【店舗大会】
セガ難波アビオンの店舗大会に参加して来ました!
先日実装された大会モードを本日初使用との事、やっぱり大会モードはワクワクしますね〜。(何故かトーナメント表決めはコンピューターではなく、金色のカードを引いての手書き。トーナメント表の機能は実装されてないのかな?)
戦国の店舗大会でよくお会いしていた方々と久しぶりの再会!嬉しいですね!
今回の参加人数は定員16名の半分の8名。次回から少しづつ増えていくといいなぁ。
ちなみに一回戦で敗退しました!
【ぽへさんの指導】
店舗大会後は出勤まで全国に出陣。ぽへさんが後ろで見て下さり、一戦毎に問題点を指摘して下さいました。
魏関羽、龐徳、徐晃、賈詡で、タイガーショット、手刀孫権、孫策、孫桓と戦った際の事。
序盤の白兵を有利に進め、苦しくなった相手が被城ダメを抑える為に蛮勇を打ち、お互いに三部隊撤退状態になり、お相手は端攻めの孫桓が城に戻り始めた所、こちらは徐晃が城出てすぐの所にいる場面で神速戦法発動。
ぽへさん「は⁇今、何で計略打った?」
「士気4払って相手の1.5コス1部隊落とすだけ?攻城にも内乱にも繋がらない場面で、折角出来た士気差5を自分から埋めてどうするの?」
との事でした。
士気を払うのは、「相手が士気を払い、その対応に士気が必要な場合」「士気を払うに見合った城ダメ差が得られる場合」「相手の号令持ちを落とすなど、足並みを崩す為の先打ち」「相手の攻城部隊となるであろう部隊の、兵力を削る為の先打ち」
今回の場合はそのどれでもない、「なんとなく目の前の敵を倒しかったから」
ダメですね。無駄な出費ですね。
目の前に神速を使ったら落とせそうな部隊がいて士気が4あると、ついつい徐晃を打ってしまう癖があるのですが(汗)打つ必要があるのか?そも落とす必要があるのか?をちゃんと考えます。
ぽへさん「法具選択が謎。なぜ再起?」
ぽへさん「タイガーショットがいるから車輪と読んだのなら連環。速軍と読んだのなら別の話になるけど、何を理由に再起を選んだのか?はい、答えて下さい。」
私「え、えーと孫桓の火計で二部隊焼かれたりするかなと思って、一応保険の為に?」
ぽへさん「うーん。」
戦国の時の癖で、ついつい再起を選んでしまうのですが、「相手の法具を読む」「それに対する答えを用意する」という頭を持とうと思います。
ぽへさん「離間を打ちたい場面なのに賈詡がいない。」
色塗りと端攻めに一生懸命になって、いざ必要な時にいない…。賈詡の最大の強みが活かせていませんでした。これも御利用は計画的に、ですね。
その場その場のノリで計略を打っていて勝てるゲームではないので(ハンドスキルが化け物ならばともかく)必要に応じた計略の使用、部隊の運用を心掛けていこうと思いまする。
大阪の方も店舗大会盛んにやってるのですね、タイミングあればそちらにも行ってみたいです。
そのタイガー入り4枚相手なら個人的には再起で良いかと思います。
相手にダメ計2枚と守りに有用な蛮勇が居るので相手に士気を吐かす立ち回りをしてそれに対する再起、かと。
徐晃の神速は魅力差もあるので余計に悪手でしたね…。
ただ、そうやって横で見ててアドバイスくれる人が居るってのは良い環境ですね、羨ましいです。
ぽへさんの日記は読んでいてもすごく為になりますよね(*´ω`*)
まさにその通りで、この計略を打ってどういうメリットがあるのか考えながらやると先が見えるようになってきます\(^o^)/
さすがぽへさん!ためになりますね~!
直接教われるなんて羨ましいですよ~♪ヽ(´▽`)/
僕も衝動的に計略打っちゃうタイプなので、ぽへさんにはたぶんダメ出しされまくって泣かされそうです(^_^;)
・蛮勇徐晃問題
蛮勇が死んで直ぐ徐晃であれば、10c相手は3.5コストいない状態なので良手(内乱か攻城取れるだろう)
あの時は、蛮勇が死んでー徐晃がー城からもくもくしてー神速戦法ー
蛮勇撃つ前に倒してた敵も生き返るし、神速戦法終わったころに蛮勇も出て来るから損ですね。
良手のパターンも士気4で1.5コスを焼く意識は悪くないですが、城ダメ無いと撃ち損感強く
あの時点で既にリードしていたので、いつでも離間使える状態のが強いです。
。
・法具問題
相手の城を殴る手段は何だろうか?を理解しているか否かの話で
相手の構成上、
内乱戦はまあ無理なのは分かりますね。
後は白兵で対戦相手を凌駕する根性論がありますが
相手槍1馬2弓1でこちら騎馬4で離間があって相手小喬いない。となった時に
槍馬の白兵を挑んだらまあ離間されるので、
。
相手の勝ち筋は出来るだけしっかり守って意味の分からんフルコンで一発取る。が僕の眼には現実的にみえました。
(蛮勇で関羽いきなり殺して貯める)
(手刀防御でカクをいきなり殺して貯める)
が思いつくわけですが、どちらも士気5+6使う上に相手が速軍でなければ連環法具&乱戦で止めれるので
僕は速軍読みでしたが、
相手はZeroさんの読み筋の大車輪で、読んだ結果が再起の法だったので
・
ぽへ「ちぐはぐでわかんねーなこれ」
になった訳です。
(大車輪見てから連環叩いて孫堅以外2部隊位倒せば城殴り放題だし倒してから守る事も可能だった。)
。
火計撃たれて死んで、城を槍で掘られる展開が視えたなら再起でもしょうがないけど
本当の所はどうでしょう?ってとこで
もし仮に、僕の3倍近くプレイしてるランカーが「再起が正解!」って言ってた場合
「カク死んでるのがスーパーダメ」
「士気6保ってないのがダメ」というように別方面から猛烈に責められると思いますw
。
他人からのアドバイスとかは対して役に立たないのですが
とりあえず人の意見は聞かずに
自分で論理立てて積み重ねて他人に喋れる状態になる。が、最良じゃないかなと思います。
大会お疲れ様でした。
17時過ぎに行ってみたのですがやはりお開き状態で、
大会の結果もなかったのでどなたが優勝されたかすらわかりませんでしたw
せめてそれくらいは張り出してくれてても良かったのになぁ…TT
・宝具の選択
R周瑜 ならともかく UC孫桓 の時点で【再起の法】は除外ですね。
確殺を獲られるのは SR龐徳 のみですし、
それだけ焼かれても他で十分カバーできるデッキですから。
それならば他の《小覇王の蛮勇》や《タイガーショット》を止められる
【連環の法】を使うかなぁ… というのがデッキのみを見た時点での感想です。
宝具1つ選ぶのにもデッキや自身の立ち回りによって選択理由も異なってきますね^^
nigonさん
店舗大会、色々なゲームセンターでドンドン開催されていく事を期待してます。
もし大阪まで足を延ばされる事があって、同じ大会に参加出来たら楽しそうですね〜!
再起の選択理由、勉強になります。
一度、このタイプのデッキ相手ならこの法具、というのを自分なりに考えて整理してみようと思います。
徐晃の神速、魅力差の事も忘れてました!
マッチ相手のデッキを見たら魅力差も確認して、士気計算にも少しづつ慣れていかなきゃダメですね。
プレイを横で見て下さり、すぐにアドバイスを頂けるのは非常にありがたいです。
頂いたアドバイスを消化して、ちゃんと自分の血肉にして行きたいです。
こっちゃんさん
ぽへさんの日記、すごく為になります〜!
最近は騎馬盛りを使う事が多いので、こっちゃんさんのUPされる動画と「開幕の立ち回り(騎馬単)」もとても勉強になります!
「この計略を打ってどういうメリットがあるのか」考えながらのプレイを心掛けます。まだまだ行き当たりバッタリなので(汗)
黄レンジャーさん
衝動的に計略打つと楽しい&結果オーライの時もあるのですが、きっちり戦いを進める方と当たると、無駄な出費を後できっちり咎められるのだという事が徐々に分かって参りました(汗)
ちなみにぽへさんはとても丁寧に優しく教えて下さいます。たまに笑顔で「激おこですよ」と仰る時もございますが(笑)
トゥエルブさん
ぽへさんのアドバイスは、自分に足りてない視点や考えで、とてもありがたいです〜!
教えを受けている者同士、頑張りましょ〜‼︎
ぽへさん
蛮勇徐晃問題、法具問題 、さらに詳しく説明して頂き、ありがとうございます‼︎
法具を漠然と選ぶのではなく、
相手の構成から相手の勝ち筋を読み取り、そこから相手が選ぶ可能性の高い法具を絞り、それに対する答えとして法具を選ぶ、という癖をつけていきます。
自分で分析と対策を行い、論理を積み重ねていき、自分の戦略として他人に説明出来るよう、少しづつ前進して行きたいと思います!御指導、ありがとうございます‼︎
板尾の嫁さん
店舗大会の結果、トーナメント表が君主名ではなく番号でパッと見でよく分からなかったので、写真を取りませんでした…。
今回の参加は二品と三品の方が多く、麻痺矢号令使いの方が優勝されました。部隊の運用がとても丁寧で、安定されてました。
法具の選択は単純にデッキ同士を見較べるだけではなく、立ち回りによって選択理由や選択する法具が異なるんですね。皆さんのアドバイスを聞いていて、とても面白く勉強になりました。
あらためて.netで法具の使用統計を見てみると、再起が85.7%でした(汗)とりあえず再起でいいや、という思考停止感が半端ないので、そろそろ次の段階に進もうと思います(笑)