バージョンが上がって早半月、梅雨にも入り如何お過ごしでしょうか。
…と、あれから私はあれだけ波に乗っていた手腕を絡めた夷陵快進撃で五連敗を喫し三品中位へ落ちました。週一で二試合が基本のプレイヤーなので、連敗した時も悔しさと反省を胸にゲーセンを出ていますが、負けが混むと変に緊張するんですかねー。連勝しても緊張するのに( ̄▽ ̄;)。それにバージョンアップでの快進撃下方で相手方へ快進撃のプレッシャーが減ったからか(快進撃より夷陵や手腕の方が使われていたのでこの書き方です(^◇^;))、単純に腕なのか、やはり四枚は問題があるのか、頭がぐるぐるします…(ん、これが負けの原因ですかね…?)
その五連敗も三試合分は互角の勝負をしていたのに、詰めの甘さやカード操作ミスで最後捲られて負けてるのでデッキが悪いとは思いませんし、腕なんだろうなーって思ってはいるのですが、やはり難しく感じていて負けスパイラルに陥ってしまいましたよ。
こういう時は頭を冷やしてデッキコンセプトを再考して作戦を練ったり、それに合わせてデッキをテコ入れしたり、もしくは勝っても負けても個人的に結構楽しめる仮メインデッキ(断金駿才)を使うのですが、今回はこの前入手したさんぽけR陸遜を使おうと思いつつ、試しに組んでみた駿才快進撃を使ってみました。
駿才を溜めてる最中に孫休で耐えたり、攻城してる時に孫休で粘るイメージで作成。守りに快進撃と言う思考で、快進撃が通じなさそうな時は孫休で粘るか大喬の流星かなーって、漠然と考えて構築。ちなみに柵は一枚、伏兵も無いですが、魅力なら全員が持ってます。
一試合しかプレイしていませんが、駿才に武力9征圧2騎馬が上手く噛み合っていて結構使いやすく感じました。ですが陸遜の赤3つの攻城力は体験できませんでしたし、孫休も結局使わず仕舞いでしたのでまだまだ今後に期待って感じです。また、火計使いの私はSR大喬より呂範の方が間違い無く安定するとは思っていますが…、潤いって大切ですよね(*´꒳`*)。そしてさんぽけR陸遜、やっぱり格好良いですよね!
ちなみにこの試合で負けスパイラルは脱出しました。デッキが良いのか、今作では夷陵が出るまで駿才を使い続けた勝負感があるからか、三品中位と上位に大きな壁があるのか…。
それにしても夷陵快進撃の手腕型は、今後使おうか悩みます。一度しか使ってない、わちゃわちゃして負けた五枚デッキに切り替えてみようかなって考えも出てきます…。むしろ拘りの陸遜も一応は入ってるし、今回使った駿才快進撃を使うか…。一度スパイラルにハマるとどうやって勝ってたかも忘れてしまいます…。デッキ構築の基本に立ち返るのもありかなぁ…なんて。さて、どうしましょうかね…(。・ω・。)
駿才でコンボ狙うなら賢母がベターではないでしょうか?
効果時間で真っ赤なりっくんが攻城しまくりんぐでバキバキよ。今って駿才の知力依存下がってるんですかね?
>おかか容疑者さん
そうですよね、賢母ブーストは本当に良いと思いますよ。ご意見ありがとうございますm(._.)m。賢母駿才は上記の仮メインが断金駿才に浄化と賢母が入っているスタイルなのでお世話になってます(*´꒳`*)。実は孫休→賢母・大喬→朱然(火計)なんてデッキも考えたのですが、よく駿才の知力アップを宝具に任せる動画を最近拝見していたので、この形で試す次第となりました。ですが、確かに長時間(賢母も合わせると)武力+8された号令が居座られるとかなり嫌らしいと思います( ̄▽ ̄;)
ちなみに駿才の知力依存度の低下は聞いてないので、おそらく賢母駿才で15cくらいもつかと…