1093

ワラについて

by
周姫@ヒノ
周姫@ヒノ
ヒノです。真夜中です。

今現在考えているデッキの半分がワラでして、今までワラを扱ったことが無く
枚数が多いことが災いし、どのカードを動かしているのかが分からなくなる時があります。

そこでなのですが、ワラを扱うことに関して何か必要なことはありますでしょうか?
ワラにされたくないこと、ワラの戦略、一度に操作する枚数などなど…

使う場合も相手する場合も、ワラのことを全く分かっておらず知識も全然無いのです。
なぜワラに負けたのかすらも分からず、ワラに対して苦手意識がすっかり染みついてしまってます。
それを払拭するためにもワラのことが知りたいなと思いました。

有識者の皆様のご意見、ぜひお聞かせ頂ければと思います。

よろしくお願い致します。
作成日時:2020/10/18 00:09
コメント( 6 )
6件のコメントを全て表示する
カッツェ
カッツェ
2020年10月18日 12時56分

自分はワラ使ってますがとりあえず足並みを揃えられるのがいやですね。
数を割いてる分個々の武力で負けるので使う側としてはラインをあげて1コストでもいいので落としてくのを意識しています。
操作としては最大二枚であとは目的地に置いておき状況次第でカットインなどの最中に動かしたりしていますね。

白犬
白犬
2020年10月18日 16時44分

号令デッキはまとまって動かすので5枚同時でも動かせますが、ワラを全部効果的に動かすのは無理です。(上位陣はできるみたいですが…)

呂布など主力に注力して他は征圧や端投げして意識から外します。ときどき見て兵力減ってたら帰すとかの判断だけします。

周姫@ヒノ
周姫@ヒノ
2020年10月18日 21時52分

>ASHさん
低コストの端攻めは無視で大丈夫そう…ですかね。
色塗りで主導権持って行かれないように足並みを揃えるのがよさそうに思えました。

>ミロさん
低武力の相手はまともにしない方がいいみたいですね、そうなると。
ある程度無視しても、こっちの号令を優先するのが回答になりそうです。

>Randyさん
記事読ませて頂きました、ありがとうございます。
嫌がらせをするってことは、相手のデッキのやりたいことが分かれば
やらせないこともできそうですよね、その時の判断が大事になりそうです。

>カッツェさん
やっぱり足並みを揃えることが大事なんですね、ワラ相手ですと。
ワラの嫌がること、もっと調べてみようと思います。

>白犬さん
端攻城に来てる部隊を動かすまで出来ないのは、あまり刺されないとかと同じ意味ですかね。
そうなると主力の方を真ん中突破を優先した方がよさそうに思えました。

コメントするにはログインが必要です
シェア