3087

今日の武将&色紙紹介その3【曹丕/司馬師】

by
大戦広報
大戦広報
本日もミニ色紙を元にした小話と、そちらに登場する武将たちの裏話を公開いたします!

第三回となる今回、ご紹介する色紙はこちら!




【二代目ふたり】

「仲達の子か。久しいな」
短い言葉は冷たく、相手の非礼をなじると共に値踏みするようでもあった。
曹丕の鋭い視線にも動じずに、司馬師は口角を上げる。
「屋敷にて、父の薫陶を賜っておりましたので」
司馬師の紅玉の如き瞳は、不躾にも曹丕の顔を真っ向から捉えていた。
偉大なる父を持つ者同士、打ち解けるということもなく
「“シン”に足る器とは思えんな」「”ギ”を知らぬ愚か者ゆえ、お許しを」
受け継いだ智を尖らせて、二人の会談は続く。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この色紙に登場する武将たちは、こちらです!
まずは一人目、曹丕!


◆武将紹介
曹丕は曹操の三男で、母は卞氏です。
弟・曹植との後継者争いを制し、父から魏王の座を継いだ後、献帝に禅譲を迫り魏の初代皇帝に即位しました。
在位は七年間と短いながらも内政面で大きな業績を残し、後漢末期の衰退を招いた諸制度を一新。
国内は安定して大きな反乱も起こらず、曹丕の存命中は諸葛亮も北伐を実行しませんでした。
死後、内政の整備に功績のあった皇帝に多く付けられる諡号「文帝」を贈られています。
学才豊かで、文芸の発展が国家の経営において重要とする思想「文章経国」を説くなど、文化の興隆にも努めました。

◆裏話
まず、曹丕というキャラクターはクールでドSでイケメンでなければならない」という固定観念があります。
何故でしょう。不思議ですね。
発注書にも「神経質でプライドの高い雰囲気を醸し出してください。」という酷い指定が入っています。

知名度の高い人物なので、曹丕という名前の武将は何枚か出ていますが、
第1弾の曹丕では「無力な漢を滅ぼし、魏を創る人」という部分を特にピックアップしています。
ぽけっと版のイラストでは紫色(漢の勢力カラー)の花を踏みにじっていますし
落城セリフの「俺の道を遮るものは、天であろうと踏みにじる……!」などボイスでも表しています。

弟の曹植も、同じく黒葉.Kさんにイラストを手掛けていただいていますが
実は彼は最初期にボイスを収録した武将のひとりです。(その時は曹丕も未収録でした)
スペックが不確定だったため、文官なのに一騎討ちボイスも収録しており、曹丕と相互に特殊分岐も用意していました。
これがお蔵入りはもったいない!という理由もあり、義勇ロードの晋伝では曹丕と曹植が一騎討ちするイベントを用意しています。
興味のある方は情勢が落ち着いた頃に一度プレイしてみてはいかがでしょうか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
続いて二人目、司馬師のご紹介!


◆武将紹介
司馬師は司馬懿と張春華の長男。弟に司馬昭と司馬伷、妻に夏侯徽や羊徽瑜がいます。
上品な風貌で常に立派な立ち居ふるまいをし、冷静で優れた知略を持っていました。
曹爽に対するクーデターでは父と共に計画を練り、かねてより養っていた三千の私兵を用いて貢献しました。

父の死後、呉への侵攻を命じたものの大敗。この敗戦の責を自ら負うことでかえって民衆の信望を集めました。
また、酒色に耽る皇帝を廃位させ、適正かつ私情を挟まない登用で優秀な人材を揃えるなど、
曹氏の勢威が衰えるのとは反対に、司馬氏の実権を急速に強化していきます。
毌丘倹・文欽の乱では自ら出陣し、持病に苦しみながらも反乱を鎮めました。

◆裏話
司馬師の場合は「目に持病を抱えており、毋丘倹との戦前にも手術をした」という史実が残されています。
これを手術痕のような「キャプテン・ハー〇ックのような傷」という形でキャラクターイメージに盛り込み、
その特徴的な傷が活きるように、弟たち共々ベルトを所々に着けた、やや中二病チックなファッションで発注しました。
これには新勢力である晋を「若い勢力」として見せたかった思惑もあります。

発注書には「冷静な性格だが、激情家の一面も。」という性格も書き添えており、
その通りにアーケード版のイラストでは、クールで余裕で気品漂う表情ですが、
ぽけっと版のイラストでは、司馬懿から受け継いだ激情をうかがわせる笑顔を浮かべています。

余談ですが、奇襲を仕掛けて司馬師の持病を悪化させたのが、文欽の子・文鴦です。
文鴦は武勇で司馬師の知略を脅かし、彼を間接的に死に追いやった人物でもあるのですが……
上記の性格がゆえに、司馬師は自分の真逆の位置にいる文鴦のことを
意外と気に入ってるのではないかと思っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

弟と後継者の座を争い、滅びかけの漢に引導を渡した曹丕と、
腐敗した魏の結末を定め、弟に天下を譲ることになった司馬師。
「二代目」「兄」などポジションが似ているようで、どこか対照的でもある二人でしたね。

今回はここまでです! また次回、お会いいたしましょう!

曹丕
「玉座にある者が狼狽えれば、下の者も浮き足立つ。
 座して報告を待つのも、上に立つ者の務めだ」

司馬師
「なるほど、天下の規範たるが王の務めと。
 では我が知略を熾烈に巡らせ、良きご報告をお届けしよう」

曹丕
「ふん、存分に企むがいい。その毒ごと飼いならしてみせよう」
作成日時:2020/04/21 17:57
コメント( 3 )
柱の男
柱の男
2020年4月21日 18時18分

へぇ~!キャプテンハーロックのイメージだったとはなぁ…!(90へぇ

隆盛
飛鳥@築地道
飛鳥@築地道
2020年4月21日 18時57分

もし絵師でコラボできるなら、司馬師を木村貴宏氏に書いてもらいたいです(コードギアスのルルーシュで/頭はキれるし、皇帝だし)

野乃小町
柊レモン
隆盛
柊レモン
柊レモン
2020年4月21日 22時9分

司馬師の設定が解釈一致すぎて…本当にありがとうございます。
冷静ながらも激情家な一面もあり、革命家として天下を塗り替えていく大戦の司馬師がとても魅力的です。

そして上の人のコメントでもありますが、コードギアスのルルーシュと司馬師の生い立ちが少し似ているなと思ってるのでコラボがあったら個人的に嬉しいです

野乃小町
隆盛
コメントするにはログインが必要です
シェア