1012

eスポーツ

by
Zero
Zero

最近、「eスポーツ」という言葉を知りました。
言葉の意味や詳しい定義は知りませんが、
どうやら私達がプレイしているこの三国志大戦もeスポーツらしいですね。


例えば職場の上司や同僚に、「◯◯さん、この日は空いてます?」と聞かれた際に、
「その日はカードゲームの大会があるんです。」と答えるのと、

「その日はeスポーツの大会があるんです。」と答えるのは、
何となく印象が変わる気がしますね。


ちなみに「eスポーツってスポーツとどう違うんですか?」と聞かれたら、私は相手の目を見つめながら、こう答えようと思います。

「スポーツは肉体と肉体の戦い、イースポーツは、精神と精神の戦いです。」

きっと今後その人との距離感が変わると思います。
 
更新日時:2017/11/17 19:37
(作成日時:2017/11/17 19:37)
コメント( 21 )
21件のコメントを全て表示する
Zero
Zero
2017年11月18日 19時11分

楊狐さん
日本でもゲーム、ゲーマーが社会的に受け入れられる日が来ると良いのですが。

しろからす
しろからす
2017年11月19日 1時2分

上司「白烏さん、この日は空いてます?」
白烏「その日は"三国志大戦をしに行く"ので空いてないです」
上司「お、おう…」
だんだん誘われること自体減るので正直に言うのがオススメです。
あれ、目から汗が…(ノД;`)

Zero
Zero
2017年11月19日 1時6分

白烏(白鳥)さん
そこまでハッキリ言われると「お、おう…」としか言えないですね(笑)
大丈夫です!白烏さんには僕ら大戦勢がいますって!

コメントするにはログインが必要です
シェア