1542

近況報告的な何か

by
燈蝋之斧
燈蝋之斧
こんばんは! 燈蝋之斧です!

モンスターファーム2の移植により、今の私はブリーダーのトウローと化しております。いやぁ、待ち望んでいたからね、仕方ないね。

ちなみに今育てているのは、ガンダム08MS小隊の曲嵐の中で輝いてから再生したレマクラスト。アローヘッドのヘンガー派生です。勿論名前はアプサラスにしました。見た目はボールのが近いけど。今は四大大会に挑んでいる所です。ステータスはこんな感じ↓





元があんま癖ない適性なので、割合バランス良く育ちました。事故る事はない感じです。アロへやヘンガーは育てやすいのが吉。

あ、それと四連休中は柱と一緒に東京タワーに行って来ました。階段600段を歩きで登るチャレンジをしました。んで、夜は懐石を食べました。美味しかったです。





と、連休中の色々を述べた所で、三国志大戦の話に移ってみます。


現在私は相変わらず4枚栄光を使って、11陣で勝ったり負けたりしてます。なんというか、あんまり進歩がない感じではあります。いい加減、12陣に返り咲きたくはある。

唯一の進歩と言えば、栄光をちゃんと撃つようになったという事。自慢は出来ませんが、人並みになった感じです。バラみたいなやり方以外の道も覚えもうした。

ただ、勝敗についてはなんとも言えず。呉のヤバイデッキに当たった数で勝ち負けの回数が決まってる感。いい加減、ベルは辿り着いてくれ。

一応、10陣にループはなくなってきたのでまあ進歩はしているのでしょう、恐らく。張春華さん全然最近使ってないのが気になる所ではありますが。悪女の放蕩で、晋の張春華さん使っても良いかもしれない。

とまあ、こんな所。あんま進捗ないから、書くこともあまりなし。これじゃあんまりなので、栄光撃って勝てたゲームを貼ります。対司馬昭のです↓





やはり、栄光は栄光撃って勝つのが1番楽しいですね。当たり前だけど、私にとってはあまり当たり前ではないという。

あ、ちなみに今日栄光使ってたら、こんなライバル排出があって笑いました↓



とりあえずはまあ、今バージョンは栄光継続していく所存です。やっと楽しくはなってきたしね。

てな訳で、三国志大戦のゲーム事情とかはこんな感じです。


P.S 三国志大戦のイラコン、開催中ですね。皆上手くて、コレカード化したら使いたいなーてのがちょくちょくあります。

それでまあ、皆さんの見てたら私もイラコンまでは行かずとも、なんか描きたくなったので張春華さんの娘の南陽公主の下絵を描いてみました。張春華さんの各イラストの衣装や要素とかを混ぜて、こんな感じかなーとか考えながら描いた感じ↓





南陽公主に関しては、史実では荀家に嫁いだ張春華の娘くらいしか記述ない人です。だから、追加カードにはあまり期待出来ない人。まあ、張春華さんがあんだけ出てる事を考慮したら、あり得そうな気もするけど。

小物とか影とかは今後追加するつもりです。塗り練習がてら、色々技法試して行こうかな、と。


では、失礼!
作成日時:2020/09/22 20:48
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
おかか容疑者
おかか容疑者
2020年9月23日 6時0分

モンファーガチ勢であった。これだけ強ければ殿堂入り行けますやね。
オノノクス兄貴もいつの間にやら袁家入りであったとは…!今の栄光は(計略単品で見て)ようやっと強い計略になれたなと思います😊

Chaos
Chaos
2020年9月23日 6時33分

モンスターファーム2の移植版は合計値というのが出るようになったんですねえ。
そして画質が綺麗。
四大大会制覇してレジェンド杯ですな。
大戦の方は10月になれば(恐らく)新カードもあって環境も変わるはず…
でも呉のコラボ武将は次もまた修正入るかな…

燈蝋之斧
燈蝋之斧
2020年9月25日 22時6分

>>七歩之才さん
私の夢受け取れぇ〜とかも言いたくなりますね。
あ、私と正反対ですね(2はやって1やってない派)2は難易度高いですが、奥深いのでスルメゲーな気します。
>>おかか容疑者さん
いや、上には上がいるので中級者くらいですかね? ステ的には安定して勝てるかと思います。
なんか使っているうちに勝てるようになったので、入門してました。でも、栄光あんま撃ってないです。強い計略ですが、決める場面整えるのが難しいですねー。
>>Chaosさん
直して欲しいところは大体直してくれてますね。育成もピークをコルトが教えてくれるし、修行で減る寿命も減数されましたし。
レジェンド杯はいけました! ポリトカに勝ちましたね。
10月新カードは楽しみですが、今の状態だとバグとか出そうで怖いですね。呉のコラボ連中は流石にまた修整入れないとダメな気します。

コメントするにはログインが必要です
シェア