皆さんこんにちは!
台風がついに上陸する日がやってきましたね。九州の皆さんは重々お気をつけて。
そんな一大事が迫ってはいるものの、我がホームの浜松は晴天で穏やかなもの。
ということで、対戦をしてきました。
先週は巨虎孫権4枚デッキでそこそこ勝てていたんですが、やっぱり火焔陸遜が使いたい!
そう思ってデッキを組み直してきました。
こんなデッキです。
自画自賛ですが、なかなかうまいこと組めてるんじゃないかと思ってます。
柵がないのが怖いけど、そこは法具増援の城前柵でカバー。
特技が少ないのも気になりますが、そこは仕方ないということで。
なんで歩隲くん姫武将なのに魅力ついてないの???(定期)
あ、初めて達人称号がつきました!これもなんだか嬉しいですね!
しかも歩隲くんについていますね!よいぞ!
そしてこのデッキでの勝ち試合。
VS4枚馬単です。
これも自画自賛なんですけど、かなりいい立ち回りできているのでは!?
安易に火焔号令を打たずに乗り越えられたのが嬉しいです!
この他の試合で負けもいくつかありましたが、
「ああしておけば乗り切れてた」という明確な反省ができる内容でした。
これまでは
「よくわかんないけど負け」という展開が多かったので、これは大きな進歩。
デッキが以前よりも上手く組めている証拠かな、と思います。成長を感じる……
暫くはこのデッキで頑張ってみようと思ってます。
アドバイスなんかありましたら、ぜひよろしくお願いしますm(__)m
どうも!コメント失礼します!
一発目の内乱陸遜の兵力もあり相手も下がってくれてたので2部隊で消しといた方が良かったかなというのと教えはもうちょい耐えてもよかったかなという感じですかね。
火焔号令発動してから思いきりのいい攻めお見事でした!
コメントありがとうございます!
内乱は確かにもうちょい意識できればと思うんですけど、今のところ思考を割く余裕がないんですよねぇ。
溜め計略が多いこともあって、計略発動タイミングを見極めるのでいっぱいいっぱい。
教えは持続時間が25cもあるので、チャンスがあればすぐ打つようにしてました。
とはいえ確かにもうちょいあとでもよかった気も。慣れですかねぇ。
火焔号令には全幅の信頼を置いてますので、前出し展開に持って行けたら強く出られます!
前回コメントさせて頂いたときより溜めの見極めをされてて良かったと思います。
火焔号令溜められないな、っていう相手のターンで徐盛を選択されたのも良かったと思います。
次は攻めた後に帰るか、更に号令で押し込むのかっていう判断ができるようになると良いのではないでしょうか?
ちなみに自分はそのあたりの判断は苦手ですw
上手い方は、相手を撤退させてから何Cで戻ってくるのか、
攻城1発取るのに何Cかかるのか、各兵種毎に戦場の現在地点から相手の城壁まで何Cで往復できるのかといったことを体感で覚えられているそうなので、参考にしてみてください。
アドバイスありがとうございます!
張遼が攻めてきたときに陸遜が号令打たなかったのが勝因ですよね。あれはよかった(自画自賛)。相手の号令を誘えたのもよかった。
おっしゃる通り、攻めたあとの立ち回りについて経験不足なんですよね。戻るか押し込むか。その辺も経験値ためていきたいです。
自分のやりたい行動が成功するか、瞬時に判断できるようにしたいです。とりあえずは攻城入れてから動く、辺りを意識してみようかな。
使いたい武将を使って楽しみ、なおかつ勝てるというのが良いですよね!地味に黄蓋って強いですよね、私も密かに注目してました( ゚∀ ゚)自分もよく分からないけど負けた…という試合をきちんとなんで負けたのか、考えるようになってから段々勝てるようになってきたり、その考える過程が楽しくなってきますよね!お互い頑張りましょう〜!
コメントありがとうございます!
強いデッキ使って勝つだけだと物足りないですね。まだ強いデッキでも勝てないですけど。
黄蓋はかなり強いと思います。計略も十分使えるし。
頑張りましょう!