1484

EX淩統の計略・・・くノ一紅騎兵?

by
朱之王
朱之王
スタンプキャンペーンの発表を見て「またか・・」と思いましたが、
EXカードの紹介を見て、どうしても入手しておきたい武将が!

EX淩統の「一対舞闘」、戦国の大島山十郎の計略と効果が酷似していますよね。
武力+4と速度の上昇効果のほどが実戦で使っていないのでよく分かりませんが。
あちらは武力+5だったけど、陣だったから範囲内に2部隊いないと効果が半減でした。
離れていても上昇効果は継続する分、効果自体はマイルドなのかなぁ。

兵種があちらは騎馬だったので騎馬同士の組み合わせで騎馬単を蹂躙できたけど、
こちらは計略持ちが槍だから、盾役として使って騎馬で突撃という形かな。

とりあえずウィークリーとデイリーのスタンプを貰うつもりで出陣しましたが、
どうしても欲しくなってゲットしてきました。デッキ準備していけば良かった・・・

そういうわけで、次回、EX淩統を試してみます。
デッキはEX淩統・SR孫策・SR孫権・SR周姫(又はR孫翊)

魏民だったけど、呉民になるまである。本当に楽しみです。
使用感を教えていただけたら有難いです。
更新日時:2018/03/03 22:55
(作成日時:2018/03/03 22:03)
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
朱之王
朱之王
2018年3月4日 2時43分

>ジェイムズ9さん
はじめまして、コメント有難うございます。
なるほど、速度上昇はそれほどでもないんですね・・・
戦国と違ってタッチ突撃もない分ダメージも減りますし、同じような運用はできそうにないですね。
少々残念ですが、好きだった計略なのでとりあえず次回試してみます。

うさまる
うさまる
2018年3月4日 8時5分

自分は使ってなくて話を聞いてるだけですが「物足りない」感じの計略らしいですね…。
とはいえ新しい計略楽しみですね!
また使用感教えてください。

朱之王
朱之王
2018年3月4日 9時30分

>うさまるさん
コメント有難うございます。
ジェイムズ9さんがおっしゃるように、やはりこの計略単体である程度戦えるようなものではないんですね・・・
せめて速度上昇だけでも目に見えて上がればいいのですが。
本日は県下の一大イベントのため道路が大渋滞しそうなので出陣できそうになく、残念です。
早く使ってみたいのに。

コメントするにはログインが必要です
シェア