1465

史実解説ー甄皇后についてー

by
燈蝋之斧
燈蝋之斧
※今回無駄に導入が長いです。興味ない方は、真ん中くらいまでページ送り下さいませ。


こんばんは! 燈蝋之斧です!

前回、1番思い入れのある武将カードという私が張春華さん以外あげられないテーマが来たので言及し忘れましたが、公式の方で色紙&武将の史実解説が来てましたね。ついに公式の方で史実解説して頂けたか……! 嬉しい限りです。

私が書き連ねる駄文というか迷文と違い、わかりやすくサクッとまとめて頂けてるのが良き哉、良き哉。裏設定も中々面白く楽しんでおります。

最近は他の方々も、推しの史実解説とかしてたりと、結構歴史寄りな投稿も出て来て、私としては非常に眼福です。

だからまあ、私みたいな張春華狂いの迷文史実解説は最早不要というもの。清く正しい桃園諸氏の史実投稿を楽しみに、私は張春華さんと共に闇へ帰ろうかと思います。では、サラダバー!









……なんて殊勝な事を私が言うとでも、思いましたでしょうか?

そんな事は言いません。というか、張春華さんそのものが闇な気しま……いえ、なにも。


まあ、なんか書きたくなるのが歴オタの性。無駄に手に入れたトリビアめいた知識を周りに流布し、相手の貴重な脳内リソースを奪うのが楽しみというもの。なので、今後もお付き合い願いたく……。

最近思うけど、会った事もない歴史上の人物に詳しいくせに知り合いの顔と名前忘れる私の頭が謎。1800年前の人の情報知って、数年前の人の情報忘れるってなんやねん。脳内のレジストリ設定変なってないか?


とまあ、無駄に長い導入文書いた所で本題!

今日は、甄皇后について史実解説します! 何故、甄皇后なのかというと、このアンケート結果から↓


 



あ、人選は私が語れそうな方を適当に選びました。我ながら意味わからん人選ね。 晋関連の武将ってなんだよ?

ちなみに同率の公孫瓚は次回に回します。流石に2人同時解説はキツイのでね。接点無いし。

ではまあ、始めます!



・甄皇后(生没年:182年〜221年)
皆様ご存知、曹丕の妻。子供は曹叡と東郷公主。甄一族内では五女らしい。なんでも八人兄弟だったみたいです。ちなみに実は曹丕より5歳年上。ロリコン多い三国志の人達の中、曹丕はまとも?

あ、でも彼女は袁煕の妻でした。曹丕が袁家征伐で、寝取ったとの事。この時曹丕は18歳くらい。業が深いのは父親譲りですね。曹操も曹植も甄皇后狙ってたぽいし、ホントこいつらは……。

なお、俗説で甄皇后死後に曹植は曹丕から甄皇后の枕を貰い、それを抱きしめて寝たという逸話があります。三国志大戦のツイッターイラストのアレです。こんな小ネタも拾ってくるとは、やりますねぇ!


ちなみに、甄皇后自体は魏略によればまともで、幼い頃にお母さんに貧しい人達に施しをするようお願いしたり、お兄ちゃんが死んだ時はめちゃくちゃ悲しんで、兄嫁を気遣いながらその子の面倒を見たりとぐう聖でした。

また、魏書においては寵愛を受けている女官を力づけ、受けてない女官を慰め、曹丕には多くの良い女性を集めるよう話した等、かなり聖人でした。嫉妬で狂いやすい晋の女性陣は見習うべき。賈なんとかさんとか、郭なんとかさんとか。

また、魏書では義母の卞皇后とも仲が良く、卞皇后の体調が悪いと聞いた時は塞ぎ込んで涙し、卞皇后もそれを聞いて泣いたそうです。尊い奴しかいないのか、魏の皇后は。


それでまあ、甄皇后は曹丕の寵愛を受けたものの、皇后就任は固辞し、病のため221年に亡くなりました。曹丕は悲しみ皇后の印綬を追贈したそうです。


……と書いたものの、これらは実は陳寿の書いた正史本文にはない内容であり、信憑性は薄いと裴松之は評しています。

では、正史本文に書いてある甄皇后はと言うと……


・曹丕が皇帝になると、献帝の2人の娘が側室になった。

・郭皇后や李貴人、陰貴人も寵愛を受けており、甄皇后は失意の内に恨み言を述べた。

・曹丕はこれに怒り、221年に彼女を自害させた。



かなり違う。というか、印象が別人レベル。


ちなみに、甄皇后を讒言して死に追いやったとされる郭皇后は、正史本文においては頭が良く、自分の一族を贔屓せずに戒める等むしろ常識人的な感じになっています。甄皇后の子の曹叡も、自身が即位した際に郭皇后を皇太后にし、郭皇后死後には郭皇后の一族の爵位を引き上げる等、確執があったとは見られない対応をしています。

どっちが本当なの?

郭皇后が讒言した扱いになっているのは、魏略です。ちなみに魏略だと、郭皇后は曹叡に殺害されています。

となると、魏略の信憑性を疑うべきですが、一応魏略は魏と同年代に設立した資料。ただ、伝聞形式をまとめたので若干怪しい部分もある模様。絶妙に言い切れないのが歯痒い。

なので、甄皇后についてはかなり不明。そもそも皇后を追贈されたのは、死後ですしね。私としても何とも言えず。

あ、あと甄皇后……というか曹叡にはある噂があります。


そう、曹叡は甄皇后と袁煕の子という説。

袁術以外に袁家から皇帝出たよ、やったね!

いや、袁世凱も一応皇帝名乗ってたな……。すぐ辞めたけど。袁一族は皇帝名乗る率高め?



これについては、曹叡の生年が204年……つまり曹丕が甄皇后を娶った年と一致するからというのが論拠です。

この論拠に基づくと、曹操が曹丕に後を継がすのを悩んだのは曹叡に袁の血が流れていると考えたからとか、曹丕が甄皇后を冷遇したのは曹叡が実子でないと考えたとか、だからこそ口封じで甄皇后を殺害した……とも深読み出来ます。


ただ、これについてはそもそも曹叡の生年が数え間違えられてるとか、袁煕は203年辺りでは幽州に赴任していて、甄皇后と共に居ないのでは? とも反駁出来るので、あくまでもロマンだと私は考えています。袁家ファンの方、スミマセン。

だからまあ、こんだけ長々書いて言うのもなんですが、甄皇后についてはコレと断定できるモノが少ないんですよね。名前も不詳だし。美人なのは間違いなさそうだけど。女性で名前判明してて、キャラ立ちまくってる張春華さんが異常なだけ。張春華さんらしいけど。あ、賈南風もか。晋の女性陣ヤバイな。

あ、ちなみに曹植が作った洛神之賦という詩は、この甄皇后をモデルにしたと言われています。甄洛という仮名はこの詩から来てる様です。曹植の枕のエピソードもコレに関係するみたい。

なお、この洛神之賦は官能的かつ情緒的な艶めかしさを持った曹植の最高傑作と言われる美詩です。結構長い詩ですが、後世の芸術家に何度も賞賛される名作でもあります。私個人としては、三曹だと曹丕の詩が好きだけど。


……とまあ、以上。長い割にはあんまりスッキリしなかったですね。スミマセンね、ホント。

三国志大戦では、甄皇后が善で郭皇后が悪っぽい感じになっていますね。まあ、史書で性格変わりすぎだから正解もなにもないですね。

私個人としては、悲哀でちょいちょいお世話になったので甄皇后応援したい感はあります。ま、張春華さん応援してる私としては性格の善悪あんま関係ないですけど。器が広いというより訓練され過ぎている。、

では、失礼!
作成日時:2020/04/17 21:02
コメント( 8 )
8件のコメントを全て表示する
雷命
雷命
2020年4月18日 8時54分

過去作と本作のフレーバーテキストを見ても、いろいろと解釈ができそうですね。

燈蝋之斧
燈蝋之斧
2020年4月18日 13時18分

>>ワムウ
陳寿がなんかしらの意図で書いてる気もする、正直よくわからんのですよ。
実際は多分普通に曹丕の血な気がするけど、袁煕の子の疑い自体は当時からあった気するのよね。曹叡は実子に後継がせてないし、本人も思う所はあった気が。
>>野獣先輩24さん
8枚デッキは動き慣らさないと出来ませんからねぇ……。今なら李氏とか、丁夫人も居るので強いと思います。
>>黒白侍さん
なんかインパクトある女性多いですよね、晋。記述があるからかもしれませんが笑
まあ、陳寿自身の立ち位置考えると何とも言えないですね。晋的には魏の正当性は示さないといけないので、陳寿も忖度はしたかもしれません。それがどういう形で書いたかはわからないですが。

まさし
燈蝋之斧
燈蝋之斧
2020年4月18日 13時32分

>>おかか容疑者さん
何故に態々悪女寄りな方で……。無類の悪女好きかな?
曹丕も曹操も人妻好きだから、仕方なし。人妻拒否する鋼メンタルは趙雲くらいですよ。
>>金村保坂非道さん
昔、袁術チームに所属していた影響か袁術はネタにしてしまう悪癖がございまして……。次回から自重させて頂きます(◞‸◟)
魏はあんまり後宮関係でやらかしないですね。晋や呉が大分アレな分、まともかと。
そんな張春華さんがキレそうな事をサラッと。私は曹丕の正妻は呉質派です(錯乱)
>>雷命さん
三国志大戦だと、甄皇后は基本善よりですね。悪女甄皇后は多分いなかったかな? 出してくれたら、嬉しいですが。

おかか容疑者
コメントするにはログインが必要です
シェア