1802

女性単の可能性 卞氏強すぎ問題

by
ほむほむ
ほむほむ
閲覧ありがとうございます。
フリマ底辺ルーパーのばすくらです。

新Ver試してきました。卞氏を試したのでその所感です。

☆女性単について
最近は以下の魏蜀6枚王異ワラを使ってました。前Verでは卞氏ではなく諸葛鈴をいれてました。

立ち回りとしては、
1 開幕に正兵(士気速度)から孫尚香を使用
2 号令系には王異を積んで当たり負けないように
3 いわゆるあんさつデッキ含む、騎馬盛り内乱重視には張春華で対応。以外となんとかなる
といったイメージでした。基本的にリードをとって消耗戦をしかけるイメージです。

ここに卞氏を追加したところまぁ強い。今のところ5-1で勝ち越し
特に、開幕リードして相手のカウンタータイミングで卞氏使用。
今まで例えば内乱2回もらってたのが、2回内乱を取れるようになって、差し引き内乱4回分の効果が生まれました!
まぁまぁのスペックで士気3でこの効果はやばい
下の2枚目の画像は、対蜀4ダブルライダー戦の結果です。この試合では、開幕孫尚香卞氏を1回ずつ、その後王異4回打ってます。

他の試合状況は
対関興トウトン      卞氏2回 内乱 4-0勝(取った数と取られた数)
対魏蜀あんさつデッキ亜種 卞氏2回 内乱 6-0勝
対蜀4関羽張飛       卞氏1回 内乱 8-0勝
対大徳          卞氏1回 内乱 6-0負
といった具合。
大徳には、赤青赤でしっかり殴られてしまい敗北。

とにかく内乱メインのワラ騎馬盛りにくそ強く、この当たりの攻城しないデッキを駆逐してくれそうです。
今まで不愉快度マックスだったあんさつ系デッキを返り打ちにしたいなら是非試して下さい。

今のデッキ

対蜀4ダブルライダーの内乱推移
更新日時:2017/07/21 10:40
(作成日時:2017/07/21 10:39)
コメント( 1 )
ミロ
ミロ
2017年7月21日 12時23分

自分も卞氏使ってます。
内乱8回が楽に取れます。ガッツリ攻城取るデッキ以外には負ける気しません。
撤退したほうが早く計略切れるので生殺しプレイしてますw

コメントするにはログインが必要です
シェア