一日で踏破したんですが、長くなりそうなので2回に分けて書こうと思います。
ウォーキングで東京を結構歩き回ったけど、東京23区で行ったことないところってどこかな?と考えたときに真っ先に荒川区が思いつきました。
ならば、折角だから東京に2つしかない路面電車である都電荒川線沿いに歩いて荒川区に行ってみようと思い立ち、歩いてみることにしました。
早稲田駅から三ノ輪橋駅まで歩きます。線路距離は12㎞程度ですが、必ずしも線路沿いに歩けるわけではなかったり、途中で立ち寄ったりするので少しは距離が伸びました。
ちなみに東京のもう一つの路面電車は東急世田谷線ですが、路面を走る区間は環七の若林あたりで、環七を越える為に路面を走っている程度です。
スタート地点の早稲田です。
副都心線の西早稲田駅からここまで1.3㎞離れているので、結構移動が不便です。
停留所としてはしっかりしたつくりになっています。
ちなみに料金は何処の区間でも一律170円です。
どの区間でも変わらず一律210円の料金体系、乗って直ぐに清算なので、電車というより都内のバスと同じ感覚です。
500mぐらい歩いて面影橋に到着。路面電車なので駅区間は1㎞もありません。
写真では見えませんが後ろに側に逆方向の路面電車の停留所があります。
しばらく歩いて交差点を曲がり、豊島区に突入。
路面電車も曲がりますが、踏切もない横断歩道を横切って行きます。ちょっと怖い。
学習院下の停留所に到着
大通り沿いに並列していると思っていたらいつの間にか荒川線は離れていた...
東京メトロ副都心線の雑司ヶ谷駅あたりで裏道に入り、鬼子母神前の停留所に到着。
電車も来たので電車も撮影。ちなみに車両は1両編成です。
都電雑司ヶ谷の停留所に到着。ここから次の停留所まで、荒川線から少し離れます。
途中で雑司ヶ谷霊園を通りました。ここに夏目漱石や東條英機とかが眠っているんですね。
東池袋駅四丁目に到着。
ここに向かう途中でこけて左足首を捻った。
足を引きづりながらになり、幸先が不安でしょうがない。
向原に到着。神取忍が所属するLLPW-Xがありました。LLPW-Xという団体自体知らなかったけど。
大塚駅前に到着。やっとJRと都電荒川線の乗り換えポイントです。停留所の上に山手線が走っています。
ここら辺一帯は線路が道路と一体化しており、歩くことが出来ます。
歩いていいのかな?歩いている人が何人かいたから良いよね?
巣鴨新田に到着。大塚駅を越えるとすぐ線路が道路と隔離されます。
巣鴨ってことはそろそろ地蔵通り商店街近くということかな?
地蔵通り商店街はまだでした。庚申塚(こうしんづか)の停留所近くに地蔵通り商店街があるそうです。
ホームに茶店が併設していました。おはぎと焼きそばが売りっぽいです。ちょっと寄ってみたかった。
おばあちゃんの原宿、地蔵通り商店街に着きました。
入口入って少し歩きましたが、お年寄り向けのグッズのお店が多いですね。
あと、思ったより若い人も歩いていました。
新庚申塚に到着。
こういう停留所、最初はワクワクしてたけど、大きいところ以外はどこ行っても同じような停留所なのでときめかなくなってきたなw
お岩通りですって。この近くの妙行寺という寺に四谷怪談のヒロインお岩さんが眠っているようです。
西ヶ原四丁目、滝野川一丁目に到着。面白い写真は撮れませんでした。
あ、途中でスカイツリーが見えました(適当)
飛鳥山に到着。近くの飛鳥山公園は桜で有名とのこと。こち亀でも紹介されてましたね。
ここから王子駅まで、路面電車が道路上を走ります。自動車も脇を走っているので、路面電車っぽくなってきた。
せっかくなので飛鳥山公園に行ってみました。
山と行っても標高20mも無いので、階段を登って10分もかからず山頂に到着。ここ一帯が桜になるならさぞかし綺麗なんだろうな。
日本一短いモノレール「アスカルゴ」も見ました。ほんと短いなw
でも、子ども達ははしゃぎ、若い女性たちも「可愛い!」と大ウケ。侮りがたし...
王子駅前に到着しました。
王子駅にはJR京浜東北線と東京メトロ南北線が止まるので、大塚駅前以来の大きな停留所・乗り換えポイントになります。
ここまでで都電荒川線の半分を歩きました。
後半も引き続き歩きましたが、最初に言った通り、まだまだ長くなりそうなので日記はここまでにしたいと思います。
あ、恒例の孤独のグルメ写真がないや
えーっと...
たこせん(120円)
プチ腹が減った。ということで、この後歩いた荒川遊園地前停留所近くのたこ焼き屋でたこせんを食べました。
そう、孤独のグルメSeason3 10話の燃える鍋の回で出てたやつです。
たこ焼き2個を半分に折ったえびせんで挟んだものです。
うん、まさしくおやつにぴったりだ!!
あ、おまけの三国志の方も。
最近、於夫羅に可能性を感じたので、今回の天下統一戦で試しに使ってみました。
守城や攻城などの要所で使えばいい感じです。もちろん征圧は捨てる必要がありますけど。
東京に住んでいた時にもっと歩けば良かった。素晴らしい。
東京に住んでいるのに、歩くより都電荒川線に乗りたくなりました。(笑) (*^^*)
オフラはスペックの良い槍兵だから、デッキ構築の幅が広がりますね。(^-^)/
でも何で横向いているんだろう?(^_^;)
今日、栃木から東京に出てきて渋谷→池袋→秋葉原→池袋と三国志大戦しながら移動してました
大塚駅→巣鴨間何度か通過しましたよ🎵(*´ω`*)
もしかすると井の頭さんを見掛けたかもしれないですね🎵
そして、天下統一大会でオフラを使ってたのも一緒ですw
どちらかと言うと攻城役と壁役でしたがw
たこせん美味しそうですね🎵(*´ω`*)お疲れ様でした
昨日ウォーキングをしてきました。
1時間くらいすると結構疲れますね。侮っていました。五郎さんすごい。
ちっちゃいモノレールカワイイですね!
王子の隣の尾久にはTRICKでおなじみ、山田奈緒子の住んでるアパートのモデルになったアパートがまだあるらしいですよw
日本一短いモノレール「アスカルゴ」も見ました←
はじめてみました!! こんなモノレールもあるのかと驚きです。
たこせん。おやつにぴったりですな。続きの投稿も楽しみに待ってます。
>HAKRAKさん
私なんて東京生まれ東京育ちなのに、今更初めて知る場所が沢山あることを思い知らされました。
>ジェイムズ9さん
路面電車ですからね、近くに住んでいないと乗る機会が無いと思います。
於夫羅は悪くないスペックですね。長槍の速速速で槍撃がガンガン出ます
>隆盛さん
ありがとうございます。しかし、残念ながら土曜に歩いていたんですよね...
於夫羅、守りに固いですよねー。
>おかか容疑者さん
歩きましたか、暑くなってきたので無理せず、水分補給や休憩はこまめにしてくださいね。
>柱の男さん
TRICKは俺も見てました!!王子にあるんですか?どんなアパートなのか忘れましたがw
>楊狐さん
ほんとかわいらしいモノレールでした。ちなみに社内のアナウンスは倍賞千恵子らしいですよw
たこせんのお店を見たとき、「これは、孤独のグルメの!!」と一人テンションが上がっていましたw