ワシは大将軍、大将軍よぉおおお〜っ!
という事で、十四陣に昇格しました
3週間ちょい前は五陣だったのですが、やはり攻城兵単という縛りを外して最終的に攻城兵4枚入りデッキで妥協したのが大きかったようです
超♂兄貴は大戦1初期から攻城兵デッキを使ってて、攻城兵好きなので攻城兵は幅広く使ってます
大戦1の頃、獅子猿先生のSR甘寧との運命的な出会いがなければ大戦は続けてなかったと思います
大戦1のもう1人のSR攻城兵である黄月英もCLAMP先生イラストで大好きでした
ちなみに現在の三国志大戦で唯一SRがいない兵種が攻城兵です
SRの兵種別の内訳は騎兵107枚、弓兵48枚、槍兵74枚、歩兵9枚、象兵9枚、連弩兵11枚で攻城兵のみ0枚
開発が騎馬優遇で攻城兵冷遇なのがよく分かります
産廃SR沢山あるんだから3コスト攻城兵で武力10知力10の大将軍くらい出してもいいと思うけどなぁ
話変わって前回の強引なトライの最低ダメージの話です
前回の投稿のコメントでネオぱんださんから城門最奥に丁奉を入れるのに攻城術の号令を使う案の書き込みがあったので早速トライ
最低ダメージは5%でした
仮説ですが、城門最奥にカードが進んだ状態だとカードの中心がミニマップの一番上のラインと重なるのではないかと思います
そして、自城に入りながら計略使って押し出された場所での最大ダメージが24.7%だけど、カード中心がミニマップの一番下のラインと重なった状態で仮に使用できた場合は26%になるのではないかと
そうすると26%から5%を引くと21%
これを12マスで割ると1.75%
前回に書いたミニマップの2マス分敵城に近づくと約3.5%城ダメージが下がるという結果とも合います
(前回の参考値は目分量で1.76%で計算してた)
なので前回の参考値の修正版を書いておきます
※超♂兄貴の仮説なので参考程度に
カード上端が
2マス…23.65%
3マス…21.90%
4マス…20.15%
5マス…18.40%
6マス…16.65%(カード上端が中央ライン)
7マス…14.90%
8マス…13.15%
9マス…11.40%
10マス…9.65%
11マス…7.90%
カード中心が
ミニマップの横線の
1列目…24.25%
2列目…22.50%
3列目…20.75%
4列目…19.00%
5列目…17.25%
6列目…15.50%(カード中心が中央ライン)
7列目…13.75%
8列目…12.00%
9列目…10.25%
10列目…8.50%
11列目…6.75%
12列目…5.00%(カード中心が一番上のライン)
大将軍なのにぃぃヤッハァァ〜ッ!の話でした
SR甘寧強かったですよねー
ゴリゴリやられてた思いでかw
SR黄月英は連環からの端走り
当時は城にコスト1を1枚残してたものです。
懐かしい♪
検証お疲れさまです!!
1マス1.75%となるとマス自体の縦幅の座標幅も175とかそういった数になると言えそうで、他の検証にも応用効きそうですね
カード上端が下から12マスのパターンは城壁で公孫越を使えば測定できるかもしれません(←前回投稿で言え(←思い付かなかった)
>miken9333さん
当時は相手を見てから兵法を決める事が出来なかったので、開幕正兵槍ワイパーで89カウント落城とかもありました
>ネオパンダさん
カード上端12マスが計算通りの数値になるなら上の表が的外れじゃないという事になりそうですがどうなる事やら
土日のどちらかで確かめてみます
この1.75が合ってるならカードの下端を線に合わせたバージョンは最大値の24.7%から1.75引いていけば割り出せますし
浅刺し状態でトライを発動すると2回分のダメージが入るって聞きました。
詳細の検証をお願いしたいです(*´ω`*)
おお、ついに大将軍(十四陣)に!
おめでとうございます。
自分も追いつきたい……。
昔は攻城兵の甘寧なんていたんですね、意外!
攻城兵はSRいないのか……、1枚くらい出してもいいのに。
>ケチャさん
攻城兵をSRにした場合に計略を何にするかが難しいからいないのだと思います
弱すぎると何か言われそうだけど強くするとゲームバランスが壊れるので
まあ、今までは攻城兵が云々というよりは周りのパーツが攻城兵に噛み合った場合がヤバいだけなのですが
>王ムルさん
どういう理屈で2回入るのか不明ですが、土日に試してみたいと思います
角で浅差ししたら発動の瞬間に入ってからため解除でカードの向きが真っ直ぐになって入る…とか?
まあ浅差しのカードの向きとか角度とかも含めて試してみます
浅刺し(カードを斜め)状態で触れている時に1回、強制全身でカードが真っ直ぐになり攻城から外れる→真っ直ぐ進むで2回ですね。
タイガーショットでもできていたはずなので、できると思います。
最短浅刺しは、カードの向きをちょっとでも変えると攻城ゲージが消えるくらいが目安です。
浅刺しタイガーの話でちょっと思ったんですが、
後ろ向きの斜め浅刺しで発動時ダメージ→方向転換で一旦外れる→転換中に前側の斜めで接触してダメージ→さらに方向転換で外れる→前進してダメージ
って出来ませんかね・・・?
その場で方向転換→転換終わってから前進、となるなら出来そうかなと思いましたが、方向転換と前進が同時進行だったらちょっと厳しいかな・・・
>ミロさん
タイガーショットでも出来てたんですね
これは有力な情報が!
超浅差しで試してみます
>ネオぱんださん
右後ろ角で浅差し>ため中に左(右?)前浅差しに変えておく>発動な流れも試してみます
でも2回になりそうな感じがしますね
昇格おめでとうございます🎂🎉パーン!!
甘寧懐かしいですな。猿キャラだった記憶があります。台詞の端々に「ウッキャ」とか言っていたような。
黄月英もCLAMP先生←こちらも絵柄の関係でカードショップで高騰していた記憶がありますな。
>楊狐さん
ありがとうございます
甘寧の撤退セリフがウキャッ?とかだったような記憶があります
落城の「城の一つや二つ、俺一人で充分よ!」が好きでした
あの頃はカードの値段高かったですね
検証お疲れさまです。
自分の記事で丁奉の城ダメに付いて記載したいのですがこちらの記事へのリンクを貼っても大丈夫でしょうか?
>NITROさん
もちろん構いません
ただ、精度に欠ける検証だったので微妙に城ダメがズレてる気もするので、違ってたら訂正お願いしまさ
しまさ>します
ありがとうございます!
陥陣営や偽降の老将のような位置参照計略は、潜った限界まで参照するので
もし限界まで潜れれば城ダメ26%というのは正しいと思います。
>NITROさん
自城潜りを参照するんですね、知りませんでした
一応伝えておきますが、攻城術の号令で敵城壁最奥に丁奉入れてからのトライを土日検証予定で、これやるとカード上端をミニマップの一番上に合わせた正確な数値が出せるので、これと予想データの誤差を見ようと思ってます