1517

本妻と側室と愛人・・・??? +動画

by
七歩之才
七歩之才
俺ガイル三期もうすぐですね。

本妻:ゆきのん
側室:ゆいがはま
愛人:いろはす

果たして勝つのは誰なのか・・・?

僕はいろはすが好きです。



というわけで、オンゲキやりに行ってきました。(俺ガイルコラボ中)

_,,_ パーン
( 唐д姫)大戦やれ
⊂彡☆))Д´)ええ!?

現在
27,989pt
たぶん200位くらい

うーん・・・いろはすを4凸するには百位以内にはいらなきゃいけないんだけど・・・

たぶん5万5千ポイントくらいじゃできなさそう・・・

いやー驚きですね。

「俺は本物がほしい!!」

って言ったらいろはすルートにはいるんじゃないのかよ!?

_,,_ パーン
( 唐д姫)そんな単純な話じゃない!!
⊂彡☆))Д´)アニメ見直さなきゃ

というわけで称号「本物がほしい」(5万5千ポイント)
程度ではいろはすは手に届かなさそう・・・高嶺の花やな・・・

どのくらいなのかなあ・・・6万ポイントくらいまでは頑張れると思うけどそれ以上はなあ・・・
何がすごいって、ゲーセンがしまってる地域とかも有るはずだし、競争率下がっててもこのきつさ。やっぱランキングイベントって魔物だわ(それでもがチャでSSR4凸するよりは安い)

うーん・・・別に本格的にやってるわけじゃないから、4凸しなきゃいけないわけじゃないけどなー・・・どうしたものやら・・・


あ、そうだ(唐突)

ずっとオンゲキやってると疲れるので休憩時間に大戦1プレイ(戦友0000)だけしてきました。
デッキはこれ

VS象3+新呂布
なんかよくわかんないけど勝ちました!!

_,,_ パーン
( 唐д姫)わかんないんかい!?
⊂彡☆))Д´) うん

なんだか、6枚を動かすのが手一杯で、断然こっちが下手なんですが、漢呂布が強すぎてなんだか勝っちゃうという不思議な世界。
漢呂布強いッス・・・(汗)

うーん・・・せっかくの6枚デッキだし、もっとない乱戦意識した動きしなきゃなあ・・・



それと、動画上げました。
スーパーヒーローがキックする三国志大戦 実況! 実況:斜面ライダー 解説:ぺぺれけ こちらのデッキが李春香入りの漢呂布ワラ。 相手のデッキが新呂布新王桃新花鬘のバラ。 お互いに、質実計略が入ってるのが、似たような感じですね。 パワーの漢呂布か速度の新呂布か!? 戦いの中で、いろいろなことを見つけて行きたいです。
作成日時:2020/03/22 23:48
カテゴリ
日記動画
コメント( 11 )
11件のコメントを全て表示する
七歩之才
七歩之才
2020年3月23日 12時59分

>>Nの野望さん
ソニッブー♪ソニッブー♪
くにへかえるんだな。
おまえにもかぞくがいるだろう・・・

Nの野望
雷命
雷命
2020年3月23日 18時57分

初めまして、ニコ動の動画も拝見しています。
参考になる部分もあれば、ああ、こういうこともあるなぁ、という共感もあります。
動画冒頭の口上がいろいろ混ざってるというツッコミをしてしまいましたw
漢軍呂布はその特性上、使いどころがやはり難しいですね、漢軍董卓もそうですが(汗

七歩之才
七歩之才
七歩之才
2020年3月23日 23時26分

>>忍凱旋さん
ご視聴ありがとうございます。自分の動画はあんまり、参考になる部分は少ないと思うのですが、活用していただけてるなら何よりです。
ニコ動のほうの動画はけっこう気合入れて作ってるので見ていただけてうれしいです。
ライブマンとニンスレと仮面ライダーですね。一応斜面ライダーはライダーシリーズに出てくる名言を出来るだけ話すというコンセプトなのですが、自分が試合のことに夢中でオーズネタとかファイズネタとかがあんまり出てこない不思議な空間です。
漢軍呂布はけっこういろいろじゅんびするのがめんどうで、しかも味方の漢鳴を吸収するときに味方を生かして範囲内に入れなきゃいけないのが、相手の動きによってはけっこう難しかったりして悩ましいです。場合によっては漢鳴6個で使ったり、12個で使ったり、その辺の使い分けが大事になりそうですね。でも、城門に突っ込んで攻城するのは本人のスピードが速いので皇甫嵩よりも楽ですね。そういう意味ではワラデッキが使えて、城ゲージ半分以内で守れる人なら呂布の方が試合の組み立ては簡単かもしれません。
漢軍董卓もけっこう好きなのですが、あれを有効活用しようとすると、1コスト弓を2枚入れたワラデッキというところが固定されてしまうので、どうしても運用が難しいです。もちろん4枚デッキとかでもうまく使えばパワーは出るのでしょうが・・・せっかくだしマックスパワーのデッキを使いたくなる欲望がいけませんね(汗)。

コメントするにはログインが必要です
シェア