董卓は槍でしょうか騎馬でしょうか?それによって戦略がだいぶ変わります。 ケニアデッキは3枚の素武力の高さを活かしてそれぞれを散会させて局地戦を仕掛けるのが基本になります。 また城内突撃を駆使することで思った以上に防戦でも強いです(車輪相手以外は) ダメ計・移動速度低下系の妨害は不倶戴天の天敵です。私も当たったときはこれ!と言った対策はまだ自分の中にありません。 強いて言うならやられる前に呂布の無双で踏みつぶすか敢えて受けてわざと全滅→再起でカウンター位でしょうか?
馬の方です! 再起を選ぶようにしているんですが時々部隊が固まってしまうことがあるのでばらけて戦っていきます!
伏兵は董卓で踏むしかないですね。。 相手に伏兵2枚いた時点で相性は最悪です。再起も考慮です。 伏兵いないなら開幕は無理にでもとって守る展開にするのが攻城力がなく守りに強いケニアの基本的な立ち回りです。 火計は複数入らないようにして、法具は敢えて再起ではなく連環や増援などで攻勢を継続するのも手ですが、赤壁はどうにもなりません。 落雷には呂布が先飛んでもいいですが、落雷持ち一体しか落とせない状況だと結局士気差で不利になります。相手の高武力(関羽や張飛)を落とせるなら、後から落雷受けてもトントンで足並みは崩せるので意外と有効です。 連環の計や離間も複数入らないようにするしかないです。 弱体化の計は範囲広すぎて逆にきつかったりします。
pwd@ さんコメントありがとうございます! 開幕ゴリゴリいくのがいいんですね! 相手が柵を2枚用意しているようなデッキだと無視して攻城をとりにいってもいいのでしょうか? 柵をわりにいくとかなり食らうので・・
自分の場合は基本的に敵城前にある柵は無理して割らず、それよりは開幕は攻城と征圧を優先するようにしています。内乱優先で、余裕あれば柵まで狙うという感じでしょうか。 高コストにとって柵割りは非効率的な動きなので優先度は低いです。 ただ、武神相手などで戦場真ん中にある柵は開幕一段落してから割るようにした方が後々楽かと思います。
わかりました! リード奪うのを最優先でプレイしてみます!(^^)! またコメントよろしくお願いします。
董卓は槍でしょうか騎馬でしょうか?それによって戦略がだいぶ変わります。
ケニアデッキは3枚の素武力の高さを活かしてそれぞれを散会させて局地戦を仕掛けるのが基本になります。
また城内突撃を駆使することで思った以上に防戦でも強いです(車輪相手以外は)
ダメ計・移動速度低下系の妨害は不倶戴天の天敵です。私も当たったときはこれ!と言った対策はまだ自分の中にありません。
強いて言うならやられる前に呂布の無双で踏みつぶすか敢えて受けてわざと全滅→再起でカウンター位でしょうか?
馬の方です!
再起を選ぶようにしているんですが時々部隊が固まってしまうことがあるのでばらけて戦っていきます!
伏兵は董卓で踏むしかないですね。。
相手に伏兵2枚いた時点で相性は最悪です。再起も考慮です。
伏兵いないなら開幕は無理にでもとって守る展開にするのが攻城力がなく守りに強いケニアの基本的な立ち回りです。
火計は複数入らないようにして、法具は敢えて再起ではなく連環や増援などで攻勢を継続するのも手ですが、赤壁はどうにもなりません。
落雷には呂布が先飛んでもいいですが、落雷持ち一体しか落とせない状況だと結局士気差で不利になります。相手の高武力(関羽や張飛)を落とせるなら、後から落雷受けてもトントンで足並みは崩せるので意外と有効です。
連環の計や離間も複数入らないようにするしかないです。
弱体化の計は範囲広すぎて逆にきつかったりします。
pwd@ さんコメントありがとうございます!
開幕ゴリゴリいくのがいいんですね!
相手が柵を2枚用意しているようなデッキだと無視して攻城をとりにいってもいいのでしょうか?
柵をわりにいくとかなり食らうので・・
自分の場合は基本的に敵城前にある柵は無理して割らず、それよりは開幕は攻城と征圧を優先するようにしています。内乱優先で、余裕あれば柵まで狙うという感じでしょうか。
高コストにとって柵割りは非効率的な動きなので優先度は低いです。
ただ、武神相手などで戦場真ん中にある柵は開幕一段落してから割るようにした方が後々楽かと思います。
わかりました!
リード奪うのを最優先でプレイしてみます!(^^)!
またコメントよろしくお願いします。