748

成し遂げられた時は何より嬉しい…(´;ω;`)

by
ルシフェル
ルシフェル
今晩は。ルシフェルです。
昨日書いた配信告知を除いてマトモに内容を書いた投稿から約一か月振りの投稿です。


ひょんな事から思いがけず九陣に上がってからも相変わらず英知でやってました(´・ω・`)
取り敢えずこの1か月間の三国の感想を綴っていこうかなと。


まぁ、8月からの感想は何はなくても呉というかダンまちがヤバかった(;´∀`) とにかく強かったですねぇ、というか今でも強いですよね。
当初怖いと思っていたベル君もそうだったんですが、何よりアイズがやばかったですねぇ…
士気7とはいえ1.5コスが天喰になるって呂布君涙目ですよね(;''∀'') 他にもヘスティア様の計略も効果時間が長いので素武力で守る事が多い書家英知だとそれだけで辛かったですねぁ(;´・ω・) 他にも甘寧、周泰、太史慈の弓ケニアや弓甘寧ワラデッキなどとも良く当たりボコボコにされたりしてました。
ていうか今も巨虎とかにボコボコにされてるんですけどね‼w

それ以外にも曹髦影弓夏候淵や蜀の槍盛りの前出しなどに当たり勝ったり負けたりしながら漸く辿り着いた昇格試練
ただしそこでも素武力の低さ、書家を打つ事による序盤の士気差と落としてはいけないという足枷などはやはり辛く、落城負け量産で昇格失敗する事3回。
正直負けが込むと俗に言う温まりにしょっちゅうなり、その度に今の環境に居るデッキに変えて挑んだ方が良いのかなと常に悩みました(;・∀・)

それでも何やかんやここまで一年間やって来た愛着のある英知、そう簡単に手放す事も出来ずだったら必死にやるだけ負ける度にここは士気使っても良かったな守りが下手くそだったなと自分なりに反省点を探して試行錯誤して使い続け、ようやく昨日

 

10陣昇格出来ましたぁ(∩´∀`)∩


散々負け続け、時には弱いなどと陰口も叩かれたりしましたが、自力でここまでやって来れましたしフォロー外からも沢山いいねを貰えました(´;ω;`)
やはり負けた時何が悪かったのか、勝てた時どうやったら上手く行ってたのかなどを思い返してちょっとずつ反芻して自分の血肉にしていくのが大事なのだなぁと。

そして何より大事なのは愛着と根性があればどうにかなるという事ですかね‼ 根性は全てを解決する(`・ω・´)b+


最後にいつもの動画紹介を(*´▽`*)
…と思ったんですが前回の投稿時に紹介した動画から実に30本も投稿してました(;´∀`)
いやぁ我ながら良く投稿してきたなと。単純計算でほぼ毎日一本は投稿して来てたって事ですもんねw

その甲斐もあり初投稿からのYouTubeでの累計動画投稿数が200本突破しました(=゚ω゚)ノ

流石に30本全部紹介すると文面が長くなるので今回は自分のYouTubeチャンネルのURLを貼っておくので気になる方は見てみて下さい(*´▽`*)
https://www.youtube.com/channel/UC-G4y9PWNPzkZvzP6lqNPEQ?view_as=subscriber


とまぁこんな感じでしたが何とか無事に英知で十陣まで進む事が出来ました。早速十一陣などにボロ負けするなど洗礼は浴びましたが、これからもちょっとずつ、時には負けが込んで愚痴がポロリするかも知れないですが、使い込んだ盟友と一緒に次は十一陣目指して頑張ります(`・ω・´)+
作成日時:2020/09/20 00:41
コメント( 8 )
8件のコメントを全て表示する
ルシフェル
ルシフェル
2020年9月21日 21時18分

楊狐さんコメントありがとうございます。
ずっと使ってるので昇格出来るとやはり嬉しいですね(*´-`)
このまま250、いや300位挙げていきます( ・`д・´)

楊狐
七歩之才
七歩之才
2020年9月21日 21時24分

動画200!?素晴らしい数ですね。僕も見習ってたくさん上げねば!!
昇格おめでとうございます。英知郭淮は無敵です!!

ルシフェル
ルシフェル
2020年9月22日 6時3分

七歩之才さんコメントありがとうございます。
勝つと毎回録画して投稿していって、気付いたら200本越えてましたw
これからもドンドン挙げていきたいですね(*‘ω‘ *)
郭淮さんは強靭、無敵、最強です( ・`д・´)

七歩之才
コメントするにはログインが必要です
シェア