1487

よくわらん現象起きた!これが…なんだこれ?

by
niko
niko
とりあえず対、礎周瑜について真面目に書いてみる!
よくわからん現象は後半にします!

先日、礎周瑜がちょっとあれだよね!
って書きましたが、まだ…

全国であたってません笑

今後の対策として、あえて自分が使うならどうするかデッキを考えてみることにしました。

まず2コストが撤退して武力+7知力+3
デッキ構成としては

①1.1.2.2.2か
②1.1.5.1.5.2.2

攻城周泰は絶対入れたい。

それを踏まえて残りのパーツをマッスルにして、
さらに号令をかけた後の武力を書いてみる

①の構成だと10.10.14.15
②の構成だと10.13.13.14

実際には浄化やダメ計が入ってくると思うのでもう少し弱いかと思います。

武力的には四枚デッキの英傑号令より少し強くなるくらいでしょうか。

こう書いてみるとぶっ壊れでは無いように感じますね。

ただし、士気5である点と浄化とダメ計を入れても四枚英傑号令デッキと遜色ない。そして攻城周泰がやはり強い事を考えると……


しゅごい……


割り切ったマッスル系もかなり強そう。

使ってみるのを想定すると、高いラインで打てないと辛そうだと思う程度。

そこは速軍でガッツリとりにいくチャンスはあるのだが…
相手にするなら、連環絡めてライン上げさせないようにするしかなさそうです。

私が使うなら、周泰、孫策、浄化、1コス火計ですね。

弓を多く入れれば守りが硬くなるので開幕とって守る形になるのかなぁ。

書いて対策と言いましたが、色んなパターンを考えられる時点でやっぱ強いですね。

大した対策出ないどころか、使いたくなりました笑
対策とか偉そうぶってすみませんでしたああああ!!

ここから本題です。

今日大戦して来たのですが、相手の征圧のゲージがあと少しで内乱というところで、相手が征圧を少し盛り返したのですが、

その瞬間こちらのゲージが一気に残り1ゲージまでたまり、内乱くらい負けました。
なんか調整入りましたっけ?


その瞬間、私の頭に思い浮かんだ言葉は



「快楽天ってもう廃刊になったかな?」

でした。


快楽天がわからない人はお母さんか嫁に聞いてみような!

ペンギン倶楽部は入門編レベルの内容だからここにいる猛者達には物足りないから表紙に騙されないように!

アップル通信はiPhoneの操作の名前の一つだ!
学校や会社で自慢しよう!
更新日時:2017/10/28 01:51
(作成日時:2017/10/27 20:42)
コメント( 16 )
16件のコメントを全て表示する
niko
niko
2017年10月28日 22時45分

土方竜さん
そんなものがあったんですね!私は途中からゼロの者という作者の漫画にお熱になって単行本に移行してしまいました笑

氷雷
氷雷
2017年10月31日 6時19分

快楽天じゃなくて失楽天で聞けば昼ドラの説明してくれるんじゃ無いかな?
快楽天はビーストってのもありますよ
私の中学時代は天魔かなぁ・・・?

niko
niko
2017年10月31日 11時52分

氷雷さん
快楽天ビースト確認しましたwなぜこうもムチムチ感ある素晴らしい表紙に出来るのか。編集部は天才と言わざるを得ないです( ^∀^) 天魔も調べましたが、良さそうですね!

コメントするにはログインが必要です
シェア