1058

SEGA様にご提案

by
みいけん
みいけん
英傑大戦稼働からもうすぐ半年になりますね♪

三国志大戦は、設置台数が減ったり、店舗がなくなったりと環境は散々なものとなりましたが、いまだに「健在です」!

SEGA様が、三国志大戦や英傑大戦にどのようなビジョンを描かれているのかは、分かりかねますが、1つ提案があります。

英傑大戦と三国志大戦のコラボイベントを企画していただけないでしょうか?

内容は、英傑大戦、三国志大戦、それぞれにスタンプキャンペーンを実施して、英傑大戦では三国志大戦の新カード、三国志大戦では英傑大戦の新カードを貰えるようにするイベントです。

スタンプが貯まったら、それぞれに英傑は三国志、三国志は英傑に行くと新カードを貰えるようにする。

これは、英傑のみのお客さんを三国志に、三国志のみのお客さんを英傑にと相互にプレイヤーを増やすきっかけになると思います。

自分のように三国志大戦に固執してるプレイヤーを英傑大戦に引き込むチャンスにもなるかと思いますし、三国志大戦のみ設置してる店舗に英傑大戦を導入してもらうきっかけにもなりますので、英傑大戦にもメリットがあると思います。

勿論、カード追加が終わった三国志大戦も新たなカードが追加されれば、プレイヤーには恩恵になりますし、どちらにとってもメリットがあり、大戦全体の盛り上がりになると思います。

システムの問題等あるかも知れませんが、もし、運営の皆様、投稿読まれてたら検討頂けると幸いです。

桃園の皆様もいかがでしょうか?
何か感想やご意見あれば、コメント下さい♪
 
更新日時:2022/08/18 22:48
(作成日時:2022/08/18 22:32)
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 10 )
10件のコメントを全て表示する
みいけん
みいけん
2022年8月22日 5時1分

フェリックスさん
英傑大戦は、三国志大戦の中身を考慮し作られてるので、新しい要素や三国志大戦の悪いと言われる要素を失くして作られているはずなので、本来、よりよくなってるはずです。
自分は英傑大戦は未プレイなので、実際のところは分かりません。
ただ、三国志大戦の世界観が好きで、このゲームをやっているので、自分も簡単には終わらせたくないです。
しかし、英傑大戦もしっかり頑張ってくれないと大戦シリーズ自体が終わってしまう可能性があります。
英傑のあとに、新しい三国志大戦が来る事まで見越して、英傑大戦にも一定の成功をおさめてほしいと思っています。

bukky78075404
bukky78075404
2022年9月18日 0時14分

ナイスアイデアですね💡
メーカー様にも、このアイデアが届きますように♪(°▽°)
大戦シリーズとして、ゲームが長生きする仕掛けにもなりますね!

みいけん
みいけん
みいけん
2022年9月18日 2時8分

bukkyさん
英傑大戦も苦戦してるようなので、三国志大戦とコラボとかSEGAも費用かからないし、お手軽な上に効果的だと思うのですけどねー。
あとは、運営の気持ちの問題かなw

bukky78075404
コメントするにはログインが必要です
シェア