1194

『新年初の戦友対戦』を攻略せよ

by
あるへの
あるへの
俺だ。
…ああ。面倒なことになった。
まさか新年早々
「誰かに狙われているかもしれない」
なんてことになるなんてな。

だが俺達には桃園劉備を手に入れるまでにはくたばれねぇ。
今回のミッションも何とか切り抜けるさ。

…まずは状況を整理しよう。
 
  • 開催日とルール
今回のミッションは潜入任務だ。
131416日に開催される戦友大戦に潜入し、新しいデッキで対戦をするのが目的だ。

参加申請を忘れるな。各日毎にページが分かれている。
自分の参加したい日のページで参加申請をしなければ、潜入自体が失敗する。
気を付けろ。

それと今回は主催者天心十五の考案した「ハードル」が用意してある。
詳しくは以下のリンクを参照してくれ。

新年初の戦友大戦のお知らせ
 
  • ハードルの分析
今回のミッションで特に注意しなければならないのは、以下のハードルだ。​​​​​​​

・3色以上のデッキにする
・2.5コスト以上の武将の使用禁止
・SR、Rをそれぞれの使用を一枚制限
・使用回数トップ10のうち、使用枚数を2枚までに制限

この中から数個のハードル(縛り)を選び、デッキを構築する必要がある。

「自分の品位によって超えるハードルの個数が違う」
「品位が低ければ少なく、品位が高ければ多くなる」
という説明がされているが
「必要以上のハードルを課してはいけない」とは書いていない。
目を惹く戦いをしたければ、ハードルを多く選ぶ事も選択に入るだろう。

これらのハードルで注目すべき箇所は
「3色以上」「2.5コスト以下」に違いない
三国志大戦の基本は格闘だ。武力と計略のぶつけ合いを制して、城ゲージを奪うゲームだ。
となるとこのハードルを選択するのは、なるべく避けたほうが良い
逆に言えば、ハードルが多い者(もしくは勝手に多く選んだ狂人ただならぬ使い手)は、
如何にしてこの条件をクリアするかが重要になってくる。
  • 最後に
以上が今回のミッションだ。
主催が言うように、今回の目的は新しいデッキで対戦することだ。
三国志大戦を始めたとき、手持ちのカードでデッキを作っていたあの時の気持ち
それを思い出すように、対戦してほしい。
それから…

「いたぞ!あそこだ!」
「包囲しろ!囲め!囲め!」


チッ…やつらもうこんなところに…!
いいな。俺達の目的を忘れるな。
「大戦を楽しめ」
じゃあな。


(通信が途切れる音)
更新日時:2018/01/09 01:19
(作成日時:2018/01/09 01:19)
コメント( 2 )
天心十五@ハコニワ筆主
天心十五@ハコニワ筆主
2018年1月9日 7時44分

大佐、俺だ
あんたのことだ、今ごろは包囲を抜けてるだろう……
まあいい、こっちから一方的に通信だ
「2.5コスト以下」ってあんたは聞いてたらしいが、正しくは「2.5コスト以上」の使用禁止だ

伝達ミスはいただけねぇな、部下が混乱しちまうぜ?

アーダン様が見てるおーえっちゃんも見てる
アーダン様が見てるおーえっちゃんも見てる
2018年1月9日 20時55分

はじめまして!
ハードルの中に、装備は現地調達でヨロ、とか言われないだけマシというものですね。笑
らりるれろ、らりるれろ

コメントするにはログインが必要です
シェア