※ これは、本作から始めた初級者が、同じ過ちを二度と繰り返さないため、戒めとして書いている日記です。上手くなりたいので、もし動画を見ていただき、気がついたことがある方はお手数ですが、ぜひリプください。
今回は為す術なく負けた試合です。。お気軽にアドバイスくださいm(_ _)m
こちらのデッキ: 騎馬単求心5枚 - 曹操、龐徳、張春華、賈詡、楽進
Part6 vs 回復の舞
プレイ動画
相手のデッキを見た感想
- このデッキは、、なんだろう??
開幕の感想
- ひとまず内乱狙いつつ、柵とか障害物壊すか。
序盤の感想(残り90C~60C)
- 張苞気をつけないと → "ぐさ!" 張春華落とした。。
- 柵削って、、 → 曹操落とした、、余計だ。。
- 離間入りそうだけど、、相手の兵力もほとんどないからここで使うのはやめておくか。
- あ!これ回復の舞使ったデッキだったのか!!これ離間使って確実に落とすべきだった??
- 張苞落とせたのはひとまず、よし
中盤の感想(残り60C~30C)
- ふむ、徐晃は確実に落としたい
- 曹操刺さった & 一騎打ち負けた → 両方落ちた。。これかなりやばい。。
- 神速きつい。
終盤の感想(残り30C~0C)
- うおー、兵力ガンガン削られる。全然攻めらんない。。
- というか、相手の兵力全然減らない。すげーしんどい。
振り返り
- 為す術なく終わった。。
- 序盤攻めすぎだな。次回は龐徳と曹操は絶対に残そう。
- 最初に離間当てて、徐晃撃破していたら少し変わったか??
- 中盤も曹操と龐徳落とされて、完全に後手に回った
離間をノープランで打ち過ぎですね、龐徳か曹操いる時にしないと相手を倒しきれず無駄になります。
5枚そろえて覇者求打つを軸にしたほうがいいと思います。
初コメント失礼します。自分も初心者ですが、とりあえず騎馬単は辞めた方がいいかもしれません。どうしても騎馬単にするなら槍の手前できっちり止まれるように練習しましょう。経略云々はその後で。練習台になりますよ?
回復の舞対策ですが、今回の場合は相手が2色な為、最大士気が9というのを前提で考えます。相手が舞う際に士気7必要な為、最大士気から打っても士気が2しか残りません。では相手が舞った直後にこちらが求心を打った場合、相手は何も打てない状態で守らなけらばならなくなります。法具を使わない限り、まず無理ですね♪要はその状態を意図的に作るように立ち回ります。序盤適当に塗って誰も撤退せずに、士気3から4で一旦帰り、全員万全の状態でラインを上げて牽制、相手が舞ったら号令で潰し、舞わなければ牽制してればこちらの方が士気12まで貯めれるので有利になります。士気12からの赤青赤も非常に強力なので、その立ち回りも視野に入れて、全体の戦略を練るようにしましょう♪
後は離間は、こちらの主力が近くにいる時でないと無駄になるので、打つタイミングを考えましょう♪
毎回長文失礼しましたm(__)m
> ミロさん
ありがとうございます!
コメント拝見し、今日から覇者求中心に切り替えました。
しばらくこれで対戦を続け、腕を上げたいと思います。
> carejazさん
ありがとうございます。いらん迎撃で試合を壊してしまい、恥ずかしいですm(_ _)m
もう少し止まる練習してみます。
> やあさん
ありがとうございます!なるほど、舞や流星はそのように考えて戦うのですね。
大変参考になります。
またぜひお願いします!
気になったのは64カウントのとこですね。
曹彰落とした後に曹操とホウ徳でライン上げましたが、あそこは一旦引いて態勢を整えた方が良かったと思います。
兵力整えて5部隊で求心なら押し切れたかなと。
基本的に離間はサブ計略と思って立ち回ってみてください。
> こっちゃんさん
ありがとうございます!
みなさんから頂戴したコメントを基に、最近は「基本は足並み揃えて求心」を心がけるようになりました。
妨害と異なり、こちらから仕掛けられる分、この方が楽しいですw
求心と離間を、適切にバランスよく使えるようになりたいところです。