515

念願の・・・

by
ジオン新婚兵
ジオン新婚兵
先日、トレードにて念願の長槍速速速の呂布をゲットしまして、本日印刷してきました!



副将器が全部青!これで杜夫人チャンが守城だったら完ぺきだった(守城は守城で城×3がある)
槍の場合、白兵戦能力を上げる兵力か逃がさない速度か死に戻りしやすい復活か城殴りの攻城か迷うところだと思いますが・・・長槍×速度で「逃がさない」方が個人的にはいいかなーと。攻城力は高順が居ればいいのだ
あとは防衛も考えると速度のほうが対応しやすいのかな?という素人考え。まぁ長槍兵3も手元には残してあるので、使い分けはできるかなと。


で、ついでだったので今月の厳選で手に入れた孫権を使ってみたいなーとおもってデッキを組んでみました


孫堅→孫権につなげることで+18化を目指すか、屍からの太史慈で城門ドーンを狙うかというところ。防衛で使うことを想定した火計要員で吾粲、スペック目的で淩操を組み込んだ形。
プレイした感想として、「あ、これはワイには無理やな?」となりました。
・孫堅→孫権にするには合計で士気13必要だから士気12まで貯めなきゃいけない
・太史慈(高コスト弓)を置く位置がわかっていない
・そもそも号令デッキの使い方をよくわかっていない
・そもそも5枚もカードを操れない
という、デッキどうこうというよりも腕の問題でね?
孫権の計略的に、高コストが落ちていることが前提なので4枚以下のデッキだとかなり扱いが難しい気がします。
というか私のデッキが基本的に

っていう脳筋スパルタンなデッキが多いので、足並みを揃える必要がある号令系のデッキを使うのが苦手なのですよ・・・

孫権を「制圧2ある裏の手持ちの騎馬」と考えて、EX孫策(雄飛)をメインに据えた4枚デッキっていうのもいいのかな?
EX孫策・SR孫尚香(飄風)・SR孫権・R孫翊で孫家4兄妹デッキってどうだろう?もしくは孫尚香を目覚めの方にして呉夫人を投入、遊軍の呉国太も併せて家族デッキとか(コンセプトデッキのネタから抜けられない病)
2コストを対象にして打っても+6もらえるから、コンボ先としては周瑜(礎)も視野に入るのかな?槍孫策を軸として、3/2/1.5/1.5型として、残り1.5コスは孫氏とか朱然あたりにすれば兵種バランスはよさそう・・・か(しかし孫氏は持ってない)。しかし、ここまでするなら素直に礎+雄飛でも十分な気がする・・・

うーん、普段組まないタイプのデッキは考えれば考えるほどドツボにはまりそうですね・・・
作成日時:2020/06/13 23:52
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア