どうもー、依田は芳人でしてー。
さて、先日太尉に昇格してから
絶賛ゾンビ生活満喫中です。
折角いくら負けても怖くないんだから
自分の能力値の底上げに使うのは
非常に有意義だと思うし、
負けてもメンタルに来ないのはいいですね。
とは言え、逆に明確な目指す目標があるわけでもなく
ついついモチベがウマ娘に吸収されたりもしますが……
ところで皆さんは
ウマ娘やってますか?
最近流行りのソシャゲで、
美少女化した競走馬をプレイヤーがトレーナーとなって
育成していくゲームなんですが……
このゲームにおける基本ステータスが5種類あって、
(スピード、スタミナ、パワー、根性、賢さ)
これらを自分の目指す目標に合わせて、
異なるトレーニングで伸ばしていきます。
パワプロに近いなんて話も聞きましたね(やってない)。
こういうシステムだから極端な話、
どんな形に育てることも可能なんですよね。
スピード特化、パワー特化、全部を平均的に、とか。
また、実在の競走馬がモデルなので
それぞれ個性として得意、不得意もあるんですが
得意を伸ばすも不得意を埋めるも可能。
すべてはトレーナーである自分次第です。
この手のゲームをやってると本当によく思うのですが、
こういうシステムって
そのまま現実に反映も出来そうですよね。
いわば、
「自分の育成ゲーム」です。
例えば僕は大戦をやってきて、
ほぼ号令一本で進んできたこともあり、
ワラバラに関する見識が全然ありません。
こういうのを仮にステータス化するなら
・号令…☆☆
・騎馬の扱い…☆
・槍兵の扱い…☆☆
・弓兵の扱い…☆☆
・内乱…☆
みたいな感じで。
これとは別にスキルに「迎撃○」とかは付いてそう。
じゃあこれをパッと見た時、
自分を成長させるならどうする?と考えたら
「騎馬の適性が低いから弓槍構築にする!」とか
「内乱と騎馬が弱いからここの底上げをする!」とか
考える事って人によって違うと思うんですよね。
ちなみに僕はいま
「号令+ワラ」というカテゴリを
意識して練習してます。
6枚決起もそうですし、
上方後は劉備も使い始めました。
この辺には先述した能力値上げの
「出来ることは活かしつつ底上げをしたい」
という気持ちが出てたりします。
僕は、派手だし戦況を一気に有利に出来るので
迎撃が非常に好きだったんですが、
以前、戦友でランカーさんと当たったときや
勝率がすごい人と当たったときなど、
ビタ止めや槍消しが自分のスキルを上回ってきたときに
今まで勝てていたと思う構築にも負けたりしたんですよね。
所謂「
スキルで相性差を埋められた」と言えばそれまでですが、
僕は大前提として
「お金を払ってまでジャンケンしたくない」
という気持ちがあるので、
「ある局面でスキルを上回られたら、別のところで勝負する」
という解決方法が出来るようになりたいと思っています。
なので、号令で城を殴るのが性に合っているのですが
それをさせてくれない相手にも勝負できるように
内乱の意識を高めたり、
騎馬がコスト重めだったり重要度が高い構築を触ったりと
いままで出来なかったことを
出来ないままにしないようにしたいんですよね。
これの利点として、
握れる構築に幅が出れば
「この環境は勝てないからやらない」
みたいな状況に陥らずに
常に大戦楽しめるんじゃないかなって思います。
実際今まで勝てないから大戦やらなかったVerって
ほぼなかった気がします。勝ててはないけど。
言うて僕の場合は
「なんでも使いこなす」ということに於いて
これ以上ないくらい良い先生が身近にいるのが
大きく影響しているのもありますが……
ともかく、大戦をしていくうえで
「どういうプレイヤーになりたいか」
ってのを設定するのは
自分がブレなくていいと思います。
僕はここまでオールラウンダーこそ至高みたいに言ってますが
長所を伸ばし続けた結果、
相手にずっと自分の土俵で戦いを挑める人とかは
間違いなく強いと思いますし、
それも一つの育成方法として正解だと思います。
変な話、出来ないことを出来るようにするのは
「自分の土俵を増やす」ということにも繋がるので
結局「勝利」という目標の前では
どちらもそんなに大差ない気がしますね。
ただまぁ前述した目標設定がちゃんとしてると
それに合った先生を見つけられたり、
環境変化したときに適応しやすくなると思うので
皆さんもゲーム感覚で
自分の育成を楽しんだらいいんじゃないかと思います(*'ω'*)
僕はもう少しゾンビを満喫しようと思います……ww
ではまた('ω')ノ
超模範的依田師匠にバクシンバクシンバクシーーーン♪♪♪
>七歩之才さん
うちのバクシンは全然☆3因子付かないのでバクシン教やめます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
自分の得意分野を見つけるって意味でもいろいろ触ってみるのはいいと思いますね( ・∇・)
合わなかったなら一芸を極めるような方向にいけばいいですし…
育成ゲームだと何らかの縛りをつけてやることが多いので、
自分の育成にも縛りをつけていたのか…(拘り勢的な意味で
>柳希さん
縛りプレイは縛りプレイで楽しいんですけどね。沢山考えなきゃいけなくなるので……
最強の自分を作り上げるために試行錯誤するのはいい事です(*'ω'*)
ライスシャワーのうまぴょい伝説見ながら大戦をプレイする依田師匠スゲーーーー!!!!
真面目な話、自分の土俵を作る為には一通りの基礎が必要だと思います
「~だけしか出来ない」ような人も色々なデッキを使えたりするんですよ
>ジャスタさん
コメくいてーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
実際「○○できないわ」って言ってる強い人見たことないですもんね。僕も欠点や苦手があるうちはまだまだ弱いままだと思ってるので、今後どういう方向に進んでいくかはわからないですけど、なるべく無くしていく努力はしたいと思ってます。
私も、今後も開幕乙で相手を自分の土俵に
引き摺り込んで勝利を掴んでいきたいところさんです。
世にバクシンのあらんことを
>不屈のパッチさん
そういうことなんですよね。本当にパッチさんがいい例で、開幕乙を突き詰めた結果、それに必要な技術が洗練されて強者相手にも通せる武器になる……的なのも間違いなく一つの育成方法であり、実現したパッチさんは凄いなと思います。なのでバクシン教やめません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!