1018

負けて学ぶ(長文、自分語りです)

by
るな@
るな@
こんばんは、イベントは雄略曹操関羽龐徳王双で適当に遊びました、るなです。落城勝ちか落城負けしかないので効率は良かったです(勝てるとは言ってない)

最近戦友大戦0000をちょくちょくやっていますが、今週は対面に一品しか出てきていませんw
普通に全敗してるんですが、対戦後に同格との戦いとは違い不完全燃焼感があるんですよね。
なんでかなーと悩んで悩んで、ようやく答えの様なものが出たので戒めとして桃園に残そうと思います。

三国志大戦に大切なことは二つあると思っていて、一つはハンドスキル、もう一つはプラン作りです。
槍はすぐ乱戦する、弓は射程外で棒立ち、馬は止まらない。今作から始めてハンドスキル皆無な自分が今のところ5割ちょいで踏ん張れているのは自分のデッキは何が強みなのかを動画などを見てある程度勉強してるからだと思います。(自分はテンプレ号令しか使えないためサンプルは沢山落ちてます。独創的なデッキを使える方は尊敬しています。)

例えば始めた当初使っていた手腕だったら、開幕は内乱を上げてもいい、最悪攻城されてもいいから部隊、特に小喬を落さないように気をつけ、カウンターで手腕を全部隊にかけて攻め、リードを取ったら再起と手腕で守る。太史慈を乱戦に投げ込むみたいな謎プレイをしていても勝てたのは最後の士気余り以外では手腕以外打たなかったからだと思います。

ところがフリマ帯の人相手だと自分のプランを崩しつつ、相手のプランを押しつけてくる人ばかりです。端攻めでこちらの攻城部隊を減らしたり、こっちの攻城力が低い部隊はスルーして被害を最小限に抑えカウンターしてきたりとか。攻める時は必要分だけ攻めて帰れる部隊は帰らせ、攻城を無理だと思った部隊は攻城をやめて他の攻城部隊のサポートをしたりとこちらのカウンターをさせにくくしてきます。

多分不完全燃焼感の原因は、自分のアドリブ力がないせいでプランがことごとく上手くいかないからだと思うのです。
相手の妨害をどう掻い潜って自分のペースに持ち込めるか、逆に相手のペースに付き合わないように試合を運べるか。それを今後の課題として大戦に取り組んでみようと思います!
とりあえず、対戦毎に反省点や、次への課題をメモに取って見ます。
当然それ以外にもお粗末なハンドスキルを上達させるなどの課題はあるのですが...w

長文&駄文お目汚し失礼しましたm(_ _)m
更新日時:2017/12/18 01:50
(作成日時:2017/12/18 01:50)
コメント( 2 )
おかか容疑者
おかか容疑者
2017年12月18日 11時50分

やりたいことがやれないまま終わるとモヤモヤしますよね。
上に行くほど妨害の仕方がうまいなと思わされます。騎馬が延々居座ったり、こちらが上がる前に高武力武将を投げてきたり。

るな@
るな@
2017年12月18日 13時14分

おかか容疑者さん
本当に上手い人の騎馬はウザい(褒め言葉)ですね!内乱がギリギリで入るかどうかみたいな時よく思いますw

コメントするにはログインが必要です
シェア