1961

これは本当に疑問なんですが

by
七条れたす
七条れたす
排出予約のシステムで「貴重な排出枠を1つ潰して…」みたいな言い方たまに見ますけど
そういう人は1回の排出にそんな大きな願いを託してプレイをされてるんでしょうか。
もちろんいろんな考え方があるので誰を批判するつもりもないですが
いっこだけまじでよくわからないのが
「再印刷するのに手数料200円+1ゲーム必須で200円」というやつで
筐体に入れる200円がカードを印刷する為の料金みたいにみなされてて
200円入れてデッキ登録して落城負けするまで5分くらい
お湯入れたカップ麺を眺めてるタイプの人なのかな、みたいに思ったりしてます。
僕はゲームをするためにお金を入れるのでその発想はなかった。


最近思っていることを書きます。

・解任(紐切り)
ネットでもやりとりが活発で、凡そ好意的に受け入れられているように見える解任
「紐付けつきリアルカード」というデジタルアナログ半々のシステムがSNSに出会うとこうなるのか…と感心です。
(ゲーセンに来て欲しいという運営の希望をよそに、という点には渋い面もあるものの)
トレード詐欺など困った話も聞きますが、この辺は弊害、または避けようのない部分として
自衛を含めプレイヤーの運用がこなれないといけないなと思います。
そういえば転売目的?でのリサボからの盗難みたいな「今そんなのあるの…?」みたいな事案も耳にしましたが
これは本当に疑問なんですが、リサボに入ってるようなSRって値段つくんすかね。

・環境
そろそろ現環境も終盤かと思いますが、4品3品を思い返すとワントップワラがなりを潜め
関羽を筆頭にした号令大戦だったなあと思います。
悪目立ちするカードはあまりおらず、カードも増えて選べるデッキも増えてきた気はしますが
どこにでもいるカードはまじでどこにでもいる感じだし(龐徳徐晃関興とか)
あんさつデッキなどはその最たるものと感じています。
カードに書いてあることの中でもとりわけ制圧と武力が強すぎる、みたいなのが一因なんでしょうが
一番最近の追加カードは独自性の高いスペックや計略って感じで良かった気がするので
この調子でプールが増えると楽しくなりそう…みたいな当たり前の結論にたどり着いてます。
よく話題に出るエラッタもそのように言わず、「武将カードリニューアル」みたいなポジティブな感じで
純粋に面白いカード増えればいいな〜とか期待しますよね。(新武将追加するより手軽だろうし)
凌統の計略が孫呉の武とかになって速度将器持ち騎馬が士気3で42c制圧4武力9、とか
そこまでいくとさすがにちょっとは使いたくなるでしょ?

・最近心がけていること
「当たり前のことを当たり前にやりきる」を最近のテーマにしてるんですが
負ける時は本当にできてないことに気づいたので、3つにまとめてました。

1. 部隊を殺さない
 低コストを意味のない攻城などに投げない、防戦で武力で負けるマッチアップをしたまま放置しない
 どの配信を見ても全ての君主が口癖のように言うセリフ
2. 兵種を活かす
 弓を撃つ、槍を出す、馬は走る。
 弓なら攫われたまま馬を射続けず槍をサーチし、馬は槍に向かって走らない。
 槍は槍を出す…けどデッキに槍がいない。
3. 画面を見る
 画面から得られる情報を見落としたり、意識から落さない。
 (「画面を見る」自体がよく言われるセリフだけどすごい抽象的な表現だなと思います)
 伏兵・妨害とダメ計の範囲・部隊配置・倒す順番(低コストや次に撃たれる計略など、その時倒すべき部隊)

・配信が増えた
休憩や暇ができた時なんかにご飯食べたりしながらぼーっとつけてられるので、
最近はopenrecのランカー配信を四六時中(とは言わないが)テレビのようにつけています。
大戦ランカー諸氏の解説というかプレイ中の発言は思考や大事にしてることが透けて見える(聞こえる)ので
なんとなくゲームがわかってきた感じになれるのがいいです。
というかそういう感じでメタゲームを忠実に実行できるのが上手い人ってこと(当たり前ですが)で
「わかっててもできない」っていうところに来て初めてハンドスキルの練習って意味があんのかな、みたいに思ってます。

・空打ち
個人的にはどうでもいい概念(仕上がってる時にされると稀にイラっとする時がある程度)なんですが
対人対戦ものにおける「明確に悪意ある挑発的意図を持ってなされる行動」であれば
マナー問題として単純に非紳士的だと思いますし、
度がすぎる場合は審判(いたらの話ですが)から警告を受けるべき行為だなとは思います。
なんですけど、ネット上ではなんか「空打ち」という言葉が一人歩きして忌避され過ぎているきらいもやや感じられ
神経質になりすぎるのもいかがかな、と考えることが多いです。
このゲーム、性質上「詰み」「投了」にあたる状況は多いですが、例えばプレイヤー間で示し合わせて
これはもう終わりですね、みたいなコミュニケーションを取ることは通常の全国対戦では難しいので
ここが神経質だと「念のためここで蛮勇を撃つ」という純粋なプレイ行動に対して
「俺はもう負け確なのに蛮勇を打たれた」みたいな無駄なストレスが発生するということもありえる。
考えようによっては許せるはずのことで変にイライラするのは人生の損だと思いますし
非紳士的行為を行った選手は来世に生まれ変わる時の査定が落ちる、みたいに思っておけばいいのではないでしょうか。


終わりです。
更新日時:2017/07/16 11:07
(作成日時:2017/07/16 11:07)
コメント( 6 )
6件のコメントを全て表示する
556(クボーシャ)
556(クボーシャ)
2017年7月16日 22時38分

排出予約か…「貴重な枠を潰す」という考えより「次にでるカードを好きなカードに変えてくれる」って思ってましたわ^^;

七条れたす
七条れたす
2017年7月17日 1時28分

小龍·韓信☆さん
再印刷200円の手数料も何かと言われがちですからね〜
排出予約の手数料としてはやや強気に出た値段設定とは感じます(実際さすがに安いとも思えません)が、
今は旧シリーズよりプレイ代もだいぶ安めですし、そう変な感じもしないんですけどね。
当初なかった登用システムや今後のトレード機能拡充で再印刷の頻度自体が大きく増えるようなことがあれば
この辺の価格設定が思い出したかのように槍玉に挙げられる機会もあるかもですね。

七条れたす
七条れたす
2017年7月17日 1時35分

556さん
僕も同じですね…「排出」の「予約」ですもんねー

コメントするにはログインが必要です
シェア