/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\ 三⊂/ ̄  ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
というわけで、6連敗中のぺぺれけです。
黄権さん・・・(泣)
決して剛槍号令が弱いわけではありません。敵兵は倒せるのです。
ただ、倒してからライン上がるまでに敵が復活してしまうだけなのです。
敵を倒す→回復する→ライン上げる→城をとる
という流れになるのだと思いますが、
回復するという作業を吹っ飛ばしたり
城をとるというところで士気をどう使うのかに悩んだり。
そんなこんなで負けが続いています。
それと直近二戦は赤壁に当たって負けたのですが、
赤壁相手に剛槍号令はダメですね。
どんなに頑張ってバラ家手も二枚は焼けて、あとは敵部隊に散開されてとられてしまいます。
剛槍号令の範囲・・・横幅もう少し広くなりませんか(泣)
以前やったように、夏侯覇の車輪を回したりするべきなのだと思います。
それで今考えているのが、馬超を陳到に変えるという物。
ダメ計耐性が上がるので、立ち回りの幅が広がります。
ただその場合、火力がなくなるので、それをどう変えて行こうかなと言うのが悩みどころ。
2コスト槍に李厳を試したりもしたのですが、現在のところは、夏侯覇の方が車輪使える分強いかなという感想です。
剛槍号令を使わない場合に備えて、裏の手がほしいのですが・・・なかなか無いものですね。
【審議中断】
_
/´ `フ
/ ,!
レ _, r ミ ∧,,∧
/ `ミ __,xノ゙、 r( ´n
. / i > ,/ ∧,,∧
,' . ,' ~'oー、_) r( n)
; ', l l `/ <_
i | | | ~'し -一┘
,.-‐! ミ i i ∧,,∧
//´``、 ミ 、 ー、 ( ´・ω)
. | l `──-ハ、,,),)'''´ ~、/ っっ
ヽ.ー─'´) ∧,,∧ └ー-、ぅ
 ̄ ̄ r、´・ω・))
∧ ,,∧ > _/´
n__n (´・ω・`) ~'し-一┘
∧,, ∧ノ c' っ
c('・ω・`)っ ~(_,'ーo'
逆に
槍兵を
・黄権 雷銅 関平
に変えて残りを3コスト別の兵種というのも考えたのですが、
特に良い組み合わせも思いつかないのですよね。
中コストの騎馬二枚よりは高コスト騎馬一枚のほうが仕事できるし・・・
ダメ形耐性を上げるために、
・黄権 関平 諸葛果 陳到
とか・・・弱そう・・・
うーーーーむ・・・・良いアイデアが出ないです。
とりあえず、また今度考えます。
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
∧_∧ /⌒ヽ _,,-''"
‐――と(´・ω・`) _ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
― ‐/ と_ノ / ,_O_,,-''"'; ', :;; '
/ /⌒ソ (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;
-'´ _,,-','", ;: ' ; :, ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, '終わり '
黄権、武神、呂凱、好きな1.5騎馬
どうでがしょ?呂凱厨過ぎる><
シンプルに長槍舞と合わせるのはどうでがしょ?
戦国の関東王もそうでしたけど、攻めだと使いにくいですよね。
その槍三枚として、
・残り3コスト
・足りないのは攻城力
つまり、名探偵呂布で全て解決ですね。
呂布を城に投げて、槍三枚でマウント・・・強そう(こなみ
黄権を劉備に変……(°o°C=(_ _;
城を取るには結局の所、高いラインで剛槍を撃つ、という所に集約されるのかと。
となるとカウンターからの流れも重要で、白兵で守るか、低士気の計略で守るかで士気差を作ってカウンターがベストですよね。
赤壁は剛槍だと相当厳しいですよね(汗
基本は剛槍無し。広がって赤壁の
いない方を白銀で荒らしていく形になるかと。
>>柱の男さん
それは普通のブシンデッキでいいのでは?
となってしまうので、考えあぐねてます。でもありがとうございます。
>>おかかさん
舞を守る自信がなくて躊躇していたのですが、確かに一度やってみるべきですね。今度印刷します。
>>王ムルさん
なんという逆転の発想!Σ( ̄□ ̄;)
でもすいません、蜀限定なんですよ(^^;
>>紅蓮さん
正論ですね(*´∀`)
>>万難地天さん
剛槍以外の計略が重要になりますね。
攻めでも守りでも。
良い裏の手があれば良いのですが。
高いラインで号令が打てれば、城はとれる計略だと思うのでそこだけが救いです。
張嶷、黄権、呉懿、廖化、穆皇后。
5枚中4枚が攻城持ち。開幕からガンガン行こうぜ、で。
張嶷で征圧と車輪。敵陣で呉懿、自陣で穆皇后の回復。
あとは七歩之才さんの芸術的な槍撃を高いラインで決めれば勝てるはず!!(本当か)
槍マウントを取るだけなら奮激伝授銀屏、張り付いて重いの喰らわせるなら武神や桃園、無難な号令であれば大徳や麒槍とライバルが多すぎるんですよね...速くなるって一文さえあれば...
個性を伸ばすなら長槍舞いとか同盟号令とかでしょうか
剛槍号令って麻痺矢とちょっと似てると思うんですよね。
戦場中央での戦いには強いけど、城を殴るには武力上昇が中途半端…なので似たような戦い方をすると良いかもです。
具体的には、無理に城を殴りに行くのではなく制圧とりながら相手を誘い出してチャンスを待つ感じで。
編成は武力高めの弓入れてラインを高めに保ちつつ、1コスに制圧高い費褘とか制圧廖化あたり入れて色塗りするってのはどうでしょ?
>>楊狐さん
チョウギョクは攻城が取れる計略なので攻めに良さそうですね。
攻城もちで固める・・・そういうのもあるのか・・・
芸術的な槍撃ってwww僕は槍撃下手な部類ですよ(じゃあ何故このデッキなのかという話ではありますが)
>>マーマイト名護さん
同じ士気7号例なら、武神OR桃園が使えるって言うのが本当に厳しいですね。
ただ、桃園相手に正面から倒したことは有るので火力は以外にあります。
火力があっても、低すぎる機動力に邪魔されているというのが大きいと思います。
長槍舞・・・やっぱりそういうロマンですね。
>>どうしよう?さん
麻痺矢も攻城が取りにくい号令ですもんね。
ただ槍兵だと征圧力が無いので同じように運用しても、征圧を維持するのは難しい気がします。
ただ、戦国では、七本槍は筒戦デッキでしたし、征圧戦が出来るならその方がいいという理屈はなんとなくわかります。
弓と1コスト騎馬・・・そうやって別兵種で塗る感じですか・・・なるほど・・・