1087

なんかあったので波に乗ってみる

by
三彰子文
三彰子文
唐突に思い付いたので投稿します。

シブン流士気計算
やり方
・まずは自分が勝てた動画をいくつか買います
・その中で計略使ったカウントを見る
    その際、法具で士気をふやしているかなど確認する
・それが他の動画でもどれくらいのタイミングだったか確認する

それでざっくりと覚えています。
自分の攻めるタイミングは感覚で覚えていることが多いです。
ん?じゃあ士気計算いらなくね?と思う方もいます。
しかし、士気計算が必要になることはあります。

私の場合、流行りのデッキとやり合う時です。
例えば、過去の投稿になりますが暁司馬懿と革命司馬師のデッキ。
このデッキは最速カウントいくらで攻めることが出来るかを見ます。
そのタイミングで自分のデッキは何が出来るか考えます。
士気軽めの号令なら先に撃ち込むか武力で勝てれば同じタイミングで攻める。
まだぶつかり合いで負けるのであれば、相手の効果時間を削るために高めに撃たせるか考えます。

もちろん、考えただけで実戦ではうまくいくことは少ないです。
ただ、こういう手もあると分かれば他の場面でも使うことが出来ます。それが自分の武器になります。


説明がざっくりで短いですが今回はここまで!
読んで頂きありがとうございます。
 
更新日時:2021/09/10 19:35
(作成日時:2021/09/10 19:33)
コメント( 2 )
みいけん
みいけん
2021年9月10日 21時0分

お初です♪
同じように考えてはやってるんですが、なかなか思い通りには行きませんよね。
思いもよらぬ計略使われて、士気計算狂ったり、タッチの差で士気足りなかったり。
それもこのゲームの醍醐味なんですけどねー♪

三彰子文
三彰子文
2021年9月10日 23時23分

miken9333様
お初です☆
あっこれやったことある!ってなってもそれを意識し過ぎて刺さったりするのもよくあります
法具の士気が無くて負けたり、逆にそれで早押しに勝てたりが多いです
士気差作るためにリード取られるか、士気差出てもいいからリード守るか中々迷う場面もあります

コメントするにはログインが必要です
シェア