818

日ごとの調子の浮き沈み…

by
お孫様
お孫様
全国対戦プレイしてて、感覚がMAXまで研ぎ澄まされてる時の全能感、ありますよね。今なら格上だって怖くねぇぜ!みたいな(;゜∀゜)



…え、クスリ?やってませんよ( ̄ー ̄)



盤面が隅々まで見渡せて、個々のカード操作の精度も高く、相手の考えや動きも先読み出来て…


まさに

「見えるぞ、私にも敵が見える!」

状態(笑)


だからクスリじゃねーって( ̄ー ̄)ノシ





けど良いときもあれば悪いときもあって(´д`|||)


カード操作が手につかないし、盤面が見えてないからミスも多くて、手元がイッパイイッパイだから気が付けば相手の思惑通りに動かされて…



こういう日はよほどの相性ゲーでもなきゃ勝てません。そして落ちこみ自信を無くす…
愛用しているデッキへの信用もストップ安…でも実は悪いのは自分だったり。



なので最近は全国対戦の前に義勇ロードや戦友対戦で体調の確認をするようにしています。

自分のコンディションをチェックして、ホントにダメそうなら全国はやらずにカード掘ったり、お遊びデッキを試してみたり、手技の練習したり…



負けるのが嫌だってのもありますが、負けて当然の状況で漫然と負けるのも無駄かなと。

なのでそういう日は「今日はガチ勝負しない日っ!」として逃げます(^^;)



今日は夕方ならゲーセン寄れそうだ。今日の調子はどうかな…?
更新日時:2017/11/26 12:36
(作成日時:2017/11/26 12:36)
コメント( 2 )
おかか容疑者
おかか容疑者
2017年11月26日 13時28分

コンディションの調整、対人要素のあるものではとても大切だと思います。
確実に勝つまで準備をしてから戦に臨む、ですね。

うさまる
うさまる
2017年11月26日 14時58分

コンディションによって戦績ガラッと変わりますよね。
体調の確認俺もやった方が良いかもしれない…。
今日も頑張ってくださいね!

コメントするにはログインが必要です
シェア