皆さんは浅刺しを使ってますか?
俺はあんまり使ってません。
というか中途半端に浅い感じに
なっていることが多いです^^;
でも一品ともなると一番浅いところ
(2ラインギリギリ)に刺してくる人が多いです。
浅刺しのメリットとしては、
①最短で攻城できる
②攻城をキャンセルして迎撃できる
③相手が潜ったら攻城が入る
④不意打ち攻城できる
※主に騎兵がやってくる、うろうろしてて、
ピタっと攻城してくるやつ。
帰ると見せかけてフェイント攻城もある。
デメリットとしては、
①攻城力が下がる
※状況によって使い分けるものだと思うので
デメリットとまではいかないかなとも思います
②相手の槍が潜った時に迎撃されることがある
③象兵による攻城キャンセルが容易
比べてみるとメリットの方が多いように見えますね。
深刺ししなければ逆転できないとか、そういう状況
以外は、極力浅刺しした方が得な気がします。
兵種ごとに考えてみると、
槍兵は最も浅刺しの重要性が高い兵種です。
その他の兵種では深刺しの方が攻城力の点で
メリットが多いように思えますが、
「相手が潜ったら攻城が入る」というのが
上位ではかなり重要な要素な気がしてます。
・・・・・・
まぁとりあえず浅刺ししとけばいいんじゃね?
ただし中途半端なものではなくギリギリの浅刺し。
出城の気配がなければ深刺しに変更したり、
城門に刺したり、後で対応できるので。
という訳で練習してきますw
ではでは^^
ノーモーション迎撃困るw
>ミルティーナさん
上手い人はカードの角度変更だけで迎撃と再攻城をやるので、
非常にやっかいですね^^;
最短で浅刺ししているの見ると手前でビタ止めしないといけないから
それだけでアドですよね。
もちろん突っ込んだら無慈悲な迎撃がw
浅差しはまめに練習しておかないとできませんからね。自分もあまりできてません。
書いてあるとおり、基本全部浅差しくらいの気持ちがいいんでしょうね。
>七歩之才さん
浅刺し練習あるあるとしては攻城してないとかですねw
全国対戦でやるなって話ですがw
突撃される位置にいる槍兵は特にですね!
コストが高いほど深い攻城力は高いので低コストは無理にしないでよいみたいです
>功邦さん
つまり低コスは浅刺しマストで
高コスは隙があれば深刺しということですよね?
端攻めで浅刺しの練習してましたが、いつも募兵ぇ~っと突っ立ってます( -。-) =3
>お孫様さん
浅刺し練習あるあるですなw
浅刺ししているつもりでいつも迎撃とれてません。
実際の盤面に攻城ラインが書いてありますが、ゲーム中だとあれよりもっと広いんですかね。未だに感覚掴めてません。
>おかか容疑者さん
ミニマップのグリッドの2ライン目が実際の浅刺しラインですよ。
盤面のはアテになりませんw
最近安定して浅刺しできるようになってきました😊
カードを斜めにして攻城ラインにギリ当たらない所に角を持ってきたらやりやすいです😁ただそのまま横移動したら攻城ゲージリセットされるからもったいねーって時も増えました😅
>風燐丸さん
そのレベルの浅刺しだと角度変更だけで迎撃→再攻城できますね。
ただ仰る通り横移動するとゲージがリセットされるので、垂直にある程度深刺ししてから横移動するしかないですね(たぶん)
ミニマップ見た方がいいんですね。そりゃ槍出ないわ。ありがとうございます。
攻城しないこと自体がフェイントに。
最近この境地まで辿り着けるようになりました。
朝刺し→ メザシおいしーです(≧∇≦)
>レッツパリィさん
その発想はなかったw
俺は負けそうな時に浅刺しの練習してますw
メザシwww
発想がシャープ
相手が潜ったら攻城入るというのは気づきませんでした…。
操作が雑なのと貧乏性で毎回深刺しになってるのですが、浅刺し意識してやるようにします。
>うさまるさん
一番浅いとこに刺してると、潜った相手と接触しなくなって結果攻城が入ります。
同じ理由で槍が出て刺さることもありますが・・・