645

流行りはどこに…?

by
柳希
柳希
先月の終わり頃からなんですが、マッチが変に偏ってまして…
異彩高めだったり、最上位ではないけど強い中の苦手なデッキが多いんですよね。
今日も少しやってきたのですが、

負けた2つはちょっと厳しいですね…
昨日は相性悪いのが続いて証が1つ減ってしまいました。

羊陸之交や才気煥発あたりは相性がいい方なのですが、
周りの話にはよく出てくるものの対面には現れず…
漢中王の風格は1度くらいしか来ず、俄何焼戈も一時期から全く来なくなりました。
まぁその2つは相性的に厳しいので出ないままでもいいのですが←

流行りの中でも比較的よくあたる3コス文鴦に対して、
上手く立ち回れたので動画にしてきました。


開幕がそこそこ上手く行きつつ部隊を帰せたので、
相手の上がるタイミングでしっかり備えられたかなと。
衛瓘で荒らされるとキツいのですが、辛憲英で来てくれたので、
槍惇で処理しつつリードを広げられました。

文鴦を打たれたら止める手段がないので、先に封印を打つ必要があったのですが、
そのあたりもタイミングが上手く噛み合いましたね。
そのまま前に出てくるようなら再起を警戒して倒さない手もあるのですが、
帰ったのなら違うと読んで押し上げました。
後は上で時間を使えば連環で間に合わなくなるので、余裕を持って守れました。

文鴦には結構苦手意識があったのですが、この形に出来ればいいのかなと。
バラけて来られたり王元姫でラインをあげてこられると厳しくはなりますが…
作成日時:2021/09/05 21:42
コメント( 2 )
556(クボーシャ)
556(クボーシャ)
2021年9月6日 23時40分

なるほど(>_<)
自分も文鴦苦手で文鴦をどう処理するかばかり考えてましたが…
止められないなら文鴦打たれてもそれが活きない展開を作れば良いんすね♪
(^-^)勉強させて頂きましたわ

柳希
柳希
柳希
2021年9月7日 1時0分

>556(クボーシャ)さん
今回は上手いことリードが取れていたので、
乱戦で遅延させつつなるべく高い位置で倒されるようにしました。
文鴦で守られる展開になると取り返すのは厳しいですからね…

556(クボーシャ)
コメントするにはログインが必要です
シェア