1161

慮植デッキについてその2

by
niko
niko
もうそろそろお尻ネタも苦しい…nikoです。


前回慮植の使い方その1で、対大徳6(武力6の5枚)を例にした続きから。


デッキは下記を参照ください。
慮植デッキについてその1

対蜀6の動画はこちら
慮植デッキ動画

こちら士気10に対し相手は士気8.5


慮植2度がけして、相手は大徳しか打つ計略がなく、なすすべなく押し負けます。


そして暫くして、士気4までたまり魏延を打つか、全滅して再起を打つことになると思います。


そうするとこちらは士気が1.5多いというアドバンテージを取ったまま次のぶつかり合いになると思います。


次に相手は士気6貯まった時点で大徳を打つしかやることがなくなります。


何故ならある程度貯めてしまうと、漢軍の恐ろしいコンボが飛んでくるからです。


相手が士気6貯めた時点でこちらは士気7.5。
かなり部が悪いので、ここでやることは

1.ラインを上げて真ん中で先達を打ち、引き気味に全力で生存させてその後号令で殲滅

2.先達と漢軍の大攻勢のコンボ(ただし相手が蜀軍だときつい)

3、前だしして時間を稼いで再起を叩き、先達+漢鳴3計略でカウンター

勿論ですが宝具は士気士気
私は騎馬単でラインを上げやすいので再起士気士気が多いです。

あとは操作を誤らなければ勝てると思います。
先達号令は単品ではあまり強くありませんが、打つ時は

・2度がけ
・先達一回+宝具
・先達+漢鳴3

この3つのどれかの組み合わせを遵守して使えばかなりの威力があります。また上記とは違いますが

・開幕即打ち
・ラインを上げての先達で濁す

これも相手によっては有効かと思います。

もう一つ必要な事があります。

上記をやるにあたり魅力や士気上昇、宝具士気士気などで、使える士気を増やすこと。

これも必須条件になります。出来る事なら開幕士気2.5あるといいです。私は士気2ですが、漢軍は魅力持ちが多いのでそれほど難しくないかと。

また、戦況を変えられる時間(残り15カウントくらい)までに計略を士気でいうと

5.5.5.5.4くらいまで使う事が可能になります。

例えるなら
先達2度がけ→先達曹操号令→劉備車輪

のような食らいたくないなぁと思う流れを、残り時間144カウント程度で打ち切れる計算になります。


強い…ですよね?多分w


相変わらず開幕は弱めなので、宝具をどこで絡めるかがキモになるかと思います。


戦処女なんかは漢軍の大攻勢+先達打って、慮植を城門に行かせて釣る。


自城前広がって待機戦処女打たせて、こちら先達+衝軍なんかも良いと思います。


皇甫嵩相手の時、私は曹操漢鳴3と衝軍で守ったりしていますね。


以上ちょっと長くなってしまいましたが、先達の号令は思ったより強いよ!多分!という投稿でした。


因みに、漢鳴神速が出たら速攻でそっちいきます
ごめんなさいm(_ _)m


たまには真面目に終わります笑
更新日時:2017/11/09 00:10
(作成日時:2017/11/08 23:46)
コメント( 6 )
6件のコメントを全て表示する
たいか
たいか
2017年11月9日 10時57分

他のコメントにあったオリジナルボーナスって確か戦国の末期近くに実装されたヤツじゃないですか?

niko
niko
2017年11月9日 18時22分

楊狐さん
私も組んどいてどうしよう?って事多々あります(;´д`)
やはりある程度回数はやらないとだめですよね。

niko
niko
2017年11月9日 18時23分

たいかさん
戦国でしたっけ?ボーナスがなんだったのかもよく覚えていませんが、使用率低いカード使うとつきましたよね?たしか

コメントするにはログインが必要です
シェア