130

騎馬単しか使えない人の雑記 其の伍

by
絶
マイデッキの勝率が55%に上がった絶です。
なんとか勝ち越しの戦績を収めているので、ちょっとずつではありますが上がってますね。
証は320まで来ましたが、ランカーは厳しいかなぁ…
まぁ、なんちゃって聖帝なので、それはよしとしましょう。

さて、今回は「第3弾 UCね〇〇張遵」を紹介していきます。

2コス槍兵、7/4/3、防柵・勇猛、というスペック
計略は必要士気4、武力+6、兵力が上限を超えて90%回復するが、
効果終了時に兵力が60%減少する、という内容です。

柵持ちで征圧3で守りや内乱戦に向き、計略による継戦能力も高いカードです。
また、知力将器を発動することで計略の効果時間は10cになり、ダメ計に対する耐性も上がります。
蜀の2コス槍兵は選択肢が多く、「第6弾-2 R張飛」「第2弾-1 UC霍弋」辺りがよく採用されますが、
他には槍兵には無い強みがありますね。
個人的な認識としては、ワラデッキと大徳デッキで採用されてると思ってます。
(主に、け〇〇〇さん、ね〇〇さんの印象ですけど。)
対策としては、60%は消し飛ぶので、そこの兵力のラインを狙っていくことと、
周りの部隊を倒して張遵を孤立させることが大事ですね。
兎に角、士気4計略のリターンを出来るだけ少なくしましょう。

最後に、フレンドコードを貼っておきます。
勝手ではありますが、条件を一つ…公開設定でお願いしますm(_ _)m


それでは、良い大戦ライフを!
作成日時:2025/06/15 23:56
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア