1460

デッキと戦術は変えられる

by
バルヤ@Vの者・龍宮京子の主
バルヤ@Vの者・龍宮京子の主
一か月ぶりのご無沙汰でした。
五枚デッキやらやってみたものの、やっぱり低コストの扱いが上手くいかなくて四枚に戻したりしていました。
いろんなカードにぐぬぬしながら、最近九陣に上がりました。

さて、今回は久々に皆さんのお力を借りたいと思っています。
内容としては、デッキの構成や戦略についてです。
デッキは大体固まってはきたのですが、その運用が合っているのかということを知りたいのです。

自分の考えなどをまとめます。

まず、自分の思考、戦術について。
号令は、友人の号令使いから呆れられるぐらい下手です。
だからといって、単独の超絶も上手いというわけではありません。
やりたい戦術は、相手に足並みを合わせさせず、やりたいことをやらせないという内容。
とにかく武力で上回っていればええやろという脳筋思考のため、ワラは苦手です。
そもそも六枚以上だと、しっちゃかめっちゃかになって場が崩壊します。

また、武将を雑に放り投げてしまうことも多いため、活持ち大好きです。

以上により、号令よりかは荒らすデッキが性に合っていると自己分析しています。

次に、採用することの多いカードについて。
槍消しや端攻めに高耐久であることを求めるため、高コスト槍をよく使います。
ダメージソースとして騎馬を使うため、1コスの騎馬は計略目的でない限り使いません。
逆に高コスト騎馬も、壁役がもろくなりやすいためこれも使いません。
二騎馬は、一枚を投げ捨てるようなことでもしない限り扱えません。
弓は守城目的で1コスのものをよく使います。

以上のため四枚デッキだと、1コス弓・2.5コス槍×2・2コス騎馬のような形になりやすいです。
五枚だと、1コス弓・2コス槍・1.5コス槍・2コス騎馬の形でしょうか。

では次に、現在のデッキとその運用。
直近で使ったデッキは以下となります。


デッキの運用としては、呂布を肉盾にして楊秋で殴り、張既を端に走らせる形です。
先述の足並みを崩す役割が、楊秋と閻圃にあたります。
相手のキーカードを楊秋で落としにかかることをメインにするため、呂布は緊急用です。
相手がそこまで高武力にならない号令のときは、閻圃+楊秋のコンボを使います。
張既を使うことが想定されるときは遊軍陳宮を装備させ、そうでないときは楊秋に装備させます。
相手に伏兵が多いときは張既や閻圃に踏みに行かせ、槍が多いなどのときは楊秋に踏ませたりもします。
しかしこのデッキだと、射程の長いダメ計や連弩相手にきついものとなりました。

次のようなデッキも考えました。


2.5コスの槍でダメ系持ちである陸遜を入れたパターン。
肉壁役である俄何焼戈は、活持ちかつ特定条件下でさらに力を発揮する超絶持ちなので相性良しです。
ただ、陸遜が先に載せたデッキの弱点を補ってくれるかどうかは若干怪しいです。

なんだかとりとめのない内容になってしまいましたが、ご意見をお聞かせ願えたらと思います。
更新日時:2020/11/15 18:10
(作成日時:2020/11/15 18:06)
カテゴリ
群雄デッキ
コメント( 3 )
道策
道策
2020年11月15日 22時28分

デッキ構築、難しいですよね。しかも攻め方が分かりやすい号令デッキではないとなるとなおさらで、、、(^_^;)
拝読しまして、おすすめ(?)を1つ書かせていただきます。
全子龍が白黒(YouTubeでは「しりゅう」)さんという方が新孟達を主軸にした動画を出されています。
こちら孟達を盾に、梁興で突撃していく構築で、主さんのコンセプトに近いかなと思った次第です。
動画では5枚もしくは6枚デッキですが、メインギミックは4枚デッキにも転用できるのではないかと。
低陣のこのような意見、おこがましいと思いましたが、少しでもお役に立てれば幸いですm(__)m

がんがん
がんがん
2020年11月16日 6時29分

チョイとその2種類使ってみますね。実際使わないと感想が難しそうです。
今11陣と12陣は狩ばっかりなので多分負けまくりますが強者にもいけるのかは試せると思いますよ

バルヤ@Vの者・龍宮京子の主
バルヤ@Vの者・龍宮京子の主
2020年11月17日 0時19分

>道策さん
ランカー一覧にて、全子龍が白黒さんのお名前は拝見したことがありましたが、内容まで見たことはなかったですね。
一度見てこようと思います。
コンセプト的にも近いので、何か得られるものはあると思います。
ありがとうございます。

>がんがんさん
まさか使って確認されるなんて、お手間なのに申し訳ない…
そのお話しを、日記等で拝見させていただきたく思います。

コメントするにはログインが必要です
シェア