
計略は戦場敵陣全体が範囲の+5の号令で自分が転身します。将器知力を覚醒させれば約9.2Cです。
この計略の一番重要なポイントとして自分を計略の範囲に入れなければ(曹宇が自陣にいる状態で打てば)重ね掛けできます。二度掛けで+10とかができるわけです。
将器は知力一択です。号令の効果時間が1.2カウント伸びます。副将器は青2が良いと思います。


次に曹昂
6/6/2 歩兵
まず絵が良い(重要)
計略は士気4で武力+10、知力+3で約7.5C。計略終了後に撤退します。
征圧の代わりに知力が上がる漢の意地です。
スペックはあまりよくないですが将器「捕縛」がかなり強いです。
将器は捕縛一択だと思います。副将器は緑か赤が良いと思います。
以前は緑2だったのですが最近赤2にしました。


王氏
2/3/2 魅力
絵が凄く良い(重要)
計略の慈母の援軍は兵種数によって回復量が変わる士気4の増援で
4部隊で60%回復します。
積極的に打たないですが活きる場面はそこそこあります。
将器は士気上昇or守城術の2択だと思いますが、僕は士気上昇です。
副将器は赤3にしています。士気上昇をつけると開幕士気2からスタートするので
開幕士気差を活かして士気5で攻める立ち回りも可能になったりします。
後曹宇デッキは4枚で攻城狙うので高コストが守られやすいです。なので赤3はかなり活きます。


次に徐晃
9/4/2 攻城 勇猛
とりあえず困ったときになんとかしてくれます。
このデッキだと攻城を狙うので特技の攻城が活きてきます。
白兵面ではもちろん頼りになりますし対騎馬単等には計略も刺さります。
将器は地の利が良いと思います。
曹宇デッキでは基本的に徐晃は覚醒しません。
なので地の利にしておいて柵盛りデッキにも対応できるようにしておくと良いです。
僕は地の利兵3にしています。


最後に王異
5/5/2 魅力 勇猛
カード紹介はデッキを組んだ順に書いているのですがこれまでの4枚で制圧9
最後に制圧2のカードを入れると征圧2になるので王異になりました。
また、計略も守り向きで守りで号令が打てない曹宇デッキの弱点をカバーしてくれます。
将器には関しては兵力か速度だと思います。
副将器も兵力か速度で良いと思います。
僕は兵4にしています。


最初に書きますがまず前提として奥義はほとんど 増援 「士気、攻城」城門柵です。


・立ち回りがかなり分かりやすい
流れとしては士気を溜めて、 
・曹宇→曹宇→増援→曹宇で攻めて 徐晃or王異と曹昂or王氏 で守る
・曹宇→増援→曹宇で攻めて 徐晃or王異を2回と曹昂or王氏 で守る
・徐晃or王異で守る 曹宇→曹宇→増援→曹宇で攻める 最後曹昂or王氏 で守る
の3パターンです。
曹宇は袁姫と違って士気5なので、奥義を絡めると3連打が可能です。
なので状況と相手によりますが士気が11ぐらいあれば3連打は繋がることの方が多いです。
(相手にかなりの瞬発力あるカードがあれば話は別です)
で増援についてる宝玉の城が大事で、けっこうな攻城力が確保できます。

2番目のパターンは3連打が繋がらない状況です。
相手の部隊の状況によっては2連打の方が良いです。
あと今流行りの典韋とかだと3連打はまず繋がらないのでこのパターンになります。

3番目については相手が先に攻めてきた場合、一回徐晃or王異で凌いだ後にカウンターするパターンです。 カウンター狙いなので自爆する曹昂はあまり打ちたくないです。
あとカウンターのライン上げの影響で徐晃は足が速いですし、曹宇は城前からでも打てるため、歩兵と槍兵はあまり無理せず最悪ローテで誰かが撤退するなら徐晃か曹宇ぐらいの気持ちで守るとカウンターが決まりやすいですね。撤退しなくても歩兵と槍兵の兵力を多めに保つとカウンターの速度が速くなります。
で上記が主なパターンなのですが全て攻めと守りの場面がはっきりしています。
なのでライン維持のスキルとか状況判断で部隊を帰らせたりしなくていいので立ち回りが苦手な人にはかなりお勧めです。
あと計略に関しても
このデッキは士気5計略が3つと士気4計略が2つの構成で、
士気5計略が4回と士気4計略が1回打つのが基本になります。
最後の計略が打てるのが残り8カウント(将器士気覚醒で10カウント)なので最後に曹昂or王氏を守りで打てるのが強いです。

ちなみにフォーメーションはだいたいこんな感じです(逆視点)




・征圧がS、魅力3+(士気将器)の対応力
このデッキは曹宇が征圧3、他が2の11でSです。
曹宇の号令の士気5なので開幕士気5で攻める選択肢もありますし
対ワラでは征圧Sだと内乱がけっこ取られにくくなります。


・範囲が固定
号令をあまり使わない方は号令を使って範囲から漏らすことがあると思います。
少なくとも僕はたまに号令デッキ使っては漏らしまくってました。
曹宇は範囲が敵陣全体と固定なのでミニマップをみてれば範囲から漏らすミスはかなり少ないと思います。
・守りの超絶強化が3つある
曹宇デッキの弱点は守りで曹宇が打てないことですが
このデッキは徐晃、王異、曹昂と守りで打てる超絶強化が3つあります。
なので単純に択を多く守ることができますし、誰かが死んでもリカバリーが効きます。
騎馬盛りや瞬発力が必要な相手は徐晃
フルコン相手には王異
捕縛と相まって点でかなり強い曹昂
という感じです。



落城もかなり狙えるデッキで爽快感もあるのでぜひ!
更新日時:2019/03/15 23:02
(作成日時:2019/03/15 23:02)
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
幻風月
幻風月
2019年3月16日 11時39分

昇格おめでとうございます(*´ω`*)曹宇って範囲固定だったんですね!初めて知りました。このデッキとは当たりたくないw

楊狐
楊狐
2019年3月16日 15時29分

昇格おめでとうございます🎂🎉パーン!!
二度がけもできますからな。このデッキメンバーなら守りも万全ですな。

王さん
王さん
2019年3月17日 4時12分

昇格おめでとうございます!
なるほど…このデッキ自分も試してみます___φ(゚ー゚*)フムフム___φ(。_。*)カキカキ

コメントするにはログインが必要です
シェア