以前から思案していた鮑三娘のデッキが形になったので、覚え書きを兼ねてこちらに投稿しておくとします。
誰の参考にもならないでしょうが、お暇な方はお付き合いください。
デッキ構成(コスト順)
SR馬超 9/5/2
UC張翼 8/3/2
SR馬姫 7/4/2
SR鮑三娘 4/5/2
総武力 28、総知力 17、 制圧 8 (B)
基本的には制圧2かつ武力重視の採用です。個々に語るなら…
馬超 (速度・攻攻活)
デッキ中最高武力の武闘派。
守りの切り札、乱戦の壁役、高コストによる攻城など攻守における主戦力であり、爆発力の低い当デッキの核弾頭的存在。
唯一にして最大の難点は迎撃が怖くて白銀を打てないこと。やはり核のスイッチは簡単には押せないか…
張翼 (守城・速活)
武力の底上げに役立つ2コスト騎馬。制圧戦特化型を唄うデッキにとって制圧2の武力8は嬉しい。
縮地戦法で荒らしたり槍を抑えたり、守城術により相手からの攻城を抑えたりと、他のカードとは違った活躍をする "いぶし銀" 。
だが脳筋なデッキ構成のなかでも一番のド低脳のためデッキ崩壊のきっかけになりやすい。
馬姫 (兵力・兵攻速)
武力上昇と兵力回復、どっちもやらなきゃならんなら彼女の出番。武力7は物足りないが兵力将器でカバー。
戦女の後援では回復が追い付かないとき、相手の攻めをごまかすときの一打に。相手の攻めを押し返すのではなく、耐えきるために号令を使う退却戦のプロフェッショナル。
カワイイ・父娘共演のロマンと君主心をくすぐるが、あくまでこのデッキの主役は鮑さん。許せ。
鮑三娘 (知力・速兵速)
このデッキの心臓にして頭脳にして弱点。
戦女の後援で全軍の制圧力を4にすることで戦場を赤く染め上げる「鮮血の戦女神」。
しかし相手に戦闘で勝つことはほぼ無いため、戦場を染める鮮血は恐らく自軍の負傷者たちのもの。なんの儀式だ。
知力将器は計略の効果時間を延ばすためと、開幕の伏兵処理のために必須。
戦略としては、
①敵の攻めを素武力(または奮激の号令)で、城内を活用しつつ守る。
②攻め疲れた相手が退いたトコロを、戦女の後援で回復しながらカウンター。
③戦場を全部塗る。(取れるなら城を叩く)
④回復を活かして敵陣に長居して内乱を取る。
宝具の選択は…
①武力を補う蜀軍の大攻勢 増増
②戦闘以外でも使えそうな神速の大攻勢 士or増?
③相手の攻めっ気を空回らせる連環の法 正正
から選択かな?と。
弱点は神速騎兵かな?速度で上回られると騎馬単はキツいですね。
あとは戦女の後援を意識しすぎると妨害の範囲にスッポリと入ってしまいます。
戦友に純正神速を使われたら酷い目に逢いました( ;∀;)
まぁ師匠筋の君主いわく「戦女は撃ったら負けるw」と言われるくらいだし、このデッキ一番の強みは「相手の油断を誘えること」かもしれませんね(*´ω`*)
戦略がうまくハマれば相手に「あ"~鬱陶しい…(-""-;)」と思わせることができます(笑)
ヘンテコなデッキが出来たのは嬉しいですね(*´∀`)
今のところ戦友相手に慣らし運転ですが、そのうち全国対戦での勝利動画を上げたいなぁ…
鮑三娘はもっていないが使ってみたいですね。
リジェネ+制圧はちょっとの強化で暴れそう…ですよね?
鮑デッキできましたか!
回復しながら居座る高武力騎馬は相当嫌らしいと思います。騎馬単なんぞ白銀で蹴散らしてしまおう!
>>紅蓮さん
もう少し回復量と効果時間が伸びればいけそうですね。
あまり見ないカードだけに使い方を考えてみるのが楽しかったです(*´ω`*)
>>おかか容疑者さん
やっとこさ完成しました。あとは白銀さえ使いこなせれば…
蜀騎馬単もちょいちょいですが見ますからね(*´ー`*)
超絶系騎馬や移動速度が上がるデッキがつらそうですが、騎馬単の練習になるデッキだと思います。同じ茨城で騎馬単を使ってるので、応援します(^^)/
以前の投稿で書かれていたデッキですな。
ついに完成したようで何よりですぞ。
う〜ん、ヘンテコなデッキだ(笑)
いつまで心が折れずにいられるかな?ウフフフ
>>凸兎さん
そうなんですか?なら参考にして改善策を…←懲りない
>>あかね@静希草十郎♪さん
仰る通り、速さで負けたらどうしようもないです(涙)
塗りとか兵力管理が苦手なので、その辺りをカバーできるかな?と。練習ドリルのようなデッキです(*´∀`)
>>楊狐さん
マイナーなカードを使ってみたい一心から始めたデッキですが、とりあえず形になりました(*^^*)
でも桃園では盧粛ネタが流行ってしまって…( ̄▽ ̄;)
>>白烏さん
ヘンテコでしょう?(笑)
すでに戦友0000で一品の弓連環に思い知らされました…腕の差とデッキの完成度の差ですかね?( ;∀;)