645

戦友対戦参加7(第5回エンジェル大戦)

by
斧男
斧男
こんばんは。斧男です。

先日、タイトルの戦友対戦イベントに参加させていただきました。

今回は、特にデッキ構築条件がないので、どんなデッキにしようかと、色々考えた結果、イベント名にちなんで「エンジェルをデッキに入れる」というコンセプトに致しました。

君主の皆様方においては、ご自身のイチ推しエンジェルをお持ちの方もいるかと思いますが、今回採用したのはコチラ

そのまま「天使」の二つ名と計略だったので、私のお気に入りの呂布デッキにお招きしました。

なので、デッキはこのようになりました。

いつもの陳宮枠を「EX曹節」に変更しただけです。
曹節の計略が「勢力不問」なところが素晴らしいです。さすがは「天使」どんな武将にも平等に愛情を注いでくれます。

混色で「同盟者」持ちもいないため、最大士気が不安な部分がありましたが「エンジェル大戦」のネタとしては、まあまあかなと自負しています。

あからさまに異質な武将が入っていることは、対戦相手の方もすぐに気づくのですが、その武将が「エンジェル枠」であることまで理解していただけたかどうかは分かりません。もし、ご理解いただけたようでしたら幸いです。

今回は2戦。

1戦目

舞踏快進撃。
相手の方はSR小喬がエンジェル枠ですね。(エンジェル枠は私が勝手に言ってるだけなので、そのような意図でなくても、ご容赦ください)

デッキとして、なかなかバランスの良い編成です。
「一対舞踏」も」強力な計略ですが、私のデッキのSR呂布、UC高順の2人が、「赤壁の大火」で一発撤退のため、SR周瑜が一番厄介でした。

2戦目

「熾烈なる革命」デッキです。

SR張春華SR王元姫と、2人のエンジェルを採用しています。(張春華は旦那さんにとってだけエンジェルの可能性も…)

こちら(曹節)は、浄化+回復という効果のため、「氷の微笑」の先がけを抑制できるので、その分こちらのデッキが(中盤までは)やや有利といえるかもしれません。
ただ、こちらの最大士気が9のため、「天下無双・飛」を連続使用できず、回復+全体強化の「熾烈なる革命」で切り返されてしまうところが困りものです。
※司馬師だけでなく、夏侯覇や皇甫嵩など、回復を伴う号令にはいつも悩まされていますが…。

せっかくの「エンジェル枠」だったので、「天使の歌声」をメインに使った試合もありました。回復量はそれほどでもありませんが、もともと高武力の騎馬隊が回復を続けながら進軍していくのは、安定感があり、思ったよりもマトモに戦えたというのが正直な感想です。

私は普段、あまり女性武将採用ということを意識していませんが、たまには戦場に花を添えるのも、良いものですね。

さて、最後になりますが、今回「企画」「運営」をしてくださった「エンジェル隊」さん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。また、今回、マッチングしていただいた君主の方に、お礼申し上げます。
更新日時:2018/11/20 00:58
(作成日時:2018/11/20 00:58)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア