こんにちは!(エアプ)デッキビルダーの田雅です!
スマホから投稿しているのでやや殺風景ですがどうぞお付き合いください💦
今回は初投稿でいきなり董貴人について思ったところを徒然なるままに語っていこうかな、と思います。章立ては以下の通り。結構長めですので、お気をつけください!
①スペック
②計略
③運用
④相性の良い武将
⑤デッキ構成
①スペック
まず第1にスペックを確認。
1コスト 歩兵 2/6/1 魅力
中々に厳しい能力値をしてます笑
これは実を言うと大虎と同じ数値なんですよね…要は計略要員、すなわち計略を打つことが前提の採用となります。
次に将器ですがこちらはそこそこ優秀。兵力と士気を選べるのは救いがあります。
個人的には武力2の兵力がそこそこ上がっても溶ける時は溶けるの精神で士気にしました!早めに漢鳴の舞打てるのも大事ですし…。
②計略
肝心の計略をまとめるとこんな感じです。
⑴味方の漢鳴レベルを1上げる。
⑵特技漢鳴を持つ味方が計略を打った時、約9Cの間味方の武力を+3する。
⑴は漢鳴ゼロから使える朱儁盧植の計略と同じ運用ができます。
⑵は漢鳴計略を打つたびに位置勢力関係なしに武力を一定時間あげます。当然効果は重複するので2回撃てば号令並みの強さを誇ります!
☆注意事項1
この計略のトリガーはあくまで特技漢鳴持ちが計略を打った時ですので、朱儁盧植らの計略は打っても武力は上がりません。
☆注意事項2
舞姫の宿命、董貴人自身の武力は上がりませんのでなんらかのケアが必要です。
③運用
基本的に漢鳴計略打てるまで舞っても意味がないので士気9~12溜まってから打ちましょう。
それまでの間董貴人はやることもないので端攻めやお留守番をしていてもらいます。
ここで重要なのは士気9~12溜まるまでは士気を使えない上に微妙な歩兵を一コスト分抱えたデッキであるということ、そしてその中で柵を守ったり城ダメを受けないようにしなければならないということです。
この解決策に魅力を盛るということが挙げられます。
早めに舞を打てれば相手の準備が整う前にこちらも戦えますし、武力も底上げされるので低武力の魅力要員も戦いに参加できます✨
④相性の良い武将
⑴号令系(皇甫嵩、曹操、華佗、蔡琰)
号令系は武力上昇値が跳ね上がり並大抵の号令を跳ね返せるのでおススメです!
ただし難点として士気が重く折角の漢鳴の舞効果を発現させる回数が減るという点があります。
そのため事前に号令を何回打ち、他の漢鳴計略を何回打つかを決めておくと良いでしょう。
⑵全体武力低下系(孔融、王允、劉表)
相手の武力を下げつつこちらの武力を挙げられるため中々のシナジーを発揮することが出来ます。
特に孔融は士気4で漢鳴1でも複数の敵武将の武力が下がるので特におススメです!孔融きゅんが輝く時が来たんだよ、やったね💕
⑶回復系(樊氏、陶謙、唐姫)
回復と武力上昇のシナジーが凄いことは古くは奮起の大号令、近くは夏侯覇で証明済みでございます。
特に陶謙などは漢鳴2以上で使うと上限突破出来ます!これは忠義の大号令の二の舞ですわ…。
⑷武力上昇系(多数)
武力上昇系は素の武力上昇に加え+3も乗るから強いは強いですが、一発で号令には対抗出来ないので二発撃つのが良いかなあと思います。
相手がワントップだったら効果を発揮する感じですかね…🌀
⑸ダメ計(王美人、審配、何皇后)
あまりシナジーがないうえ、武力の低さが心配です。ただ、姜維対策にこっそり入れておくのも悪くはないかと。一応どの武将も魅力や柵を持っているので…!
まあこんな感じで適当に括りましたが、特におススメは華佗、曹操、孔融、陶謙あたりです。皆さんもこれはシナジーあるよ!というカードがあったら教えてください!
⑤デッキ構成
デッキ構成は大体5枚型か6枚型となります!
正直な話、舞撃つ前の落城さえ避けられるのなら6枚型の方が強いですが5枚型も安定感はあります。
正直ここはあまり書くことがないです笑笑
皆様思い思いの董貴人デッキを作ってください✨
初投稿で張り切りすぎて最後尻すぼみになりましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました。
当方まだ素人なので至らぬ点もあったと思いますが、これからもよろしくお願いしますー‼️
董貴人が頂上に乗る日を目指して!
自分も闘鬼神の強さ感じたので凄く参考になりました( 〃▽〃)
色んな組み合わせ出来て楽しいですね♪特に曹操の号令は強力過ぎます罠♪
ナルシスさん
曹操の号令は武力+8が9C、武力+5が6C続くのでガンガン攻められますので強いです✨
漢鳴3限定なので打つまでが大変ですが…汗
これは明日のピックアップ不可避
こちらではお初ですね。
華陀を推していたのは自身が漢鳴持ちだからですか、盧植先生とかだとダメなんですね。なるほど。
まだデッキ開発されてなくて面白そうなカードなので、ベストな構築をぜひ作り上げてください!