121

騎馬単しか使えない人の雑記 其の陸

by
絶
日差しが厳しくなり、目をやられた絶です。
梅雨はどこにいったんだ…?雨は嫌いだけど、日差しがキツくて暑いのはもっと嫌よ…
さて、今回は「第6弾ー2 R張遼」を取り上げて書いていきます。

3コス騎馬、10/7/2、勇猛、というスペック。
計略は必要士気5、武力ダメージを40%カット、兵力が徐々に回復する(4%/2秒、計44%回復)、
効果時間は9.2c、という内容です。

3コス騎馬としてのスペックは優秀で、将器も突撃・速度・征圧と、好みに合わせて選択することができます。
計略は防護+回復でライン維持や防衛に向いたものとなっています。
ただ、武力が上がる訳ではないので、剛騎や魏武といった長時間号令、
刹那号令といった低士気計略との組み合わせをしないと、攻城やぶつかり合いには少し物足りなくなります。
また、効果時間も他の号令と同じか、少し短いぐらいなので、
過信して撃ってもジリ貧になる可能性があり、そこも注意が必要です。

私は驍将・剛騎・刹那神速・十面埋伏、の4枚異彩盛りデッキで何回か使ったことがあります。
開幕の内乱が取りやすく、動きやすいのですが、攻城までつなげることは難しいので、終盤のフルコン等での負けが…
また、シンプルに号令で力押しされる、超絶騎馬で蹂躙される、といった展開も辛いので、
いろいろ研究と慣れが必要でしたね。ただ単純に不器用で、いつものデッキしか使えない説が濃厚ですが()

今回はこのぐらいで。それでは、良い大戦ライフを!
作成日時:2025/06/22 23:39
コメント( 2 )
ま。ち。ゆ。
文豪
文豪
ま。ち。ゆ。
6月23日 17時43分

最近使っていてMasterです。
デッキは張遼、武官の指揮、曹洪、刹那です。
やりたい攻めは最後に張遼、武官の指揮、法具、刹那のフルコンで城ダメ奪うデッキです。
動画あげてますので、もし良かったらご視聴ください。

絶
絶
6月24日 21時48分

>ま。ち。ゆ。さん
新たな可能性に出会えたようで何よりです♪
武力勝負に力を入れられているデッキですが、
ぶつかり合い以上に白兵が大事そうなデッキですね👀
動画を拝見させて頂きました!もう全試合開幕乙狙いましょう←

ま。ち。ゆ。
コメントするにはログインが必要です
シェア