1267

ドラクエ桃園。

by
守備隊
守備隊
ドラクエシリーズのなかで一番プレイしたナンバーと言えば、自分はⅢです。
スーファミ版は今でもプレイしたいとさえ思います。

そのIIIですが、勇者プラス3人でパーティーを組むのですが、基本の編成といえば「勇者、戦士、僧侶、魔法使い」。

今の4枚桃園が正にこのような編成で、気がついてからは愛着が出てきて継続使用しています(´ー`)


徐庶の魔法使い感がホント好きです。

相変わらず二品上位から上に行けないのですが、桃園のお陰で最新20戦はかなり良くなり、色んな意味で安定してきました(´ー`)


それではまた。
今日の晩御飯は、カニかま天津飯と回鍋肉風豚もやし炒めを作りました。



 
更新日時:2018/03/11 21:10
(作成日時:2018/03/11 21:10)
コメント( 3 )
楊狐
楊狐
2018年3月11日 23時48分

今日このデッキに当たりました。
相手のスキをついて連環から黄月英で落城勝ちしましたが、
相手が増援叩いて登園だったらまた違った結果になっていたかもですな。
そう考えるとやはり対戦は奥深いものです。
それはそれとして、ご飯がはかどりそうなおかずが一杯ですな♪

おかか容疑者
おかか容疑者
2018年3月12日 7時4分

ドラゴンクエスト的・大魔王ゾーマを笑わせにいこーう!!(勇者・遊び人・遊び人・遊び人)
勇ましい女戦士・馬姫とバンドエイド貼るのが得意な僧侶・張苞の対比がいいですね。

守備隊
守備隊
2018年3月12日 7時48分

楊狐さん
連環→加速装置は桃園側は常に警戒しないといけないので、無意識に動きが小さくなるといいますか…。
意識させつつ決めるあたり、お見事です(´ー`)
ご飯はお腹いっぱいになりましたw

おかか容疑者さん
そういえばゾーマの所まで遊び人連れて行ったことないな…。
僧侶って結構腕っぷし強かったりしますよね(^_^;)

コメントするにはログインが必要です
シェア