1523

待たせたな‼

by
隆盛
隆盛
待ってた人がいないかいるか

隆聖式4枚八卦運用法だよよっといでー

某うさまる君主に開幕乙デッキだと言われてますが

違います

私のデッキは開幕の配置攻め方伏兵の踏ませ方でカッチリ噛み合うと相手が大損害を被るのです

それ結果としてああなるのです。

とりあえず、各武将の役割と立ち回りのご説明を致します

最初は諸葛亮
魅力で士気の補完を伏兵で開幕の武力の補完を計略で他の部隊の援護を足りない武力は槍撃の数で稼ぎます。
また、攻城役の裏で槍撃をすることによって馬凸へのケア行います。
ここで気を付ける事は諸葛亮は迎撃を取りに行ったらダメです。
何いってんだこいつ?と思うでしょうが
迎撃を意識し過ぎると前に出すぎて相手の高武力の乱戦、馬凸、弓攻撃を食らいあっという間に撤退してしまいます。
諸葛亮の計略使いたいのに使えないと戦線はだだ崩れです。
相手の馬凸は槍撃でちょっと遠くから止めるだけ乱戦は他のメンバーに任せましょう🎵
オススメ将器は士気上昇速速速か兵兵兵、慣れない方は兵力上昇活活活でもおっけー

お次は張飛
言わずと知れた隆聖4枚八卦のメインアタッカー兼攻城兵器です。
こいつをぶちこんで城門をノックするだけで20%越える城ダメージ叩き出す‼
将器は攻城術固定で🎵(о´∀`о)
ローテしても一発はぶちこめます是非どうぞ

あと私は英傑号令つぶすのに計略使います。速度低下付くので数体まとめて槍撃食らわせば殲滅出来ます。

次は馬超
このデッキの機動力担当塗りから馬凸マウント、弓集め弓への妨害と張飛より雑用が多い?
いえいえ、張飛達が槍を消したら白銀で戦場を蹂躙ですよ
馬単相手にカウンターで追撃白銀すると相手が悶絶してくれます。
張飛と共に開幕武力9を押し付けて有利を保つ貴重な存在です。
将器は兵力上昇速速速

最後は雷同知力将器です
仮面ライドー
誰だ‼いらない子とか言った奴は‼

諸葛亮では出来ない雑用をこなす雷同はこのデッキの痒い所を補完します。
開幕伏兵で移動速度が遅い諸葛亮に代わり「張飛と同じ足の早さで」伏兵を探し張飛が踏まないようがっちりガードします
また、呂布ワラのようなワントップデッキに落雷を落とし
諸葛亮では乱戦出来ない中武力以上の武将に当たりにいき
知力将器覚醒中は攻攻副将器で端攻城もし
場合によっては諸葛亮と二人で張飛の後ろで槍をふります
決していらない子ではありません‼

立ち回りと開幕の配置は動画見てご説明致しましょう。

私も摩利さんと一緒で相手の兵種デッキで少し変えてます
摩利さん程じゃないけどね
動画は相手に伏兵がいた場合&弓が武力高くない場合の配置です
私の開幕配置&将器選びのポイントは2つ

​​​​①相手に伏兵はいるのかいないのか?
②相手に高武力弓がいるのかいないのか?

まずは①相手に伏兵がいた場合
張飛が踏んだら目も当てられません開幕リードも取れません
なので張飛側に諸葛亮を伏兵で置き隣に雷同を置きます
この時点で選ぶ将器は張飛攻城術、知力雷同、士気上昇諸葛亮です。
馬超の位置は②関わってくるので②でご説明致しましょう

②相手に高武力弓がいた場合相手に近づくまでに一方的に射殺されるのは避けたい所なので
馬超を最前線ではなく戦場の横少し自分側に配置します
張飛、雷同も後ろ目に配置します。諸葛亮は伏兵で配置し前線置いておきます。
そして試合開始と同時に相手の配置を見ながら馬超でオーラを纏い弓をさらいます。
今の三国志大戦は弓ダメージが痛すぎるので食らわないよう細心の注意をする必要があります。
そのための配置ですね。
相手に伏兵が居なければ雷同の将器は覚醒せず
馬超の兵力速速速を覚醒します。

次に立ち回りですが
伏兵がいた場合は雷同が探しつつ馬超が後ろを走り張飛がすぐ後ろについていく感じです。また諸葛亮は張飛に重なりつつちょっとだけ前に出るようにします。

伏兵が居ない場合は相手の先頭にいる武将に諸葛亮を当て3体の槍撃当てながら他の武将を殲滅します。
その際どれ1枚良いので敵に乱戦しないように立ち回ります。乱戦中槍が一本出てるだけで相手は突撃出来ません。
私はこの手でよく迎撃とったりしてます。
固まってるようで少しづつずらしているのはその為です。

伏兵を処理し槍撃と突撃をキッチリ行い。相手を押し込んで行けば開幕は押し負けることはまずありません。
容赦なく押し込みましょう

あと私は開幕に法具をよく叩きますが
開幕リード取れそうなら容赦なく叩きましょう。
と言うか八卦の場合相手が士気溜めてフルコンしてきた場合ほとんど対処出来ない事が多いです。
自分も士気を使い相手にも単発で士気を引き出させる立ち回りをしよう

開幕増援士気士気や大攻勢は押し込んだあと相手に一息つかせるなんて事はさせず。
攻めを継続するためにドンドン使いましょう。
私のデッキは二枚掛けを主流にやってますんで
開幕押し込み→増援→諸葛亮2体で攻めを継続して相手を息切れさせるのが目的です。

また開幕リード大幅に取れれば相手が士気を使ってきた攻めにも適当に攻城入れさせながら守れるのも利点です。
その後のカウンターも決めやすく非常に戦いやすい。

さまざまなデッキに柔軟に対応出来る八卦4枚ですが
弱点はあります。

弱点①機動力が乏しい
馬超以外全員槍です。機動力で掻き回す馬単
特に塗り一辺倒で攻城してこないこっちの攻めは計略と法具でスルーしてくる5枚神速はつらいです。
攻城力で勝て?何言ってるんですか?城にたどり着くまでに離間やら連環やらで機動力奪われて城門に特攻戦法でジエンドですよ。城への距離が倍になってると思ってやらないと勝てません。

弱点②張飛がやられると攻城力がガタ落ち
知力雷同の将器で少しはカバー出来ますがあとギリギリで攻城出来る攻城術は偉大です。
よってピン落雷、赤壁で張飛のみやられるだけで急に辛くなります。
みんな、俺に勝ちたい人はみんな周瑜使うと良いよ(憤死)

以上ですかなー
本当はもっともっと細かくいろいろ考えてやってるんですが
面倒になったわけではなく(本当だよ)
あんまり長いと読むの辛いよね?w
だからおわり‼
あとの質問は下に書いて‼個別に答えるよ‼
更新日時:2018/02/19 10:10
(作成日時:2017/11/23 23:16)
カテゴリ
蜀軍デッキ
コメント( 11 )
11件のコメントを全て表示する
那由多@K
那由多@K
2017年11月24日 18時27分

隆盛さんは開幕マッスル隆盛
なゆたおぼえた(´・ω・`)

しろからす
しろからす
2017年11月24日 20時53分

やはり開幕乙は伏兵も要なんすねー

うさまる
うさまる
2017年11月26日 9時32分

某うさまるです。
俺も馬超、趙雲、夏侯覇、諸葛亮というデッキ使ってた事があるのですが、肝心な時に孔明が居ないというのがよくありました…。
「迎撃を取りに行ったらダメ」まさに目から鱗でした。
孔明は槍としてより八卦の為に居るんですものね。
今回は雷銅でしたが、圧倒的攻城から張飛の勝ち台詞に繋がる流れが大好きです!
これからも隆盛さんの開幕乙楽しみにしてます!

コメントするにはログインが必要です
シェア