6569

三国志大戦4用トップローダーを作ろう!

by
*音無伊御*
*音無伊御*
今作からカードサイズが変わり、スリーブも専用のものを買わざるを得なく、市販のトップローダーも合わなくて、やむなく良いカードもスリーブのまま操作したりしている方もいらっしゃると思います。
再印刷ができるとはいえお金はかかりますし…
ローダーならではの厚みに慣れていたり、滑りの良さに魅力を感じる方もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、市販のトップローダーを手軽に今の大戦カードに合わせたものにする、ささやかな工作をご紹介したいと思います♪(今更ですが…)

まずは市販のトップローダーを用意します。内寸89×63×1mmと書いてあるサイズのものならなんでも良いです(商品に書いてありますが寸法には個体差があるのでご了承ください)。(画像1)

次に、サイズを合わせるために余っているカードを入れます。スリーブに入れて使うと実戦でもズレがなく使いやすいと思いますので、カードをスリーブに入れてからローダーに入れます。(画像2)

奥まで入れると(画像3)のようになります。上下はあっていますが、片側が余ってしまいます。このまま使えなくもないですが、端に置きたい時や、横向きで攻城する時など…この余り部分が邪魔になりかねません。

なので、切ってしまいます!

周りの厚い部分にまずハサミを入れます。位置はスリーブごと切らないようぎりぎりか、少しだけ余裕を残しても良いです。(画像4)
ぎりぎりにしても厚みがあるぶんスリーブまで切ることはあまりないのでご安心。
上下に切込みを入れます。

切込みを入れたら、カッターで切込み同士を繋ぎます。ケガに気をつけながら、切り離します。(画像5)

切り離しました。…少しズレてしまったので切り口がガタガタしていますね(^^;(画像6)
この段階でキレイに出来ることもあります。

ガタガタの切り口は、ゴミ箱などの上でハサミで軽く切ったり削ったりして、調整します。手を切らないようヤスリがけしても良いですが、そこまでしなくても手が切れない程度にはできますのでお好みで。
その後上下の厚みのカドを取ります。

完成です!(画像7)
ほぼぴったりサイズです♪

※ちなみに、先にカッターで切り、最後に上下の厚い部分をハサミで切り離してもOKです。この場合はカッターの時にかなり押し切るので特にマットと金属定規が必須になりそうです…

ローダーにお悩みの方は是非お試しください(^-^ゞ
更新日時:2017/08/29 16:47
(作成日時:2017/08/29 10:51)
コメント( 6 )
6件のコメントを全て表示する
Hi−JIN
Hi−JIN
2017年8月29日 20時59分

自分は悠々亭?のピッタリサイズ使ってますが、そっちはワンポイントのカラーがあるので勢力分けとか出来そうで良いですね!

*音無伊御*
*音無伊御*
2017年8月31日 10時38分

隆盛さん→そうかニッパーの方がキレイに切れそうですね♪次回僕もニッパー使ってみます\(°ω° )/

うさまるさん→前回加工した無色透明なやつがどれだったかお店で分からなくて今回のを買ったのですが、前回のは上下少し幅広でした⋯。今回のは時々キツイのもありますが、端に置くことも考えたらこのサイズが良さそうですね♪

Hi-JINさん→ぴったりがあるとはさすが遊々亭⋯!
ですね♪他にもメイン計略持ちをこの色!とか決めておくとカード取り間違え防止にもなるかも⋯(そもそも皆さん間違えないか^^;)

*音無伊御*
*音無伊御*
2017年8月31日 10時40分

アレゴリくんさん→わかります(つω`*)
勝ったあと、サッ!と手元に戻して揃える辺りなんか爽快です(つω`*)

コメントするにはログインが必要です
シェア