1090

2品になって思ったこと&徒然と備忘録

by
はむ太郎
はむ太郎
どうも、はむ太郎です。

皆様、いかな大戦ライフをお送りでしょうか?

自分は今、3泊4日の研修を終えて帰りの電車の中でこの記事を書いております。

スマホからの投稿なので誤字脱字が凄まじいことになると思いますが、お付き合いいただければと思います。

移動の暇つぶしに書いているので中身の無い文章になると思いますので、読んでいる方も「ほーん」ぐらいに思って読んでいただければと思います。

さて先日自分はようやく2品下位に上がりました。



個人的な気持ちとしては例えリーグが上がったとしてもその『リーグを維持し続けることができなければ何の意味も無い、たまたま幸運が重なって昇格できただけでありリーグ相応の実力がついたとは言えない』と思っでいるので、これで満足して油断してはいけないなと思っています。

まだまだ自分の実力不足で2品で勝ち続けるのは中々厳しいのですが、何とか時々3品中位になりつつ危ういながらも3品上位と2品下位をループしているのでその程度の実力はついているのかな?とは思っております。

この三国4稼働初期自分は最初は4品上位と3品中位をループしており、ちょっと前までは3品中位でピタリとも動かず先日やっと一歩前進して前述した通りのところまで行くことができました。

「好きこそ物の上手なれ」とは言うものの、自分には正直なところゲームセンスというものが無いらしく、独学での成長を諦めた自分は素直に他の方に教えを乞いました。

教えてくれた方々には感謝の念が尽きません。

自分は根っからの号令脳で「このゲームってターン制のゲームだよね?」とか素で思っちゃったりしてたのですが、改めて軍師の方々に教わって思ったのですが、大徳って計略は立ち回りはシンプルなのですが細かなところをしっかりとやらないと思った以上に脆いデッキなんだなぁ、というのが改めての感想です。

どんなデッキに対しても極端な不利はつかないが、逆にどんなデッキに対しても極端な有利はつけられない。

仮に不利がついても細かなところをしっかりとやれば不利を覆せるが、有利がついても細かなところを丁寧にやらないとあっさり有利を覆される。

良くも悪くも非常に自身の腕次第の、やりこみ甲斐のあるカードだなと思っております。

という意味では実はあんまり初心者向きのデッキではないのかな?と思ったり。

本当は自分が2品下位に上がれるまでに思ったことをもっと書こうと思ったのですがスマホが思った以上に使いづらかったのでここら辺でまた落ち着いて書こうと思います。

是非大徳使いの方々、もしマッチしたり「なんやコイツ?」と思ったら是非絡んでやってください。



大徳に関する質問や意見がありましたら是非是非言っていただければなと思います。

特に大徳を使っていてお悩みの初心者の方にご質問いただければ全身全霊を持ってお答えさせていただきます。

とりあえず2000戦いくかいかないかほどプレイしておりましてその三分の二以上は大徳を使っておりますのである程度の質問にお答えor話すことができると思います。

ただ大徳はかなり戦術的戦略的に幅の広いデッキなので的確なお答えができる自身はありませんが…w

大徳を使っていない方もガンガン絡んでくださればと思います。

典型的なコミュ症で他の方の投稿にコメントもできないほどのコミュ症なのでw

何が言いたいのかよく分からない記事になってしまいましたがこれにて失礼させていただければと思います。
更新日時:2017/09/14 19:03
(作成日時:2017/09/14 18:43)
コメント( 7 )
7件のコメントを全て表示する
シュウ
シュウ
2017年9月15日 10時24分

大徳が初心者向けっていわれるのは、大徳がお手軽強デッキという訳ではなく、三国志大戦に必要な判断力を磨き易いデッキという意味だと思うので、間違って無いと思います〜

羊のフォビィ
羊のフォビィ
2017年9月15日 12時49分

同じ二品下ルーパーの大徳使いです。
私も大徳に関して同じように感じています。
大徳は取っつきやすくデッキの幅が広いですが、上に行こうとすると相手デッキに応じた細かな技術を要求されるデッキですよね。
こちらの戦術の押し付けは出来ないからこそ対応力が磨かれるってもんです。
頑張りましょう!

はむ太郎
はむ太郎
2017年9月15日 15時32分

こっちゃんさん
→あ〜なるほど…。言われてみれば騎馬単が強かった時代って挙げられた3つの計略をはじめ、移動速度上昇計略が台頭してなかった頃ですもんね…
飛天の旋律2掛けした突撃術徐晃とかぶっちゃけ白銀の上位互換じゃね?ってくらいの強さですし…
勉強になりました、丁寧ならお答えありがとうございます。

南さん
→コメントありがとうございます。
自分は戦国の日輪の頃初めたプレイヤーなのですが、昔の大徳はそんなに極端な有利つくデッキのだったのですね。
昔の三国の話を聞くと面白い話ばかりで非常に興味深いです、昔の大徳使いからすると今の大徳は狭すぎるなんて話も聞きますし。

プルトゥエルブさん
→コメントありがとうございます。
自分は割と緊張感を保ちたいタイプなのであんまり仰るような気持ちにはなり辛いですね。
何回同じリーグをループしてても一戦一戦緊張感を持って集中してプレイすることを心がけています。

シュウさん
→コメントありがとうございます。
仰ります通り大徳は簡単でシンプルな部類だとは思いますが決してお手軽ではないと思いますので、初心者にデッキを勧める時は「俺はとにかく勝ちたいんだ!」→武神、「今100戦負けてもその後1000勝てるなら構わない!」→大徳といった感じで勧めてますね。

羊のフォビィさん
→よくも悪くもオーソドックスな号令なのでこのゲーム本来の駆け引きやテクニックを磨くにはとても良いカードだなと思っております。
また全国でマッチする日を楽しみにしております!

コメントするにはログインが必要です
シェア