712

動画でお勉強してきました【質問】

by
《彩冷える》
《彩冷える》
鼓舞の舞いを使った王異デッキを動画で勉強してきたんですが、
Q1:動画だと6枚が多かったのですがもしかして初心者じゃ難しいデッキなのでは?
Q2:踊れない時の事を考えて裏の手を用意しておいた方がいいのでは?
Q3:踊っても攻めに行けるのって王異を育成してから中盤以降でいいのですか?

デッキは全くの素人考えなのですが下記の五枚で考えてます。
先人のお知恵を借りしたく存じます。
R丁氏(鼓舞の舞い)
SR王異(女傑の連撃)育成後、中盤以降単体で攻城させる
SR郭淮(天破竜墜)ワラデッキ?枚数多いデッキに有効そうなので、王異の攻城の後方援護・計略:蒼での攻城要員
UC曹姫(打倒鬼姑)王異が育ったら計略使用可能
R曹氏(美姫の旋律柵要員、曹姫が単独での計略が弱い時の補助
作成日時:2021/02/08 22:05
カテゴリ
魏軍デッキ
コメント( 3 )
ごご
ごご
2021年2月8日 22時54分

はじめまして
弟を大戦に引きずりこんだ経験のある兄です笑

Q1 6枚になると各武将の武力が低くなり最初は扱いづらいと思いますが王異をサポートする計略が必要となるので6枚が多いと思います。

Q2 専用の戦い方を求められるので個人的には不要かと。雲散という計略を消すという計略もあるので絶望する未来は見えます笑

Q3 内乱をなるべく抑えつつ、計略を打てる士気や法具を残しつつ、残り20Cくらいからアタック開始するのが理想です

兵力回復計略は必須だと思います。
柵もありますし1コス荀采をオススメします。

うちの弟は言うこと聞かずに難しい兵種を貫いてました。
最初のうちはカードにとらわれずに色々試すのもありですし固定したほうがいいって人もいるのでたまには兄のアドバイスも聞いて頑張ってください。

道策
道策
2021年2月8日 23時20分

最初は分からないことだらけですよね。ただ、ゲームに代わりありませんので一緒に楽しみましょう!
以下は私なりの回答とちょっとしたアドバイス(?)です。
Q1:難易度は「やや難しい~難しい」だと思います。しかし、それ以上に「独自性が強いデッキ」かなと思ってます。
Q2:裏の手はあるに越したことはありませんが、メインの戦法をより尖らせることをお忘れなく。って感じです。
Q3:主コメにある王異は後半に向かうにつれて強くなるカードなので、質問の認識でほぼ間違いないと思います。
~以下補足です。~
このゲームでは月に1回程度のペースでバージョンアップが実施されます。そのなかでも4種類ほどの新カードが追加される小型のものと、半年に1回ほどのペースでどさっと新カードが追加される大型ものがあります。
なぜこんな話をするかというと、明日(2/9)大型のバージョンアップが実施される予定なのです。
追加カードは武将カード85種類、遊軍カード12種類に及びます。(小型のものが武将カード4種類ということから、その大きさを感じ取っていただければと)
また、追加されるカードの多くは明日お披露目なのでカードやデッキの評価が明日以降に大きく変動することが予想されます。ですので、今日と明日以降では違ったアドバイスになるかもしれないのです。
プレイヤーの皆さんの多くはどんなカードが追加されるのかワクワクしてる状態です。私もその1人ですo(^o^)o
上記のような状態なので、放り投げてしまうようで申し訳ないのですが、彩冷えるさんも是非明日追加されるカード及びその強さを確認して好みのものやデッキを探ってみてください♪

《彩冷える》
《彩冷える》
2021年2月8日 23時57分

>55threekingdomsさん
ご回答ありがとうございます!
全て王異の為になるようなデッキ構成になるんですね…、理解しました6枚で慣れてみたいと思います。
でもUC曹彰みたいにいるだけで役に立ってくれる武力要員も欲しいですね。

>道策さん
ご回答ありがとうございます!
独自性高いなら何も知らない内に慣れてしまったほうが良さそうですね…。
新バージョンの話は聴いていたのですが何分すぐ手に入らなそうなので暫定的にデッキ作って慣れてみます。

道策
コメントするにはログインが必要です
シェア