1360

東京都荒川区三ノ輪橋のモツ串煮込みと三国志大戦(都電荒川線を歩く_早稲田~三ノ輪橋 後半:三ノ輪橋まで)

by
井之頭五郎
井之頭五郎
おととい捻った左足首が痛くなってきた...

さて、”都電荒川線を歩く”の後半です。




王子駅を越えると、線路と道路が分離されました。なんだつまらん。
栄町に到着です。


















梶原に到着。
ちょっとわかりづらいですが、写真の梶原書店はホームに併設していて、たばこを買うことが出来るようです。これもエキナカってやつかな?

















荒川車庫前に到着です。
名前の通り、ここには都電荒川線の営業所・車庫があります。
鉄ではないけど、車庫にある電車にちょっと心躍ります。



















ちなみに荒川車庫前には都電おもいで広場というのがあり、昔の路面電車が展示されています。入場料は無料です。
運転席に座ることが出来ます。帽子もあるので、ぜひお子さんと遊びに来てはいかがでしょうか?



















戦艦や刀の擬人化がありますが、鉄道の擬人化もあるんですね。初めて知りました。
「路娘MOTION」というらしいですよ。
この娘は「三ノ輪橋ひな」。大正チックなハイカラな格好していますね。
























次は荒川遊園地前です。ここには「あらかわ遊園」という都内で1つしかない区営の遊園地があります。
絶叫マシン系は無さそうですが、観覧車やメリーゴーランド、動物ふれあい広場や釣堀があって、小さなお子さんには結構楽しめるかと。
ちなみに入場料は子ども100円、大人200円です。浦安のやつとは大違いだw


















小台(おだい)⇒宮ノ前に到着。写真を撮り忘れましたが、宮ノ前には尾久八幡神社がありました。
後で知ったんですが、尾久八幡神社は南北朝時代以前にあったらしいです。古いなー。
ちなみに「宮ノ前」という名前の通り、尾久八幡神社の直ぐ目の前に停留所があります。



















宮ノ前の次は熊野前です。
直ぐ近くに日暮里・舎人ライナーの熊野前駅があります。日暮里・舎人ライナーって乗ったことないな。
ところで、舎人って何て読むのか知ってる?


















東尾久三丁目につきました。
思春期の男子のツボに入るお寺があるんですねwこんなのを写真に収める俺も大概ですけどw




















町屋二丁目に到着。
心なしか、さっきからおじいちゃん・おばあちゃんとばかりすれ違う気がする。


















町屋駅前に到着。
王子駅以来の大きな停留所・駅前になっています。
ここでは東京メトロ千代田線や京成本線と乗り換えが出来ます。

そうか、京成線を歩くという手もあるな。















ちょっと荒川線を離れる道歩いて、荒川七丁目に到着。
さっきから○丁目という停留所名ばかりだ。ネタ切れ?
















荒川二丁目に到着。またしても○丁目...
家と家の間の小さい道を抜けて停留所を発見。それでいいんか公共交通機関。
直ぐ近くに荒川自然公園と三河島水再生センターがありましたが、公園の写真は撮らずガンガン進む。




















荒川区役所前につきました。
先ほどの荒川二丁目と違って、大通りに面したところに停留所がありました。
さすが区役所前。

あ、スマホのバッテリーが切れそう。













最後のひとつ手前の荒川一中前に着きました。
町屋駅前あたりから疲れが出てきていたので、この停留所を見たときは一気にテンションが上がりました。
停留所手前を曲がり、ジョブイフル三ノ輪という商店街の中を抜けます。




















ジョイフル三ノ輪の中はこんな感じのアーケードの商店街です。
半分以上の店がやっていたかな?
ここを抜けると三ノ輪橋の停留所に着きます。
っていうか、惣菜が安い!!コロッケが1個38円ってw

商店街の中に流れるYMCAが、なんだか自分の中でサライの曲のように感じました。
あと、西城秀樹さん。ご冥福をお祈りします。






















三ノ輪橋に到着しました!!これにて都電荒川線を踏破です!!
ちなみに、直ぐ近くに国道4号線があり、そこから三ノ輪橋停留所に向かおうとすると、右のような入口があります。
なんという昭和チックな入口だw


















昭和を意識して、ボンカレーや金鳥の蚊取り線香の広告がありました。
いい感じに色褪せているけど、色の状態から見て多分レプリカだろうな。


















今回はいろいろと立ち寄りすぎました。
おかげでいつもは2時間ちょっとで行ける距離なのに、3時間かかっちゃいました。
まぁ都電荒川線を調べていたときから、面白そうなものばかりヒットしたので、こりゃいつもより長くなるなと予想はしていましたけど。



さぁ、ちょうどいい感じに、























さぁ、事前に調べた2000円ぐらいで食べれるうな丼の店が...やっていない!!
ナンデ!!ウナギナンデ!!18時30分までやっているって書いてあったのに...

仕方ない、どっか別の店を、





あった、裏道にある居酒屋。
14時に居酒屋がやっている!?場所も場所だから呑兵衛が昼から集まっているということかな?

しかし、腹もペコちゃんだし、久々に昼から飲むというのも悪くない。
よし、今日はここに決定だ。












生ビール(500円)+きゅうりの一本漬け(150円)+モツ串煮込み(50円×4本)+ガーリックチャーハン(500円)+みそ漬け焼きサバ(500円)


あー、頼んじゃったよ、ビール。
ゴローは飲めないのに。まぁ俺は飲めるから仕方ないね。
ていうかつまみが安い。モツ串が1本50円っていいね。そりゃみんな頼むわけだ。


































「いただきます。」


ヤバイ!!体動かした後のビールがたまんない!!ぐいぐい飲めてしまう!!
モツ串、コリコリしたりムニムニしたり、いろんな食感楽しめていい。煮込みのたれもいいし。
甘辛いタレのガーリックチャーハン、焼きサバの味噌の味、それらをキュウリやビールでさっぱりさせる...たまらんなー!!


「ごちそうさまでした。」



飯食った後は大勝湯で汗を流しました。かなり年季の入った銭湯です。
特に風呂桶の年季の入り方はこれまで見た中で一番で、グラグラしていて怖くなるぐらいでしたw


















近くに三国志大戦ができるゲーセンが無いので、都電荒川線で大塚駅まで戻り、山手線で新宿に移動して三国志をしました。
















前回に引き続き、天下統一戦です。
対遠弓手腕で、槍多めの自分のデッキと相性最悪...
なので、「遠弓の舞を舞われた直後に勝負をかける」という戦法で挑んでみました。















 
更新日時:2018/05/29 00:35
(作成日時:2018/05/29 00:35)
カテゴリ
日記動画
コメント( 3 )
ジェイムズ9
ジェイムズ9
2018年5月29日 3時18分

すべての新幹線が集まる東京に、路面電車が存在する事自体がとても興味深いですね。
全国でも数ヶ所しか走っていませんからね。ちなみに自分の地元も数少ないその1つ。
多分新幹線の駅とクロスしている唯一の路面電車ではなかろうか?(*^^*)
でも本当に、美味しい食事、銭湯、三国志大戦より都電荒川線に惹かれる。(笑)
舎人ライナーは仕事の移動で何回か乗りました。大宮駅のニューシャトル、新橋のゆりかもめと
名前とは裏腹にゆっくり走る最新鋭の……交通機関?(^_^;)
まぁ、一見で「とねり」が読める人はまずいないでしょうね。(*´ω`*)

劉禅の夏休み
劉禅の夏休み
2018年5月29日 8時55分

地元に舎人親王の史跡があるので読めました。誰だか知らないけど多分大昔の皇族。
レトロな雰囲気が良いですね~

楊狐
楊狐
2018年5月29日 15時22分

今回は昭和な感じがあるというか、懐かしい感じの風景が多々ありましたな。
ビール飲んじゃいますかw 飲んじゃいますな。今回の食事は、なんか昭和な匂いがしてきますな。

コメントするにはログインが必要です
シェア