えー、まず相手がひどいw 伏兵探していないでごっつんで踏むし、軍技は軍師君だし、法具も初期のまんまだし、象兵大号令でおよそ突っ込む事しかしてないw ・ で、こっちもまあ。そのひどい相手にギリでしか勝てないかあ。もう負けたかと思いました。 王夫人は踊ってやられたくらいで大して役に立ってないし。王夫人は士気5を使うのに有利になるのは制圧だけで武力は全く上がりませんからねえ。 で、こちらはバタバタやられて城をがっつり削られるし。 ・ 馬VS象では圧倒的に馬の方が有利です。何回か孫策が突撃しまくってかなりの戦果を上げたのに、攻城に繋がらない。 あちらは号令で全部隊を一応強化しているので、多少やられても残った部隊が攻城できます。 例えば30カウントくらいで、こちらは強化されているのが孫策だけなので相手を次々倒しますが、こっちの部隊もやられて攻城しにくい、ですね。 ・ 最後に敵がこちらに押し寄せて、周泰漢の意地で迎撃に向かう。どこか点を守るには向いていますが、足の遅さは変わらないので他に逃げられるとまずいですね。孫策の方が良かった。 なんか踊った分悲しくなったような気がしますが、ギリでも何でも勝ちは勝ち。乙です。
コンセプト考えるのって楽しいですよね。 しかし錯乱の舞って難しいですね…。 横山魯粛先生が健気に塗っているのが哀愁誘いました。 今回は孫策が象に勝った感ありましたが「○○の舞が活躍した」という動画が見たいです。 個人的には横山魯粛先生が輝くデッキ(難しいと思いますが)見たいです。
yunatogirlsさん コメありです。 いつも、この体たらくな動画に対して色々なご意見ありです。 まさに一部の舞踏を除けば、悲しい性能なんで「悲しいから踊ろう!?」なんですよw デッキ案や戦術案などあればコメントの程をよろしくお願いいたします。 <m(__)m>
うさまるさん コメントありがとうございます。 横山魯粛先生が初のLEなので、メインに使いたいけど... 攻城兵デッキでの後押し要員または、飛天状態の塗りぐらいしか、 私には考えられないですねww 一応、番外編として挑戦してみますね♪
舞で実戦的なのは。 飛天の舞いはうまい人が使うと強力ですけど、下手すると刺さりまくって終わりますからね。 悲哀の舞い。撤退すると武力が上がる。私は女子単で使っていますが、枚数が多いので大変です。やられたカードは下げるので、実際に扱うカードはさほどでもありませんが。 輪廻の舞い。悲哀の舞いと似ています、撤退すると兵力が回復します。枚数が多いので大変です。やられたカードは下げるので、実際に扱うカードはさほどでもありませんが。 ・ 回復の舞い。踊って、キープできれば勝ったも同然。相手もそれは分かっているので、全力で落としに来ますが…。 忠誠の舞い。踊ると最大兵力が上がるが、城内回復速度が下がる。最近の募兵号令と組んだら面白そうではありますが、それはそれで武力があまり上がりませんし…。 ・ 傾国の舞い。うまく行けば57Cで敵城は落城する。もっとも士気7も使って武力は全く上がらないので、踊った途端に攻められるのは宿命。 傾国の鳴舞。漢鳴3から使うとかなりの勢いで敵城が削れる。士気6で使える。 漢鳴の舞い。漢鳴計略を使うと味方の武力+3が10c続く。 ・ 大虎と小虎は、舞いかと思ったら儀式なのですね。 どれが使いたいのがあれば。こうしてみるとどれも難しそうですがねw
えー、まず相手がひどいw
伏兵探していないでごっつんで踏むし、軍技は軍師君だし、法具も初期のまんまだし、象兵大号令でおよそ突っ込む事しかしてないw
・
で、こっちもまあ。そのひどい相手にギリでしか勝てないかあ。もう負けたかと思いました。
王夫人は踊ってやられたくらいで大して役に立ってないし。王夫人は士気5を使うのに有利になるのは制圧だけで武力は全く上がりませんからねえ。
で、こちらはバタバタやられて城をがっつり削られるし。
・
馬VS象では圧倒的に馬の方が有利です。何回か孫策が突撃しまくってかなりの戦果を上げたのに、攻城に繋がらない。
あちらは号令で全部隊を一応強化しているので、多少やられても残った部隊が攻城できます。
例えば30カウントくらいで、こちらは強化されているのが孫策だけなので相手を次々倒しますが、こっちの部隊もやられて攻城しにくい、ですね。
・
最後に敵がこちらに押し寄せて、周泰漢の意地で迎撃に向かう。どこか点を守るには向いていますが、足の遅さは変わらないので他に逃げられるとまずいですね。孫策の方が良かった。
なんか踊った分悲しくなったような気がしますが、ギリでも何でも勝ちは勝ち。乙です。
コンセプト考えるのって楽しいですよね。
しかし錯乱の舞って難しいですね…。
横山魯粛先生が健気に塗っているのが哀愁誘いました。
今回は孫策が象に勝った感ありましたが「○○の舞が活躍した」という動画が見たいです。
個人的には横山魯粛先生が輝くデッキ(難しいと思いますが)見たいです。
yunatogirlsさん
コメありです。
いつも、この体たらくな動画に対して色々なご意見ありです。
まさに一部の舞踏を除けば、悲しい性能なんで「悲しいから踊ろう!?」なんですよw
デッキ案や戦術案などあればコメントの程をよろしくお願いいたします。
<m(__)m>
うさまるさん
コメントありがとうございます。
横山魯粛先生が初のLEなので、メインに使いたいけど...
攻城兵デッキでの後押し要員または、飛天状態の塗りぐらいしか、
私には考えられないですねww
一応、番外編として挑戦してみますね♪
舞で実戦的なのは。
飛天の舞いはうまい人が使うと強力ですけど、下手すると刺さりまくって終わりますからね。
悲哀の舞い。撤退すると武力が上がる。私は女子単で使っていますが、枚数が多いので大変です。やられたカードは下げるので、実際に扱うカードはさほどでもありませんが。
輪廻の舞い。悲哀の舞いと似ています、撤退すると兵力が回復します。枚数が多いので大変です。やられたカードは下げるので、実際に扱うカードはさほどでもありませんが。
・
回復の舞い。踊って、キープできれば勝ったも同然。相手もそれは分かっているので、全力で落としに来ますが…。
忠誠の舞い。踊ると最大兵力が上がるが、城内回復速度が下がる。最近の募兵号令と組んだら面白そうではありますが、それはそれで武力があまり上がりませんし…。
・
傾国の舞い。うまく行けば57Cで敵城は落城する。もっとも士気7も使って武力は全く上がらないので、踊った途端に攻められるのは宿命。
傾国の鳴舞。漢鳴3から使うとかなりの勢いで敵城が削れる。士気6で使える。
漢鳴の舞い。漢鳴計略を使うと味方の武力+3が10c続く。
・
大虎と小虎は、舞いかと思ったら儀式なのですね。
どれが使いたいのがあれば。こうしてみるとどれも難しそうですがねw