1053

今回のアプデに於ける、旅路白帯の雑感+α

by
あー
あー
旅路の下方に伴って、たかだか10セット使用した程度の対戦経験から語るのは非常におこがましいことは重々承知の上ながら、久々に、おとこもすなるにっきといふものをパンピーのわたしもせんとほっすというやつです。
楽しい読み物になるかはわからない。

〜〜〜以下本題〜〜〜

今回私の使用していたものは巷で人気の旅路のテンプレ四枚
劉備 7/7/1 魅
張飛 9/4/0 勇刻
王桃 7/4/3 魅
馮習 8/2/2

征圧力と槍の素武力に不安がある以外はラインの主張に大きく寄与する8弓が入っていて、かつ武力9騎兵がいるため、白兵力に関しては相応に高いと思われる。
ただし見ての通り征圧評価Cであり、騎兵が征圧将器装着が必至な上、例え付けていても塗り替えしにすら苦労する有様である。
槍馬弓で征圧評価Cというのは実に厳しく、使っていて「内乱献上して足並み整えるか」と普段の征圧Bの感覚でいるとたちどころに2度目の被内乱ランプが点灯してしまうほどである。

よって、第一にケアーするべきは征圧面である。
城ダメージ8%超を無視していては勝てる試合も勝てない。そんな大雑把に七割八割城を削れるような展開を作るデッキでは流石にないのである。
さて、スペックを見ての通り、王桃を除いては実に頼りがない。
つまり、戦闘は残る三人に任せて王桃は内乱を止めるにせよ起こすにせよ戦線を離れて塗るのがいいというのが、個人的な感想である。
私が練達したプレイヤーであるならば個人的な感想などと濁した言い方はすまいが、あくまでも私自身のランク帯にある限りにおいては、武力7 8 9の三枚で戦闘する傍ら7の征圧3槍で塗りつつ退路を遮断するなり、端攻城に向かうなりとしてみるのが実に都合が良かった。
これは開幕吾が白兵優勢ぞと主張し攻める形になる。

或いは開幕、王桃の兵力から使い、撤退前にしっかりと帰城させ、被内乱ランプが点灯したあたりで兵力が潤沢にある形を作るのである。
張飛と一緒にラインを上げて塗り返す。
前者と比較するならば、これは開幕の白兵が劣勢で塗り返さねばならない展開になる守りの形と言える。

さて、開幕を終えていよいよ計略を交えた戦闘になるのだが、先程デッキ紹介の際に僅かに触れた槍の素武力的不安。
7 7の槍がズイズイとラインを主張できるはずもないのである。相手に8弓があればなおのこと。

それを埋めるのが、旅路の真骨頂であり強みの部分であろう。
四枚打ちを基本に考えてみる。
9.2C 武力+5に加え30%速度上昇
士気6としては破格であることは疑う余地がない(私は英傑号令を指標であると考えていて、士気6の+5が基準、今は10Cであるからして、範囲の二回りほどの縮小に加え0.8Cの時間短縮と引き換えに得たものは速度30%、30%も速く動けるのなるならばお釣りが来るほどの強化であろう。)

9.2という数字は、オーソドックスな武力上昇値を持つ号令比較やはり長い部類である。
無特技、継往開来、8.4や7.9(知力込み)、これらと比較して先打ちしやすく、速度も必要十分に速いため迅速にラインを上げ、また戦闘効率も向上させうるものである。

つまり、7 7の槍の微妙な脆弱さを計略の先打ちのし易さで以て補填しているのであろう。

これがパンピーなりの暫定的な強さの根拠である。
遠目から打ってくるからライン下げてから城際で打ち返して時間差を主張しようとしても、なかなかうまくいかない。下手すれば旅路の方がなお持続する可能性もある。

〜〜〜〜〜〜

なので時短ってすごく痛いと思ってまーすって話ですねっ

無特技号令の時なども0.8如きでみたいな意見も見受けられたりしたけれど、9に対しての0.8といえば約一割な訳でして、一割を軽視するなら防護玉なんかもてはやされるわけがないと思っています。
見方によっては戦闘効率を一割カットすることには双方変わらないのですから。

(本当はもっと直接的に脳髄に響きやすいtaxの話をしようかと思ったけど、政治好きな方が変な食いつきを見せたらものすんごい困るのであくまでゲームはゲームで語りますネ👼)

なにかといえば、調整大変だなーと思っていて、
今回は厳選やら何やらで、みんな今まで以上にカードの手離れが悪いと思っています。

どういうことかといえば、

100を上限とする戦闘力評価(独断も偏見もない絶対的な指標を仮定しています)
があるとして、
─95点のデッキを厳選した人は、仮にバージョンアップによって90点に下方されて、新たに上方により95点を得る全くパーツの違うデッキが浮上してきたとして易々と乗り換えるだろうか?─という。

何かといえば、細やかで繊細なバランス調整をしていて環境はほんまに変わるんか?という話です。というかこれは個人個人が胸に手を当てて考えることになるのかな。
因みに僕はそんな微妙な細かい数字をいじいじやってられてもある程度立ち回りも学んで、厳選も済ませてカードに愛着湧いてきたデッキを変えようという気にはなりませんねー。

確かに最近の調整は、今はこの国、来期はこの国。とユーザー目線に大雑把で雑に見受けられがち。でもそこまでしないと、慣れ親しんでパーツまで厳選完了したデッキを捨てる踏ん切りは付くのか。否か。

環境変わらないゲームをずーっとやっていても飽きる人もいると思いますし、別にセガの肩を持つわけでもないけれど、(同名カードでもアトランダムに性能の差異をつけます!!!!!とか言い出したのもガチャらせて金儲けしたかったからなのは明白やろとおもてるほうなので)こういう見方をするときに必ずしも大雑把な調整も害ではないんじゃなかろうかと。高級料亭の奥ゆかしい風味を楽しむ料理もいいけれどB級グルメの雑でファンキーでジャンクな味付けも良いじゃない、楽しければ。
※因みに誰か私を高級料亭に連れて行ってください。行ったことないです。


ともあれSEGA60周年おめでとう!やったね!なので俺のボダブレにもクレイトくれくれくれくれクレメンス!1!11!

あと実写版ソニックの映画の件なんやけど…中川大志くんも真田丸での秀頼やから好きなんやけど、金丸さんの気持ちも考えたってほしいな!ソニックアドベンチャーの「A piece of cake.楽勝だぜ!」とかは今でも覚えてるくらい馴染みがあるのよ。
作成日時:2020/06/09 23:57
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア