負けまくって文醜みたいな顔になっても、次の日には顔良のように爽やかに大戦をするのが私です。(顔良のような顔ではない)
前々回の投稿でオススメされた大水計やってみたり、白馬メインのデッキを使ってみたりとしましたが
取り敢えず桃園について気になることがあるので過去作経験者さんはご教授頂けるとありがたいですm_ _m
桃園の誓いは全部隊+10し、誰か一人でも撤退すると全滅するというリスクを孕んだ超絶号令ですね。
分かりやすい弱点としてはダメ計でしょう。知力ばかり優先すると素武力がおざなりになって号令前に部隊が落ちるので
危険を犯しても高武力を入れたいことって多々ありますよね。二枚看板とか!
そのリスクを軽減するのが、姜維の”受け継ぎし軍略”!!
武力を+3する上、計略の対象にならない いわゆるステルス状態になります。効果も10cほど
しかしですね…今作は劉備2.5コス8/6/3魅 姜維は2.5コス8/8/2魅 二人で5コスです。残りたったの3コスです。
2.5コス武力8の槍というのは、見た目より脆いんですよね…
オーラもなく近接攻撃しか出来ないので太史慈やトウトンがいるとゴリっゴリ削られます。
過去作を見ると
大戦2 劉備1.5コス4/7魅募 姜維2.5コス7/7醒魅募
大戦3 劉備2.5コス8/6魅募 姜維(軍師)
2.5コス姜維はビックリするほど低武力に見えますが、特技覚醒で50c過ぎると8/8になります。
(9/9になるという記述もあるんですが、覚醒って下方あったんでしたっけ?)
受け継ぎし陣法は士気6ですが、武力+4
軍師カードの姜維はいわば法具です。3の法具は一定時間経つまで最大効果を発揮できないという特性があります(なぜ廃止した)
どちらも本人達の武力こそ心許ないですが、編成にかなりの自由度があるように思えます。
今回はともに2.5コスなのでかつてほど暴れられないような気がするのですが、如何でしょう?
過去作未経験者の低品の戯言なのでめっちゃくちゃ流行る可能性もありますが(;一_一)
50cで上がるのは大戦3の覚醒ですね。
大戦2の時は上昇するタイミングが2回ありましたので最終的に+2/+2になってました。
汽水さん
なるほど!wikiも各バージョンの情報が入り乱れているのでご説明ありがとうございますm_ _m
9/9は凄まじいですね…
過去作でも受け継ぎ桃園はそんなに流行らなかったような…?
今作はコスト重くてさらに大変そうですね。
受け継ぎは3では消えましたが、SR徐庶2コス騎6/9伏募が旋略として【侠者の陣法】(カード上向きで受け継ぎ、下向きで範囲全体に張皇后落雷)所持していましたよ!
おかか容疑者さん
流行らないだろうといいつつ、姜維貰ってきましたw 劉備姜維関羽で槍単ケニアだ!…あれ?元々焼けなくね
紫電の剣姫@桃園マイ✩さん
質実健攻という奥義がステルスだったみたいですね。旋略にもあったんですか!
3は計略の種類が豊富ですよね。4は焼き直しの癖に追加が遅い こう批判が出てしまうのも分かるような(´・ω・`)