最近、「eスポーツ」という言葉を知りました。
言葉の意味や詳しい定義は知りませんが、
どうやら私達がプレイしているこの三国志大戦もeスポーツらしいですね。
例えば職場の上司や同僚に、「◯◯さん、この日は空いてます?」と聞かれた際に、
「その日はカードゲームの大会があるんです。」と答えるのと、
「その日はeスポーツの大会があるんです。」と答えるのは、
何となく印象が変わる気がしますね。
ちなみに「eスポーツってスポーツとどう違うんですか?」と聞かれたら、私は相手の目を見つめながら、こう答えようと思います。
「スポーツは肉体と肉体の戦い、イースポーツは、精神と精神の戦いです。」
きっと今後その人との距離感が変わると思います。
eスポーツはエレクトロニック(電子→コンピュータ→ゲーム)・スポーツの略ですねー。
海外では有名なんですが日本はまだまだですー。
相手のココロを削るスポーツですねw
レッツパリィさん
エレクトロニック・スポーツなんですね!
道理で私のココロは日々削られているわけだ(笑)
ウメハラさんやプロ格闘ゲーマー等が有名ですね
戦国大戦に賞金が付いた大会もありましたなぁ
三国志大戦も少額でいいからやらないかな?w
人気出ないと無理かなぁ昔だったら間違いなく出来たろうに
隆盛さん
そういえば、戦国大戦の全国大会って賞金ありましたね!是非三国でもやって欲しいです〜♪
トゥエルブさん
eスポーツも、認められるのは結構大変なんですね。
大戦シリーズ、世界中に広がってプロも出来たら、リアルな戦争が少し減るんじゃないかな、と妄想してます。
eスポーツはえースポーツでっせ(爆笑ギャグ)
確かにカードゲーム言うよりはeスポーツのほうが響きもいいですよね
ミラーマッチ(基本先に攻めたら負け)は究極のeスポーツか…!
大戦シリーズの地位向上を切に願って止まない。
もっと流行れ! 天下取れ!
eスポーツですか。結構消耗激しいスポーツですからねぇ…。(*´ー`*)
37歳で強制引退とか困る。(笑)
年齢高い人にはハンデを所望いたします。(笑) !щ(゜▽゜щ) チョーダイ
確かeroiスポーツって意味ですよ
職場の方にもそう伝えましょう( ^ω^ )
おいしい場面で一騎打ちが出たりするとeスポーツ力が高いとか言われるんでしょうか。
ギャラリーから煽られて嘔吐するようなプレイヤーは出てくれるなよ……。
eスポーツ。海外のほうが力の入れ方が(スポンサーや集団として)強い気がしますな。
日本は個人のプレーヤーのほうが有名な気がします。
日本の場合、ゲームというとまだ、社会的に受け入れられていない感が強いですな。
天心十五さん
大阪なら会場全体大爆笑間違いなし(爆笑)
「カードゲーム」って言うと、いい年して何やってんの?感が些かあるのですが、「eスポーツ」って言うと真剣な趣味に聞こえるのが不思議です。
因幡の凸兎さん
究極ですね(笑)
人によっては真剣(日本刀)を持っての立会い、ぐらいの精神状態になってると思います。先に動いたら負け、でも相手の動きへの反応が遅れても負けなので、ジリジリとした緊張感が堪らないです。
劉禅の夏休みさん
凄い面白いゲームなので、もっと流行って欲しいですよね〜!
そのうち「世界大戦」が開発されて世界中でプレイされたら、と思うのですが、タイトルがヤバイ(笑)
ジェイムズ9さん
消耗激しいスポーツですよね〜!
大戦シリーズはじきにメインプレイヤーが40代50代になりそうなので、
仲良くハンデなしで頑張りましょ〜♪
YOUさん
ありがとうございます!eroiスポーツという意味なんですね!
職場のメンバーに飲みに誘われても「済みません、今日、今からeroiスポーツなんで!」
と爽やかに断ろうと思います(笑)
おかか容疑者さん
「eスポーツ力」というのは面白い単語ですね!
私たちは「eスポーツマン」or「eスポーツウーマン」になるのかもしれません。
大戦プレイヤーは結構メンタルの強さが必要ですよね。
楊狐さん
日本でもゲーム、ゲーマーが社会的に受け入れられる日が来ると良いのですが。
上司「白烏さん、この日は空いてます?」
白烏「その日は"三国志大戦をしに行く"ので空いてないです」
上司「お、おう…」
だんだん誘われること自体減るので正直に言うのがオススメです。
あれ、目から汗が…(ノД;`)
白烏(白鳥)さん
そこまでハッキリ言われると「お、おう…」としか言えないですね(笑)
大丈夫です!白烏さんには僕ら大戦勢がいますって!